みのり農園
- エリア
-
-
長野
-
長野・戸隠・小布施
-
長野市
-
富竹
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
みのり農園のクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 40件
(全46件中)
-
時間無制限なのがいい!
4月の日曜日に行きました。真っ赤ないちごがたくさんなっていて子供たちも大喜びでした。日曜日だけあって混んでたけど、あまりきになりませんでした。いちご狩りは、3回目で時間が無制限なのでゆっくりたくさん食べれるのがとてもよかったです。もし、訪れるなら事前予約をオススメします。あと、午前中方がいいかと思います。
- 行った時期:2019年4月7日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年4月8日
-
オススメ
車で行く人はなかなかの道路の狭さなので要注意。
初心者ドライバーさんには大変かも。
苺は2種類食べ比べが出来たし、練乳もおかわりさせて頂けるとの事。
甘くて、美味しかったし目一杯食べてお昼ご飯要らないくらいになりました。
長野に行く機会があればまた行きたいと思います。- 行った時期:2019年4月7日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年4月8日
-
いちご美味しかった
じゃらんnetで遊び体験済み
平日は混んでなくてお腹いっぱい食べれました。取り方とかうるさく言われないしコンデンスミルクは必要ないくらいだけど おかわり自由でビニールハウスの半分くらいをいったり来たり…また行きたいです。
- 行った時期:2019年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年3月19日
-
満足☆初いちご狩り
初いちご狩りなので他と比べての評価はできませんが、たいへん良い処だと思います。土曜日でも混雑もなく、大きく真っ赤な2品種のイチゴをいただけました。5歳と2歳児連れての親一人だったので、練乳は頂かずに(大惨事が予想されるので)楽しみましたが大正解でした。子どもたちも「美味しかったね!」と翌日まで言ってました。また来たいと思います。
- 行った時期:2019年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年3月18日
-
大粒の苺!
近くにある老人ホーム目指して行くとわかります!
子供と二人で参加しました。
まず!対応がとても良かったです。
駐車場はハウスすぐ横です。
雨降りのあとはぬかるむかと思います。
我が家は長靴持参で行きました。
でも利用しませんでした。
ハウス内はとても綺麗でした。
荷物置き場として鍵付きの新品ロッカーがありました。
とても衛生的で安心しました。
苺があまりに大きくてびっくりです。
お店では販売していない大きさの苺が沢山ありました。
子供は練乳をおかわり2回しましたが、笑顔で対応してくれました。(計3杯)
子供と食べる気満々で行きましたが〜!
時間無制限なのに30分でギブアップ!
小学三年の息子は約40個
私は38個食べました。
予約時間30分も前に到着しても
すぐに苺狩りをさせて頂きました。
良いポイントは
時間を区切っていないということですね!
臨機応変に対応してくれると思います。
他のサイトでは
「なるべく午前中来てください!」というコメントがありました。
え?午後行ったら苺ないの?って不安になったのですが
みのり農園様はちゃんと苺食べきれないほどありましたよ。
子供がまた行きたいと言っているので
是非また行きたいと思います。
ありがとうございました。- 行った時期:2019年3月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2019年3月11日
-
楽しめました
園内は、広くゆっくり楽しめました。シニア割引が有れば、良いと思いました。道は、農道を走る感じで、分かり難いので、道標が有れば良いと思いました。
- 行った時期:2019年3月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2019年3月11日
-
はじめてのいちご狩り
じゃらんnetで遊び体験済み
はじめてのいちご狩りにみのり農園さんを訪ねました。
カーナビでは詳しく場所が出なかったため、じゃらんに載っていたGoogleマップを利用しました。
開園より30分程早く到着してしまったのですが、スタッフさんが駐車場まで呼びに来て開園前に案内してくださいました。
ビニールハウスに入ってすぐに、真っ赤で可愛らしいいちごがカーテンのように実っている光景に思わず感動してしまいました!写真を撮る手も止まりませんでした(笑)
この日いちごは章姫と紅ほっぺ両方を食べることが出来ました。どちらも大きくて食べごたえがあり、とても甘くてジューシーでした。練乳をつけるのも美味しいですが、そのままの自然な甘さで十分なくらいです。お腹も心も満たされました!
ウエットティッシュを持参することをおすすめします。
スタッフさんもあたたかく優しい雰囲気でした、贅沢な時間を過ごさせて頂きました。またリピートしたいです。
ありがとうございました!- 行った時期:2019年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2019年3月10日
他1枚の写真をみる
-
いちご狩り
この日は、横浜から遊びに来てくれた友達家族がいちご狩りがしたいということで、みのり農園へ。この日は、章姫と紅ほっぺの2種類を食べ比べも出来るということで、ラッキー!私は、章姫派でしたが、ホントに甘くて美味しかったです!
じゃらんのクーポンも使えたので、お得にそして、楽しめました!- 行った時期:2019年3月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2019年3月10日
-
最高でした(^^)
綺麗なハウス内で大きくて美味しいいちごが食べられます!その大きさと美味しさに子供達も大満足の様子でした(^^)
今回食べてもいいレーンが章姫と紅ほっぺをまたいでいたので両方を食べることができました!運がよかったのかな?
また来年伺いたいと思います。ありがとうございました!- 行った時期:2019年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年3月9日
-
大満足でした。
クチコミ通り、スタッフさんが親切で、イチゴは美味しく、とても楽しい時間を過ごす事が出来ました。
ビニールハウス内にロッカーとハウス外に仮設トイレあり。
イチゴは2種類のうち、どちからの品種が食べ放題で(品種は選べません)私達の時は章姫でした。
時期によって大きさが変わると教えてもらいましたが、今回はかなり大きいサイズだったので、嬉しくなり写真もたくさん撮ってきました。
来シーズンもまた行きたいと思います。
2種類の食べ比べが出来たら更に嬉しいです。- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2019年3月1日