函館大沼セグウェイツアー
- エリア
-
-
北海道
-
函館・大沼・松前
-
森町(茅部郡)
-
赤井川
-
- ジャンル
-
-
乗り物
-
パーソナルモビリティ(セグウェイ等)
-
函館大沼セグウェイツアーのクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件
(全78件中)
-
初心者オバさんでも充分楽しめました!
じゃらんnetで遊び体験済み
友人(共に還暦間近)と2人で参加しました。若い人ばかりだったら浮くかなあと不安でしたが、この日は中年ご夫婦と4人でした。ただこのご夫婦は既に何回もセグウェイ体験なさっているベテランさん。足を引っ張るのではないかと緊張のなか体験が始まりました。
ところが始まるとそんな心配はどこへやら、インストラクターの方が丁寧にやさしく指導してくださったことと、セグウェイも思っていたより簡単操作で、いつの間にかまわりの景色も楽しむ余裕もでき、フリー走行では思いっきり走り回る自分がいました。
遊歩道だけかと思いきや、もとゴルフ場の多少ボコボコになった芝生も走行コースになっていて、こんなとこも走れるんだと感動しました。景色も最高で、途中キタキツネにも遭遇でき、北海道の自然を満喫できました。あっという間に体験終了となりました。
走行中、要所要所でたくさん写真も撮っていただき、いい思い出になりました。本当に楽しかったです!- 行った時期:2023年9月
- 人数:2人
- 投稿日:2023年9月16日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
キタキツネに遭った
9月初旬の午後,家族三人でセグウェイを楽しむ.
指導員のお兄さんが優しく丁寧に操作実技を教えてくれて,安心して運転できた.お兄さん方のセグウェイ愛が伝わってくる.
初秋を感じさせる木陰の風,遊びに顔を出しに来たキタキツネ,白く大きな羽を羽ばたかせる大鷺,夕陽に映える駒ケ岳の山容,そのなかで静かにモーター音を響かせるセグウェイ.途中で味わうアールグレイのアイスティーと素朴なクッキーが,周りの自然とマッチする.
20年も前に紹介されて,未だ世間の認知が進まないとはいえ,人間のバランス感覚と同じ原理を使って駆動する車は,人間にも自然にも優しい.スキーを優雅に楽しむ人には,楽しめることうってつけの乗り物.
もっともっとセグウェイの普及が進むことを願いながら,再会を楽しみに大沼を後にした.- 行った時期:2023年9月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年9月4日
-
思っていたより簡単にのれました
娘と2人で参加しました。セグウェイの操作は意外と簡単でひんやりした空気の中、風をきって走るのは爽快でした。暑い夏の避暑にお勧めです。キタキツネも見ることができ娘との良い思い出になりました。
- 行った時期:2023年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2023年7月22日
-
トライする価値有り
じゃらんnetで遊び体験済み
某首相が官邸で乗ってたのをニュースで見てましたが今回初めて乗車経験しました。
いゃ〜、やって良かった!
指導役も一番の『ヘタ?危ない感じの人?』に合わせて丁寧に全員を導いて頂きました。本当に楽しい二時間でした。また機会があれば次もやってみたいと思いました。- 行った時期:2023年6月17日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2023年6月20日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
最高に楽しい!
函館旅行を計画中にこのツアーがあることを知り、一回は乗ってみたいなと思い参加しました。
初心者にも優しく丁寧でわかりやすい説明でレクチャーしてくれて安心して乗れました。
すぐ慣れるので自然の景色を眺めながらセグウェイで散歩という、普段ではなかなか出来ない体験が出来てとても楽しかったです。
途中、雨が降ってしまいましたが軽い雨ならレインコートで乗り切れます(笑)それもまたいい思い出になりました。
アクティブな旅行を楽しみたい人にはとてもオススメです。
セグウェイに乗るのがとても楽しく大満足なツアーでしたが、ガイドさんがこれからいく先のオススメなどを教えてくれたり、とても親切にしてくれたおかげでさらに素敵な思い出になりました。本当にありがとうございました!
次は大沼周辺をメインで旅行して、絶対にまた参加したいと思います。- 行った時期:2023年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2023年5月27日
-
お得に楽しめました!
じゃらんのクーポンとポイントでお得になるため、函館旅行の際体験してきました。初心者でも丁寧に講習があり、練習してから出発するので安心して楽しめました。自然の中を走るのはとても楽しく、途中の休憩は温かく、眺めの良い建物の中で紅茶とクッキーを頂きました。他の参加者の方とお話しする機会もあり和やかな雰囲気でした。インストラクターの方も優しく親切で、写真や動画を撮影してくれます。慣れてきたら、広い場で自由に乗る時間も取ってくれてとても満足できました。10月で気温は低かったけれど、天気が良かったので、景色が本当に綺麗でした。想像していたよりずっと楽しく、正規の料金だったとしても満足できる内容でした!お勧めです!
- 行った時期:2022年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2022年10月19日
-
初めてでも安心して楽しめる!
じゃらんnetで遊び体験済み
セグウェイに乗るのが初めての人でも、インストラクターの方の指導のもと、安心して楽しめます。本格的にセグウェイで散歩をする前に、必ず講習があるので、そこでコツを掴むまでしっかり練習できますし、インストラクターの方の教え方も、とても優しかったです。
また、セグウェイツアー公式の場所なので、これを機に全国いろんな場所で乗るチャンスも知れました。
迷っているなら、ぜひ体験してみてほしいと思います。- 行った時期:2022年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2022年10月1日
-
とても楽しめました!
じゃらんnetで遊び体験済み
少し怖さもあったのですが、初めてのセグウェイは想像以上の楽しさで時間があっという間に過ぎました。インストラクターさんは楽しい方で練習もしっかりと丁寧にして下さり、安心してコースに行けました。雨の後だった事もあり蚊がたくさんいましたが虫除けスプレーを準備してくださっていたので良かったです。時々写真を撮ってくれて撮り方も上手でした。
自由時間があったのも2人で並んで走ったり動画を撮りあったりしてとても楽しい思い出になりました。
自然の中を風を切って走り抜ける爽快感!本当に気持ち良かったです。料金の事もあり躊躇していましたが、この体験なら申し分ないですし、思い切って参加して本当に良かったです。
また是非参加したいです!- 行った時期:2022年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2022年8月29日
-
楽しかった
四月に家族3人で参加しました。インストラクターの方が丁寧に指導してくれるので、安心して乗る事ができました。自然の中をセグウェイに乗って走るのは本当に気持ち良かったです。少し寒い日でしたが、そんなことは気にならないくらい楽しかったです。
- 行った時期:2022年4月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:配偶者、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年6月17日
-
風を切る爽快感、セグウェイに乗って森を散歩
じゃらんnetで遊び体験済み
はじめてのセグウェイ、練習も楽しく、すぐに乗れるようになりました。
ただ視線を遠くにが、難しかったかな。
つい、下を見てしまう。
傾斜があるオフロードでもバランスを崩すようなことはなく、
いきなり背が高くなったような感じ。
インストラクターさんが時々写真を撮ってくれました。
また機会があれば乗ってみたいです。- 行った時期:2022年5月23日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年5月28日