京都竹の郷温泉 万葉の湯 ホテル京都エミナース
- エリア
-
-
京都
-
嵯峨野・嵐山・高雄
-
京都市西京区
-
大原野東境谷町2丁目
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
ハピさんのクチコミ
-
朝風呂でリフレッシュ
じゃらんnetで遊び体験済み
夏の疲れをリフレッシュしたくて、朝9時過ぎに伺いました。
温泉は2、3名しか利用客が居なくてラッキー。
インバウンドの多さに辟易する市街からは離れているためか、今回は日本人だけって感じでした。
リファやミラブルの様なバブルのシャワーヘッドのお陰か温泉のお陰か、肌のキメが整い潤ってとても良い感じに。
一通り室内の温泉を楽しみ、露天風呂へ、青空と鳥の声、木漏れ日を浴びながら露天風呂の脇にあるリクライニングチェアでクールダウンしつつ露天風呂を満喫。
ジェットバスで凝り固まった脚腰をマッサージして、ぬるめの炭酸風呂にゆったり浸かり、ウォーターサーバーで水分補給をして、もう一度露天風呂を楽しみ、サウナは苦手なので今回はパスしましたが、2種類の泉質の温泉をゆったり楽しみました。
3階のリラクゼーションルームでぼーっと休み、気付けばお昼。約3時間でしたが小旅行したような気分。
あの肌の潤い、もう少し料金が安ければ毎週でも通いたい温泉です。- 行った時期:2024年9月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2024年10月4日
ハピさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
京都竹の郷温泉 万葉の湯 ホテル京都エミナース
京都府京都市西京区/日帰り温泉
手ぶらで行ける温泉で、リフレッシュに何度か利用しています。泉質が2種類、温泉ではないカラン...
-
ひなせうみラボ
岡山県備前市/センター施設
備前日生大橋を渡り鹿久居島、頭島をドライブ。瀬戸内海の島々を眺めるのに立ち寄りました。子供...
-
ネット予約OK
玉光湯 ひじりのね 伏見店
京都府京都市伏見区/日帰り温泉
お風呂に入りに行って、エントランスでワンコイン10分の占いをしてもらいました。この占いがワク...
-
道の駅 潮見坂
静岡県湖西市/道の駅・サービスエリア
夏に行きました。景色は最高!食堂の生のりしらす丼とても美味しかったです。産直の野菜や果物、...
京都竹の郷温泉 万葉の湯 ホテル京都エミナースの新着クチコミ
-
手ぶらで行ける
洛西のエミナースと高島屋ラクセーヌの間にある入浴施設
温泉の泉質は良く万葉の湯になってから高め。館内着リラックスルームもあり ゆっくり出来ます。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年10月7日
-
とても良かったぁ(*≧∀≦*)
久々に家族みんなが揃う休日だったので急遽、ちょっとした小旅行気分が味わえるとこを探して今回活用させて頂きました。温泉と懐石料理が付いている日帰りプランでしたが、ゆっくり過ごせて家族みんな大満足でした。お値段もリーズナブルでまた、行きたいと思います(〃ω〃)
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年9月9日
みあさママさん
-
送迎バス
行き帰り送迎バスがあり良かったです。施設も綺麗でした。入場する場所がやや狭いと感じました。
一階お風呂入り口すぐにお食事処やショップがあり便利です。
広々していて種類豊富なお風呂や炭酸水?風呂が良かったです。
漫画コーナー近くで冷水が飲めるのも良かったです。
食事処のお食事も美味しかったです。女性専用リクライニングシートはテレビもみれてくつろげますが、女性専用でもイビキがすごい人がいて眠れないかもと思いましたが、疲れていたので朝まで眠り朝風呂と朝食に行けました。朝食も美味しかったです。また行きたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2025年7月7日
-
また行きたい
今回、クーポンを頂いたので岩盤浴のセットで予約して伺いました。他の方が口コミされているように施設の古さは否めず、銭湯自体はリニューアル前と変わらず、値段だけが爆上がりした感じはありますが…岩盤浴やリラックスルームは新しくキレイで充実していました。お値段が高いせいか人が少なく、混雑して芋洗い状態で子供が大騒ぎしている光景もなく、岩盤浴も貸切状態だったのでとてもリラックスできました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2025年6月4日
-
夕食御前付きプランを予約
受付の方は、愛想よく対応していただき、感じがよかったです。
施設はリニューアルもあり、大変綺麗でした。
お風呂は種類も多く、入館料2千円のためか、土日でも空いてました。
夕食御前は28百円弱の料理でしたが、入館料込み35百円ほどで利用できたので、お得感あり。
施設は、入管後17時間利用可能なので、仮眠室(リクライニング・TV付)利用して宿泊できるので京都観光の足場として利用すれば格安化と思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月26日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2025年4月28日