札幌焼 盤渓窯
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
札幌焼 盤渓窯
所在地を確認する
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
札幌焼 盤渓窯について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 営業期間 | 営業時間:10:00から17:00までとなっております。 |
|---|---|
| 所在地 | 〒064-0945 北海道札幌市中央区盤渓485-47 地図 |
札幌焼 盤渓窯のクチコミ
-
初めての陶芸体験!!
どうせ体験するならと、初心者なのに本格的な場所でやってみたいと探したところ、こちらにたどり着きました。途中迷いましたが、行く道中は山の奥なので雰囲気は最高です(笑)(;'∀')はじめは緊張しましたが、対応していただいた奥様がとても優しく親切で、心を和ませてくれました!先生が来るまでは、どんな人が来るのかとドキドキでしたが、とっても気さくな方で大変親切に教えていただきました。体験は、電動ろくろを選びましたが、これは私にとっては正解でした!!優しく指導していただいたおかげで、大変すばらしいものが出来上がりました!!お値段以上の価値はあります!!!体験後の、自家焙煎のコーヒーもいただきましたが、これも美味しく、私の妻も絶賛していました!!先生と先生の奥様含めた4人での会話もとても楽しかったです!出来上がるまで、とても楽しみです!体験以上の価値があると思います!
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年6月30日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年7月3日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
楽しかったです!
先日はお世話になりました。
初の陶芸とっても楽しかったです!!
出来上がりが待ち遠しいです!
ありがとうございました(^^)詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年3月10日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
また行きたい!
友人と一緒に陶芸初挑戦させていただきました!
体験前に実際に作品に触れさせてもらえたり、丁寧な説明でイメージが段々と湧いてきましたし知識を少し得てからの陶芸とても楽しかったです。また、釜の見学もさせていただき貴重な体験ができました。先生も先生の奥様も穏やかでとても良い時間が過ごせました!今回は手動で作りましたが初心者には手動がおすすめのようで、実際に作った感、満足感が高かったです。しっかりサポートしてくださるので本当に楽しんで体験することができました。一直ブルーと言う先生の素敵な粘土での体験、完成品を受け取るのがとても楽しみです。また行きたいなと本当に思える体験でした!!ありがとうございました。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年4月26日
このクチコミは参考になりましたか? 0
札幌焼 盤渓窯の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 札幌焼 盤渓窯(サッポロヤキ バンケイガマ) |
|---|---|
| 所在地 |
〒064-0945 北海道札幌市中央区盤渓485-47
|
| 営業期間 | 営業時間:10:00から17:00までとなっております。 |
| 駐車場 |
専用駐車場あり(無料)
10台 |
| お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 080-4046-0447 |
このスポットは、ユーザの皆様は編集をすることが出来ません。
札幌焼 盤渓窯に関するよくある質問
-
- 札幌焼 盤渓窯の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:10:00から17:00までとなっております。
-
- その他おすすめのレジャー・体験は?
-
- 札幌焼 盤渓窯周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 札幌ばんけい峠のワイナリー - 約1.4km (徒歩約18分)
- さっぽろばんけいスキー場 - 約1.4km (徒歩約18分)
- 幌見峠展望駐車場 - 約750m (徒歩約10分)
- 幌見峠ラベンダー園 - 約750m (徒歩約10分)
-
- 札幌焼 盤渓窯の年齢層は?
-
- 札幌焼 盤渓窯の年齢層は20代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
札幌焼 盤渓窯の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 50%
- 2〜3時間 50%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 75%
- やや空き 0%
- 普通 25%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 50%
- 30代 25%
- 40代 0%
- 50代以上 25%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 75%
- 3〜5人 25%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%
