遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

函館大沼セグウェイツアーのクチコミ一覧

同行者
行った時期

1 - 10件

(全74件中)

[並び順]

  • かなり楽しかった

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    2泊3日の函館旅行で、近辺の遊び体験を探したらセグウェイ体験があったので利用させていただきました。
    お天気も良く、自然の中をセグウェイで走るのは思ってたより楽しかったです。
    乗り方は丁寧に教えてくれるので、すぐに乗れるようになりましたが、その場でとどまり続けるのが難しかった。
    最後スピードを出して走り抜けるのはめちゃくちゃおもしろかったです。ガイドのお兄さんも色々話してくれて楽しかった。
    慣れた頃に終了で、もっと乗りたかったです。ぜひまたセグウェイ乗りに行きます!

    • 行った時期:2024年11月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2024年11月7日

    みこさん

    みこさん

    • お宿ツウ
    • 女性/40代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 思いがけない最高の体験!

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    ガイドの方が親切丁寧に指導してくれるので初めてでも直ぐに乗りこなせました。地元の自然に触れながら一味違う爽快感と発見を体験できます。奥さんも大満足で他の地域で開催しているツアーへも参加する予定です。

    • 行った時期:2024年10月13日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2024年10月16日
    M.Mさんの函館大沼セグウェイツアーへの投稿写真1

    M.Mさん

    M.Mさん

    • 男性/40代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 10年ぶりのセグウエイ

    5.0

    カップル・夫婦

    10年ぶり?にセグウエイに乗りましたが、面白かったです。公園内の景色の良い、アップダウンのある所を2時間以上乗り、植物、景色、動物などの説明をしてもらい、乗るだけでなく良い体験になりました。

    • 行った時期:2024年9月
    • 投稿日:2024年9月19日

    ケンシロウさん

    ケンシロウさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代
  • とても楽しかった!!

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    家族5人で参加しました。
    講習を受ける前は、本当に乗りこなせるのか不安でしたが、いざ講習を受けると、ガイドの先生の教え方がわかりやすく、難なくコツを掴めて乗ることができました。
    9月に入ったものの、まだまだ暑い日差しの中、晴天に恵まれて駒ケ岳がくっきりときれいに見えました。自生する珍しい植物の紹介や土地の話、北海道の自然の話など、ガイドさんがいろいろとお話しくださって、とてもためになりました。
    また、ツアー中にガイドさんが写真を撮ってくださって、あとで無料でダウンロードできるので、セグウェイを乗車中の様子を振り返ることができて、大変有難かったです。
    2時間半のツアーで、申し込む時はもう少し短いツアーはないのかな?と家族で話していたのですが、終わってみると、セグウェイがあまりに楽しすぎて、全員口をそろえて、もっと乗りたい!また参加したい!と言ってました。
    大満足のセグウェイツアーでした。
    ※時々止まってネイチャーガイドをしてくださっているとき、蚊が寄ってくることがあったので、肌の露出を少なくするなど防虫対策をしていくことをお勧めします。ちなみに今回ガイドさんが虫よけスプレーを貸してくれました。

    • 行った時期:2024年9月8日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年9月14日

    みうらららさん

    みうらららさん

    • 女性/50代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 楽しいよー!

    5.0

    カップル・夫婦

    セグウェイ楽しいのでぜひやってみるべき!
    お天気がいいと駒ヶ岳がとっても綺麗です。
    ガイドさんの植物や野生動物、地域の歴史などの知識も豊富で

    • 行った時期:2024年5月
    • 投稿日:2024年7月5日

    ドーレさん

    ドーレさん

    • 北海道ツウ
    • 男性/60代
  • 楽しかった!!

    5.0

    カップル・夫婦

    主人と2人、初セグウェイでした。
    初めは怖くて緊張しましたが、慣れたらすごく気持ち良くて、終わる頃にはもっと乗りたいくらいでした。
    自然の中を走り回って、ツアーガイドさんのお話もおもしろかったです。
    最後はキタキツネを至近距離で見ることができて感動しました!
    ガイドさんたち、すごく親切にしてくださってありがとうございました。

    • 行った時期:2023年9月24日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2023年9月24日
    momoさんの函館大沼セグウェイツアーへの投稿写真1

    momoさん

    momoさん

    • 女性/40代
  • 初心者オバさんでも充分楽しめました!

    5.0

    友達同士

    じゃらんnetで遊び体験済み

    友人(共に還暦間近)と2人で参加しました。若い人ばかりだったら浮くかなあと不安でしたが、この日は中年ご夫婦と4人でした。ただこのご夫婦は既に何回もセグウェイ体験なさっているベテランさん。足を引っ張るのではないかと緊張のなか体験が始まりました。
    ところが始まるとそんな心配はどこへやら、インストラクターの方が丁寧にやさしく指導してくださったことと、セグウェイも思っていたより簡単操作で、いつの間にかまわりの景色も楽しむ余裕もでき、フリー走行では思いっきり走り回る自分がいました。
    遊歩道だけかと思いきや、もとゴルフ場の多少ボコボコになった芝生も走行コースになっていて、こんなとこも走れるんだと感動しました。景色も最高で、途中キタキツネにも遭遇でき、北海道の自然を満喫できました。あっという間に体験終了となりました。
    走行中、要所要所でたくさん写真も撮っていただき、いい思い出になりました。本当に楽しかったです!

