遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

ホテルモントレエーデルホフ札幌のクチコミ一覧(2ページ目)

同行者
行った時期

11 - 20件

(全39件中)

[並び順]

  • 今月はハートのデザートです

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    今月の貴船コースは春を先取り、フキや春野菜が並びます。また梅真丈など梅の花をかたどったお料理も春を感じさせますのでほっこりします。特に富良野和牛の煮込みは豆乳スープが絶品でしたし、キャベツと塩昆布の混ぜご飯も板長さんの技が光る逸品でした。さらにバレンタイン月らしく、デザートのイチゴムースはハート型ですので、外は雪まつりの厳冬期ですが、
    ここだけは身も心も温かくなります。札幌でここまでしっかりした会席がいただけるのは貴重な存在ですので、ついつい通ってしまいます。板長さん、揚げ物が苦手な私のために、いつも工夫していただき本当にありがとうございます。また楽しみに伺わせていただきますのでよろしくお願いします。

    • 行った時期:2024年2月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2024年2月6日

    アテナさん

    アテナさん

    • 北海道ツウ
    • 女性/60代
  • 板長絶好調!洋皿も取り入れた絶品会席

    5.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    今月はじゃらんから一時期、貴船コースの予約ができませんでしたので、久しぶりに嵯峨野御膳をいただきました。真たち(真鱈の白子)のグラタンや、ミートパイ、バジルソースなどの洋皿もありましたが、和のテイストを取り入れていますので、板長さんの工夫が光っていました。お正月の会席では珍しくスィーツが甘いなと感じたのですが、今回の米粉どら焼きはいつもの板長さんのお味で、甘さ控えめ、絶品でしたので、甘味が苦手な私でもペロリといただけました。また、中庭に積もった雪で、スタッフの方が雪だるまやかまくらを作っていましたので、夜のライトアップもきれいだと思います。しつらい、お味、接遇、価格、すべてに申し分なしのお気に入りレストランです。

    • 行った時期:2024年1月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年1月21日

    アテナさん

    アテナさん

    • 北海道ツウ
    • 女性/60代
  • クリスマスローストチキン

    4.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    ポイントの使い道を悩み…今回はクリスマスチキンのテイクアウトを予約しました。
    丸々一羽でしたが、とても美味しくてペロリといただいてしまいました。一緒についていたお芋のフライもとても甘くて美味しく、子供達が喜んでいました。また今年もご縁があればぜひ予約したいです!

    • 行った時期:2023年12月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年1月10日

    はるちゃんさん

    はるちゃんさん

    • 女性/40代
  • 丁寧にお仕事された絶品お料理がランチでも堪能できます

    5.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    東京からオータムフェストに行った母におすすめしました。ゆったり落ち着いた店内と、一品一品丁寧に仕上げられたお料理に大変満足したようで、とてもおいしかったと喜んでいました。オータムフェストのアウトドアも楽しいですが、やはりお食事はゆったりいただきたいですので、ここは家族ともども札幌のお気に入り店です。

    • 行った時期:2023年9月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年9月22日

    アテナさん

    アテナさん

    • 北海道ツウ
    • 女性/60代
  • メニューは秋模様です

    5.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    まだまだ暑い日が続く札幌ですが、暦に合わせて9月からは秋模様のメニューがそろいました。八寸には紅葉のゼりー、椀物にはさんまの真丈など。揚げ物が苦手な私にはブリの味噌グラタンを出してくださいましたが、これが絶品!最近は北海道でもブリが取れるようになりましたが、道民の方にはなじまないらしいのですが(もったいない!)こうした新しい食材もしっかり活かしてくださいますし、クルミとリンゴが味噌ソースに絡んで、新しい食感も楽しめました。いつもながら手間をかけた一品がうれしいです。デザートのウサギのムースも秀逸でした。

