寒河江サービスエリア
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
上下線共用 - 寒河江サービスエリアのクチコミ
グルメツウ なべきちさん 男性/40代
- カップル・夫婦
-
コンパクト
by なべきちさん(2020年3月撮影)
いいね 0 -
レストラン
by なべきちさん(2020年3月撮影)
いいね 0 -
いろいろそろっています。
by なべきちさん(2020年3月撮影)
いいね 0
山形自動車道沿いにあるサービスエリア、上下線共用で高速道路への戻り口は少しわかりづらいです。
施設はコンパクトですが使いがったは悪くありませんでした。
お土産品も充実していてなかなか良かったです。
山形の名産を中心にいろいろそろっています。
- 行った時期:2020年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年3月27日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
なべきちさんの他のクチコミ
-
ホテルルートイン徳島空港ー松茂スマートインターー
徳島県徳島
徳島空港へも近いホテル、駐車場も広くて利便性が高いです。 ただ徳島ヴォルティスのナイターゲ...
-
天然温泉 紺碧の湯 ドーミーイン高知
高知県高知・春野
高知の繁華街にあり利便性も高いおすすめなホテル、駐車場は併設されていないものの近くに契約駐...
-
天然温泉 紺碧の湯 ドーミーイン高知
高知県高知・春野
結構はやめに予約しましたが少し高めな料金設定。 繁華街にあるので便利ですが駐車場は提携のも...
-
CANDEO HOTELS(カンデオホテルズ) 静岡島田
静岡県島田
島田とついている名称ですが島田駅からは驚くほど離れているので紛らわしいかな、住所は島田市な...
寒河江サービスエリアの新着クチコミ
-
様々なお土産があるね
山形に行って際には必ずと言って良いくらいここに立ち寄るね。売り場が広いし しかもお土産品の数が豊富なので色々選べるからいいね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月7日
- 投稿日:2024年11月11日
-
お土産多くて楽しい
お土産購入とトイレ休憩で寄りました、店内はお土産が多く楽しい、野菜・果物も有り帰りだったらりんご等買えたのに少し残念、店前の紅葉も素敵でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年11月3日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年11月23日
-
山形の名産がいろいろ手に入ります。
ドライブの途中によりました。
お米やラーメン、蔵王チーズ、漬物、シャインマスカット、ラ・フランスなど、山形のお土産、名産物はほとんどココ手に入るかもしれません。サービスエリアながら道の駅的な施設です。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年11月16日
-
さがえサービスエリア
軽く休憩をするために立ち寄りました。
山形らしくさくらんぼのたくさんの種類の商品がありました。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年6月13日
-
福島-山形間の格好の休憩スポットです
出羽三山と鳥海山を巡る二泊三日旅の観光バスのトイレ休憩で2度利用しました。一日目の行きに福島駅から湯殿山へ向かう途中そして三日目に羽黒山から福島駅に帰る途中です。帰りは蔵王連峰が綺麗に望めました。山形自動車にあり上下線とも同じ一つのサービスエリアを利用するようになっています。食堂、土産物屋、ベーカリー、ファーストフードが入る建物は和風で入口に立つ昔ながらの赤いポストが印象に残ります。土産物店には山形だけにラ・フランス(洋ナシ)、リンゴ等の果物、サクランボ等の果物を使ったゼリーやお菓子が並んでいました。山形特産の枝豆(だだちゃ豆)を使ったお菓子も数多く売っておりだだちゃ豆饅頭をお土産に買って帰りました。薄皮で緑のだだちゃ豆あんが美味しく家内にも好評でした。だだちゃとは山形弁でお父さんとのことです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年10月12日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月31日