    • 行った時期:2023年9月
    • 人数:2人
    • 投稿日:2023年9月16日

    まっすんさん

    まっすんさん

    • 女性/50代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • キタキツネに遭った

    5.0

    家族

     9月初旬の午後,家族三人でセグウェイを楽しむ.
     指導員のお兄さんが優しく丁寧に操作実技を教えてくれて,安心して運転できた.お兄さん方のセグウェイ愛が伝わってくる.
     初秋を感じさせる木陰の風,遊びに顔を出しに来たキタキツネ,白く大きな羽を羽ばたかせる大鷺,夕陽に映える駒ケ岳の山容,そのなかで静かにモーター音を響かせるセグウェイ.途中で味わうアールグレイのアイスティーと素朴なクッキーが,周りの自然とマッチする.
     20年も前に紹介されて,未だ世間の認知が進まないとはいえ,人間のバランス感覚と同じ原理を使って駆動する車は,人間にも自然にも優しい.スキーを優雅に楽しむ人には,楽しめることうってつけの乗り物.
     もっともっとセグウェイの普及が進むことを願いながら,再会を楽しみに大沼を後にした.

    • 行った時期:2023年9月3日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年9月4日
    たけちゃんさんの函館大沼セグウェイツアーへの投稿写真1

    たけちゃんさん

    たけちゃんさん

    • 男性/50代
  • 思っていたより簡単にのれました

    4.0

    家族

    娘と2人で参加しました。セグウェイの操作は意外と簡単でひんやりした空気の中、風をきって走るのは爽快でした。暑い夏の避暑にお勧めです。キタキツネも見ることができ娘との良い思い出になりました。

    • 行った時期:2023年7月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2023年7月22日

    OKUさん

    OKUさん

    • 女性/50代
  • トライする価値有り

    5.0

    友達同士

    じゃらんnetで遊び体験済み

    某首相が官邸で乗ってたのをニュースで見てましたが今回初めて乗車経験しました。
    いゃ〜、やって良かった!
    指導役も一番の『ヘタ?危ない感じの人?』に合わせて丁寧に全員を導いて頂きました。本当に楽しい二時間でした。また機会があれば次もやってみたいと思いました。

    • 行った時期:2023年6月17日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2023年6月20日

    しんちゃんさん

    しんちゃんさん

    • お宿ツウ
    • 男性/70代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

函館大沼セグウェイツアーのクチコミ・写真を投稿する

函館大沼セグウェイツアー周辺でおすすめのグルメ

  • yosshyさんのラッキーピエロ 森町 赤井川店への投稿写真1

    函館大沼セグウェイツアーからの目安距離
    約1.2km (徒歩約15分)

    ラッキーピエロ 森町 赤井川店

    森町(茅部郡)赤井川/その他中華料理

    • ご当地
    4.3 279件

    ラッキーピエロは店舗によってバーガー以外の丼物などがありますがここでは豚の生姜焼き定食があ...by しぃさん

  • Hokkaidoさんのレストラン・ケルンへの投稿写真1

    函館大沼セグウェイツアーからの目安距離
    約1.4km (徒歩約18分)

    レストラン・ケルン

    森町(茅部郡)赤井川/ステーキ・ハンバーグ・カレー

    4.1 162件

    国道5号線、函館からだと森町に入ってすぐのところにある老舗人気のレストランです。 11時3...by なべきちさん

  • えみやすさんのピカタの森アイス工房への投稿写真1

    函館大沼セグウェイツアーからの目安距離
    約1.8km (徒歩約22分)

    ピカタの森アイス工房

    森町(茅部郡)赤井川/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.1 19件

    レストランケルンさんの開店まで時間があったのでこちらでアイスをいただく事に。事前の情報が無...by えみやすさん

  • しなちくさんのピカタの森アイス工房への投稿写真1

    函館大沼セグウェイツアーからの目安距離
    約1.7km (徒歩約22分)

    ピカタの森アイス工房

    森町(茅部郡)赤井川/スイーツ・ケーキ

    3.4 5件

    時期的にはとてもアイスクリームという時期ではありませんでしたが、色々な種類のアイスクリーム...by しんしゅうさん

函館大沼セグウェイツアー周辺で開催されるイベント

  • 第76回もりまち桜まつりの写真1

    函館大沼セグウェイツアーからの目安距離
    約13.2km

    第76回もりまち桜まつり

    森町(茅部郡)清澄町

    2025年04月26日〜2025年05月11日

    0.0 0件

    青葉ケ丘公園を主会場として、ソメイヨシノ、オオヤマザクラ、ヤマザクラ、オオシマザクラなど約...

  • 夜桜ライトアップ 五稜郭公園の写真1

    函館大沼セグウェイツアーからの目安距離
    約23.9km

    夜桜ライトアップ 五稜郭公園

    函館市五稜郭町

    2025年04月21日〜2025年05月07日

    0.0 0件

    約1500本のソメイヨシノなどが咲き誇る五稜郭公園で、夜間、桜のライトアップが行われます。規模...

  • 松前さくらまつりの写真1

    函館大沼セグウェイツアーからの目安距離
    約76.8km

    松前さくらまつり

    松前町(松前郡)松城

    2025年04月19日〜2025年05月11日

    0.0 0件

    北海道の西南に位置する松前町は、道内で唯一、城のある町として知られ、松前城近くの松前公園に...

  • 2025函館マラソンの写真1

    函館大沼セグウェイツアーからの目安距離
    約24.6km

    2025函館マラソン

    函館市千代台町

    2025年06月29日

    0.0 0件

    北海道の初夏の風物詩「函館マラソン」が開催されます。2025年のフルマラソンとハーフマラソンは...

函館大沼セグウェイツアー周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.