リアンジュ
- エリア
-
-
長野
-
伊那・駒ヶ根・飯田・昼神
-
駒ヶ根市
-
上穂北
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
アクセサリー作り
-
リアンジュ周辺のイベントランキング
同じエリアの周辺にある施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- 期間:
- 2026年1月1日〜3日
- 場所:
- 長野県飯田市 元善光寺
元善光寺は家内安全、交通安全、商売繁盛、合格祈願などのご利益で知られ、新年に大勢の人々が集まります。長野善光寺と元善光寺を両方詣らないと「片詣り」といわれることから、両寺...
-
- 期間:
- 2025年10月4日〜25日
- 場所:
- 長野県南箕輪村 大芝高原
手作りの優しい灯りが広がる「信州大芝高原 イルミネーションフェスティバル」が、2025年で20回目を迎え開催されます。皆を笑顔にするような、光り輝く癒しの空間が演出されます。公...
-
- 期間:
- 2025年9月20日〜11月16日(秋営業期間)
- 場所:
- 長野県阿智村 富士見台高原ロープウェイ ヘブンスそのはら
富士見台高原の紅葉は、例年10月中旬から11月中旬にかけてピークを迎えます。全長2500mのロープウェイ山頂駅に広がる、標高1400mの天空の楽園「ヘブンスそのはら」から、南アルプスの...
-
- 期間:
- 2025年11月上旬〜中旬
- 場所:
- 長野県伊那市 高遠城址公園
広さ約5.4haを誇り、「日本100名城」にも選定されている高遠城址公園では、例年11月上旬から中旬にかけて、約250本あるカエデが深紅に色づきます。カエデの紅葉に合わせて、11月1日か...
-
- 期間:
- 2025年11月上旬〜中旬
- 場所:
- 長野県飯田市 名勝 天龍峡
天竜川が流れる名勝天龍峡では、例年11月上旬になると紅葉が見頃を迎え、華やかな秋の風景が楽しめます。急峻な川の流れによってできた奇岩怪岩が川の両岸にそびえ立ち、その周辺をド...
-
- 期間:
- 2025年12月6日・11日・13日〜15日・20日
- 場所:
- 長野県飯田市 上村地区/中郷・正八幡宮、南信濃地区/和田・諏訪神社 ほか
上村、南信濃地区の計8神社で、飯田市の遠山郷に伝わる湯立て神楽が奉納されます。毎年旧暦霜月(11月)に神々を招き、湯を立てて浴びることで生命の再生を願う祭りで、国の重要無形...
-
- 期間:
- 2025年12月31日
- 場所:
- 長野県飯田市 元善光寺
南信州きっての古刹、元善光寺では、一般の人も除夜の鐘をつくことができます。13時から整理券が108枚配布され、23時50分頃からつき始めます。除夜の鐘をついた108人は、新年の干支の...