    • 行った時期:2023年9月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年9月10日

    アテナさん

    アテナさん

    • 北海道ツウ
    • 女性/60代
  • 日本料理美味しかったです

    4.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    じゃらんポイント消化の為利用しました。
    全てのお料理がとても美味しかったです。
    スタッフの方も丁寧な接客でした。
    ただ一つ気になったところが、窓ガラスや窓枠下など汚いなと思いましたので、綺麗にお掃除していただければ、もう一度利用したいですね。

    • 行った時期:2023年9月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年9月8日

    tk21さん

    tk21さん

    • 女性/50代
  • 上品な空間と美味しいお食事

    5.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    ランクが高く何度も気軽にとはいきませんが一品一品がとても美味しかったです。今夏は異常な暑さの続く夏でしたが何か美味しいものを食べて元気になろうと隨縁亭さんを選んで大正解でした。スタッフの方の細やかな心配りも嬉しかったです。また機会がありましたら堪能したいです。

    • 行った時期:2023年8月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年8月30日

    mayuさん

    mayuさん

    • 女性/40代
  • 今月2度目のランチです

    5.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    今月の椀物のドライトマトと枝豆の真丈に魅せられて2度目の来訪です。少し趣を変えて今回は嵯峨野御膳にしてみました。椀物は期待通り!でもさらに感動したのがデザートです。嵯峨野御膳はデザートが抹茶のラッシーでしたが細かく切ったわらび餅が入っていてストローで吸うとタピオカとはまた違った食感がのどに心地よく通ります。8月いっぱいいただけますのでぜひ堪能していただきたい逸品です。

    • 行った時期:2023年8月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年8月25日

    アテナさん

    アテナさん

    • 北海道ツウ
    • 女性/60代
  • 板長絶好調、絶品しび鮪でご機嫌ランチ

    5.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    北海道の夏はお野菜がとてもおいしく今月は夏野菜満載のコースでした。特にトウモロコシの玉子豆腐と牛フィレ肉のトウモロコシと白みそのソースが絶品でした。また定番のしび鮪の椀物は今月は特にお出汁がいつも以上に秀逸でしたので、もう一杯飲みたいな(苦笑)と思っていた矢先、揚げ物が苦手な私のために海鮮の茶わん蒸しが出てきましたので、しび鮪のお出汁の香りがとてもよくうれしく堪能できました。板長さんは苦手食材だけでなく、しび鮪が好きな私の好みもちゃんと把握してくれていたのですね。夏休みでお忙しい中、こまやかな心配りがうれしいお店です。スタッフの方の笑顔もよく、心地よいひと時を過ごせますので、札幌の和食の定期コースになっています。来月も楽しみに伺わせていただきますね。お世話になりました。

    • 行った時期:2023年8月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年8月12日

    アテナさん

    アテナさん

    • 北海道ツウ
    • 女性/60代
  • 板長さんの手間を惜しまない逸品が堪能できます

    5.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    濃い味の多い札幌の中で、正統派に近いしっかりした和食がいただける貴重なお店です(それでも京都よりは濃くしていると板長さんは苦笑されると思いますが…)とにかく丁寧にお仕事されていますので一品一品じっくり味わえます。お店もしっとり落ち着きますし、札幌のお気に入りです。今月はコースに揚げ物が多かったのですが、苦手な私のためにすべて外してくださいましたので、おいしく堪能できました。私は椀物のしび鮪のお出しが大好きなのですが、揚げ物の具材より、葛打ちなどのほうがお出しをおいしく感じると思いますので、毎月楽しみにしております。帰りに板長さんに久しぶりにお会いしました。聞けばデザートのアンコまで自家製とのこと。本当に手を抜かない心意気を感じました。さっそく来月も予約させていただきました。またわがままを申し上げますがよろしくお願いします。

    • 行った時期:2023年7月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年7月28日

    アテナさん

    アテナさん

    • 北海道ツウ
    • 女性/60代

ホテルモントレエーデルホフ札幌のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.