大阪の歴史を感じる - あべのハルカスのクチコミ
北海道ツウ ニニギさん 男性/50代
- 家族
-
あべのハルカス
by ニニギさん(2015年7月29日撮影)
いいね 0 -
屋上
by ニニギさん(2015年7月29日撮影)
いいね 0 -
屋上からの景色
by ニニギさん(2015年7月29日撮影)
いいね 0
家族旅行で来ました。
買い物や食事はもちろん美術館などもあり1日楽しく過ごせる空間です。
とても暑い日でしたが、屋上はやや過ごしやすく、ちょうどビアガーデンをやっていたので昼飲みをしました。
屋上や展望階からは大阪の街並みが遠くまで一望でき、
歴史ファンの自分としては、大坂夏の陣の舞台となった茶臼山や四天王寺、大阪城が眼下に一望できて歴史ロマンに独り浸っていました。
- 行った時期:2015年7月29日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年2月11日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
ニニギさんの他のクチコミ
-
道の駅 八幡浜みなっと
愛媛県八幡浜市/道の駅・サービスエリア
別府から宇和島フェリーに乗り八幡浜に着くと、この八幡浜みなっとが迎えてくれます。 道の駅と...
-
宇佐神宮
大分県宇佐市/その他神社・神宮・寺院
別府に行った時に足を伸ばして宇佐神宮を訪れました。 全国に4万もある八幡さまの総本山だそう...
-
別府の地獄
大分県別府市/自然現象
妻と別府に2泊で訪れた際に、スタンプラリーを片手に2日かけてゆっくり周りました。 7カ所もあ...
-
鉄輪温泉
大分県別府市/健康ランド・スーパー銭湯
別府は二度目ですが、鉄輪地区は初めてです。 鉄輪温泉は、別府駅側から少し離れて、山に向かっ...
あべのハルカスの新着クチコミ
-
デカい
大阪旅行で行きたかったが時間の都合で行くのを諦めたあべのハルカスでしたが移動途中の電車から見えてテンション上がりました。思ってたよりもデカくてすぐにわかりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月2日
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年4月2日
kanamisyusaさん
-
あべのハルカス美術館
印象派モネからアメリカへ(ウスター美術館所蔵)の展示を見に行ったが実に素晴らしかったです。
モネ以外にも見ごたえのある多くの有名な画家の作品も展示されており朝の早くから大勢の見学者で列を
なしていただけのことがある展示会であった。
特に若い女性も多く全体的にも女性が多くを占めていたし販売店でもその人達でごった返していた。
今年は女優オードリーヘップバーン展や五大浮世絵師展も見たりと目の保養となった感がある!詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月12日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年12月14日
-
アベノハルカス
2日目は朝から快晴、アベノハルカス下の近鉄大阪阿部野橋駅からスタート。日本最強山城の異名を持つ、奈良県の高取城跡を目指します。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月1日
- 投稿日:2024年6月4日
-
一度は行きたい あべのハルカス
前から ずっと行きたいと思っていたのが 今回の旅行で実現しました 平日だが 修学旅行や外国の人で 一杯です
しかし チョット雲がちでしたが 展望台からの眺めは 最高でした
妻と感動しながら エレベーターで地下街を散策詳細情報をみる
- 行った時期:2024年3月19日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2024年3月26日
-
まるで空中?
人の大きさが米粒ぐらいで透けたガラスがあり下を見ると、高く高所恐怖症には向いていないレベルで窓を拭く人を見ると、尊敬できるぐらいで天王寺駅から少しの場所で、上から運が良ければ、特急はるかやハンダくろしお、くろしおなどに出会うこともあります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年2月18日
アマガエルさん