遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

下田海中水族館のクチコミ一覧(7ページ目)

同行者
行った時期
投稿者

61 - 70件

(全1,237件中)

[並び順]

  • 入口の記念写真

    5.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    はじめて、下田海中水族館を利用しました。
    入ってすぐに、記念写真を撮ってもらえます。
    すごく綺麗にとってもらえて、いい思い出になりました。

    • 行った時期:2024年8月6日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2024年8月8日

    きりんさん

    きりんさん

    • 男性/50代
  • スタッフ頑張ってる

    3.0

    家族

    ショーは地味でしたが、スタッフさんが頑張ってるのがうかがえました。
    一部屋外がありますが、ほぼ屋内なので雨が降ってても問題は無いと思います。
    クラゲの水槽は癒されました。

    • 行った時期:2024年7月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年7月28日

    やっちゃんさん

    やっちゃんさん

    • 女性/50代
  • 入口で大きな亀が待っています。イルカのショーもあります!

    3.0

    友達同士

    下田公園(城山公園)のあじさい祭りと合わせて訪問しました。
    水族館の入口には水槽があり、ウミガメが優雅に泳いています。網などはないので、写真などもきれいに撮れます。イルカ、アザラシ、ペンギンショーもあります。
    ※あじさい祭りの有料駐車場に駐めず、海中水族館の駐車場を利用すれば、裏側からですが、登ることができます。表に出たら、海岸沿いを散策して戻るのも風情がありますよ

    • 行った時期:2024年6月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年7月20日

    尾張屋さん

    尾張屋さん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代
  • いろんなショーが見れて楽しめました

    5.0

    家族

    イルカやアシカなどいろんなショーやイベントがあり、1日楽しめる施設だと思います。
    イルカショーで有料のイルカが間近で見れる席があるのですが、レインコートは貸してもらえるようですが、ずぶ濡れ覚悟がないとヤバイです。
    海中と名乗ってますが、海の下にあるのではなく、海の上にあります。
    入り江をうまく使った水族館です。
    海風も吹いて気持ち良かったです。
    ちなみに駅とか観光案内所で売ってる前売り券だと少し安くなります。

    • 行った時期:2024年7月
    • 投稿日:2024年7月19日

    のんちょさん

    のんちょさん

    • お宿ツウ
    • 男性/40代
  • 熱中症に気をつけて

    3.0

    カップル・夫婦

    何度か行った事がありとても好きな所ですが、今回は7月で猛暑日だった為せっかくのあしかのショーも暑くて最後まで観ることが出来ませんでした。この時期は暑くて水族館なら大丈夫かなと思ったのですがダメでした。また涼しくなったら是非行きたいと思います。

    • 行った時期:2024年7月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年7月8日

    ひなこさん

    ひなこさん

    • 女性/60代
  • 念願のイルカの飼育員さん

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    5年生の娘がイルカの飼育員さんになりたいと言うので体験しました。イルカの生態、水族館の仕事や内情、サインの仕方等を学んできました。お土産は実際にイルカにサインを送る際に使った笛や買い物券を頂けました。予約前は料金が高いと思いましたが、娘の満足度は高く、忘れられない思い出になったみたいなのでやらせて良かったと思います。

    • 行った時期:2024年5月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年7月4日

    きなこさん

    きなこさん

    • 女性/30代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 楽しかったです

    4.0

    カップル・夫婦

    数十年ぶりに寄らせていただきました。
    他の子供たちが目をキラキラさせて魚やイルカショーに見入っている姿にほのぼのとさせていただきました。

    • 行った時期:2024年6月
    • 投稿日:2024年6月21日

    detectさん

    detectさん

    • 男性/50代
  • 空いててよかった

    5.0

    カップル・夫婦

    2週目の金曜日に行きました。
    ペンギンの餌やり体験、アザラシとの触れ合い、アシカ.アザラシショー、イルカショー、快晴だったにも関わらず、平日で空いていたので普段出来ない体験が出来ました。
    今回で訪れたのは3回目でしたが、何度来ても楽しめます。
    こんなに近くで動物たちと会えてとても楽しかったです。

    • 行った時期:2024年6月
    • 投稿日:2024年6月18日

    ワカランさん

    ワカランさん

    • 女性/40代
  • 障がい者には余り優しく無いです。

    3.0

    カップル・夫婦

    入り口からショーのある建物に行く為にフロートで出来た坂を下らなければなりませんが、干満の差で干潮の時には非常にキツイ下り坂になります。
    車椅子で行くには後ろ向きで行かなければ危ないのですが、後ろ向きで下って行っても車椅子毎転倒し、車椅子から放り出されて2回転しました。
    干潮の時に入場するのは避けたほうが良いです。
    場内もイレギュラーに坂が入り組んでおり、斜めになって坂を登ったり、すぐに下ったり、あちこちに坂の途中にも段差があったり、とても怖かったです。障がい者用トイレは2カ所有りますが、とても狭くて苦労しました。
    ショーも車椅子用のスペースが無く、端からしかみられませんでした。
    でも、次から次へと、ショーがあり飽きることが有りません。
    アクティビティは障がい者は参加不可能でした。
    これは何処も同じで、仕方ない事ですね。
    せめて通路のイレギュラーな坂や段差を解消して欲しいと思いました。
    楽しいけれども、移動が怖い水族館でした。
    車椅子利用者様の参考になれば幸いです。

    • 行った時期:2024年6月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2024年6月10日

    nipopoさん

    nipopoさん

    • 女性/50代
  • 海の動物との楽しいふれあいの場でした。

    4.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    海の近くにいてもなかなかどのような人にも楽しめる場所はないものです。下田海中水族館は誰でも笑顔にしてくれる場所だと思います。海の動物との楽しい時間を過ごすことができました。

    • 行った時期:2024年5月17日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年5月19日

    あきあきあきさん

    あきあきあきさん

    • 女性/70代

下田海中水族館のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.