遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

大きな交差点にあります - 伏見力の湯のクチコミ

いずみさん

グルメツウ いずみさん 女性/40代

4.0
  • 一人

結構お得
城南宮への 初詣の帰りに寄りました
此処は女性専用岩盤浴があるスーパー銭湯
なんと こんな京都に近い所で天然の温泉が湧くとは びっくりです
さっぱりした後で 近くのじねんと食堂で ご飯を食べる所迄含めて 楽しい場所です
駅から少し歩くので 時間が合えばバスもお勧め この辺りは京都のバス乗り放題に含まれる地域なのでお得です

  • 行った時期:2019年1月
  • 混雑具合:やや混んでいた
  • 滞在時間:1〜2時間
  • 投稿日:2019年1月7日
  • このクチコミは参考になりましたか?3はい

いずみさんの他のクチコミ

伏見力の湯の新着クチコミ

  • もう行きたいとは思わない

    2.0

    一人

    入館してすぐの発券機に、“入浴+食事で通常1700円のところを1400円でお得”のセット券を選ぶ。クレジットが使えるとわかりその場合は食堂で申し込むとあった。食堂でAかBかいずれかの定食を選ぶよう言われたので(風呂の後、食事の気分で選ぼうと考えてたが)「海老天と冷たいうどんと〇〇ごはん」(と聞く)の方を選択。支払いを済ませるとすぐ“ブザーがなったら取りに来るように”、と端末を渡された。「いえ食事は後で」と申し出。レシートに風呂の受付で処理してもらった上で食事の際提示を、と。なんか分かりづらい。風呂の受付へ歩き始めたら、食堂の方から何やら修正の合図らしい笑い声が聞こえた。ちょうど昼時に行ったのは間違いないが、「先に食事か風呂の後か」…と何故聞かない?
    この温浴施設は「サウナで整う」のアピールがあるので期待していたが、サウナ→水風呂→外気浴を3セットをこなすうち、狭い水風呂(自分はせいぜい2分が限界だか)にさらに2人が入ってくる始末で、手前にしゃがめばなんでもないようなところに“奥に行きたいからどいてくれ”だの、また後には浴槽へ注がれている水で何回もバシャバシャ顔を洗う輩までもおり(これは無論、施設のせいではないが)イライラしてしまった。
    定食に満足出来れば気持ちも多少収まったと思うが、冷たいうどんに油揚げとそれほど大きくない海老天が一つ乗っていて、小ご飯にユカリがふりかけられて小鉢(ひじきと漬け物)付き。“海老天と…”の「と」聞くと、海老の天麩羅は別のお皿で出てくるものとイメージしてたが…。ほんのり温かい海老天が冷たいうどんに乗せられている、のも正直受け止められない。
    入浴が平日750円とすると、この食事が通常950円のもの?ガッカリです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年6月
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年6月23日

    ナオコンチャンさん

    ナオコンチャンさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代
  • deko314さんのクチコミ

    4.0

    一人

    お風呂だけ入るつもりが、食事付きセットがお安かったので、レディースセットを戴きました。食事、入浴、岩盤浴で1,550円。(食事はランチでなくてもお風呂の後に夕食として食べてもいいらしいです)
    お風呂としては普通です。サウナが広いのと女性専用の岩盤浴ではゆっくり出来ました。
    銭湯隣にじねんと市場と言う農産物直売所があって食堂でもそこの新鮮な野菜が使用されているようです。また、じねんと食堂と言うレストランも併設されていました。1,590円で野菜満載のビュッフェ式ディナーが食べられるようですが、お風呂入りたい方には力の湯の食事付きセットの方がお勧めです♪
    位置的には、伏見稲荷とか、城南宮に観光に来たついでに行けそうかな?と言う感じですが、客層は観光客より地元民でいっぱいでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年3月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2021年3月29日

    deko314さん

    deko314さん

    • 女性/60代

伏見力の湯周辺でおすすめのグルメ

  • じねんと食堂の写真1

    伏見力の湯からの目安距離
    約50m (徒歩約1分)

    じねんと食堂

    京都市伏見区竹田青池町/居酒屋

    -.- (0件)
  • mimiさんの菓寮 伊藤軒への投稿写真1

    伏見力の湯からの目安距離
    約2.8km (徒歩約35分)

    菓寮 伊藤軒

    京都市伏見区深草谷口町/その他カフェ・スイーツ

    5.0 2件

    醍醐寺から伏見稲荷大社にいく道すがら、偶然発見して入店しました。伝統の抹茶スイーツ屋ですが...by よさみっこさん

  • りーママさんの南国電波への投稿写真1

    伏見力の湯からの目安距離
    約1.5km (徒歩約20分)

    南国電波

    京都市伏見区深草柴田屋敷町/居酒屋

    4.5 2件

    日替わりのカレーはキーマカレーでしたが、生姜が乗っていてさっぱり美味しかったです。 ディナ...by ナツティさん

  • サンマルク 京都伏見店の写真1

    伏見力の湯からの目安距離
    約2.4km (徒歩約31分)

    サンマルク 京都伏見店

    京都市伏見区下鳥羽南町前町/洋食全般

    4.1 20件

    焼きたてパンが美味しいお店です。食べ放題ですが、席まで持って来てくれるので楽です。でも、少...by とっくんさん

伏見力の湯周辺で開催されるイベント

  • 伏見稲荷大社 田植祭の写真1

    伏見力の湯からの目安距離
    約2.3km (徒歩約29分)

    伏見稲荷大社 田植祭

    京都市伏見区深草藪之内町

    2025年06月10日

    0.0 0件

    農耕の神様を祀る伏見稲荷大社では、毎年6月10日に、一年の五穀豊穣を祈る田植祭が斎行されます...

  • 准胝観世音菩薩ご開扉法要の写真1

    伏見力の湯からの目安距離
    約6.3km

    准胝観世音菩薩ご開扉法要

    京都市伏見区醍醐東大路町

    2025年05月15日〜21日

    0.0 0件

    新緑が鮮やかに醍醐山を彩る季節に、下醍醐観音堂で准胝観世音菩薩ご開扉法要が行われます。毎年...

  • 伏見名水スタンプラリーの写真1

    伏見力の湯からの目安距離
    約2.9km (徒歩約37分)

    伏見名水スタンプラリー

    京都市伏見区御香宮門前町

    2025年03月20日〜2025年05月31日

    0.0 0件

    昔から、酒に適するおいしい水が湧くことで知られている、京都の酒どころ伏見で、名水10か所をま...

  • 第92回京都アンティークフェアの写真1

    伏見力の湯からの目安距離
    約1.1km (徒歩約14分)

    第92回京都アンティークフェア

    京都市伏見区竹田鳥羽殿町

    2025年06月27日〜29日

    0.0 0件

    全国約300店のディーラーにより選び抜かれた古美術品やアンティークの品々15万点以上を展示即売...

伏見力の湯周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.