遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

飛騨高山レトロミュージアムのクチコミ一覧(3ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

21 - 29件 (全29件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 面白かった

    4.0
    • 家族
    町並み散策しながらめざしましたが、もうひとつのレトロ館と間違えてしまい、かなり歩きました。
    しっかり場所を確認しとけばよかった。
    中に入ると、昔のゲームやフィギュアがあり
    高校生の子供たちでも楽しめました。
    ポスターもあり、子供は写真撮ってました。
    漫画があったり、昭和の道具があったり
    とても懐かしく思いました。
    雨の中、長く歩きましたが行ってよかったです。
    • 行った時期:2019年3月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年4月4日

    こまさんさん

    こまさんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ファミコンにはまってました!

    5.0
    • 家族
    遊び体験済みよかったです!昭和の雰囲気が漂っていました。
    今の子は便利すぎて、私たちの時代のおもちゃ(特にファミコンにはまってました!)で遊べる機会は珍しく、新鮮な遊びだったようでした。他にも、本格的な綿菓子機で綿菓子を作ったり、手打ちパチンコや懐かしいパチンコ、インベーダーゲームやブロックくずしがあり、かなり滞在してしまいました。
    帰りには、ファミコン買って!と旅行中せがまれてばかりでした。。。
    • 行った時期:2019年3月16日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年3月23日
    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • よく出来ている。

    5.0
    • その他
    遊び体験済み展示物の構成、デザイン等よく出来ているなと思いました。触れて体験が可能な為、館内でのイタズラや展示物の盗難が発生しないかと心配になりました。どうかマナー善き利用者ばかりになります様に!(願)
    無料のわたあめ作りが楽しめました!
    • 行った時期:2019年2月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2019年2月27日

    たかりんさん

    たかりんさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ひできちさんの飛騨高山レトロミュージアムのクチコミ

    5.0
    •  
    子供が遊べるエリアで昭和時代のエポック社のおもちゃで遊べるのはGood!懐かしいおもちゃで遊べたし、子供たちには新鮮な遊びだったよう。他にも懐かしいテレビゲームで遊んだり、本格的な綿菓子機で綿菓子を作ったり、家族で楽しめます。もちろん館内は入るとリアルに昭和の町のようになっているので、記念の写真もいっぱいとれます。一番奥には昭和レトロなパチンコ屋さんもあり、手打ちパチンコや懐かしいパチンコで遊べます。古い町並みから徒歩2分ほどですし、屋内型の施設なので雨の日や雪の日でも寒さを気にせず時間を潰せます。当日は若い女の子のSNSスポットで話題なのか20代の女子が非常に多い印象でした。毎日商品が増えてるので、来る度に館内が変わってますよ、と受付のお姉さん。学校給食が3月から食べられるらしいので、また来年行ってみたいと思います。
    • 行った時期:2018年12月24日
    • 投稿日:2018年12月28日
    ひできちさんの飛騨高山レトロミュージアムへの投稿写真1

    ひできちさん

    ひできちさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • まさに「観る!撮る!遊ぶ!」

    5.0
    • 友達同士
    日帰りで飛騨高山へ観光に出かけた際に神明駐車場からすぐ近くに新しくオープンした飛騨高山レトロミュージアムに行きました。こちらは昭和の街並みや小学校が再現してあるだけでなく、写真は撮り放題だし、ゲームは遊び放題、レトロな綿菓子機で綿菓子を作って食べたりできるという体験型の施設で、2時間以上は滞在し、とても楽しめました!また屋内なので雨でも楽しめると思います。来年の3月から学校給食も食べられるそうなので、是非食べてみたいので来年また家族で訪れたいと思います(^_^)
    • 行った時期:2018年12月4日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年12月18日
    めーさんの飛騨高山レトロミュージアムへの投稿写真1
    • めーさんの飛騨高山レトロミュージアムへの投稿写真2
    • めーさんの飛騨高山レトロミュージアムへの投稿写真3

    めーさん

    めーさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • お子さん連れにオススメ♪

    5.0
    • 友達同士
    ただ観るだけじゃなく、実際に色々手にとることが出来る施設。大人も子供も大満足間違いなし!写真撮影も自由!
    • 行った時期:2018年12月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2018年12月15日
    リカちゃんさんの飛騨高山レトロミュージアムへの投稿写真1

    リカちゃんさん

    リカちゃんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 悪天候でも楽しめる

    5.0
    • 友達同士
    飛騨高山へ友達と日帰り旅行に行きました。
    その日は土砂降りの雨だった為、悪天候でも楽しめそうな
    飛騨高山レトロミュージアムへ行きました。
    入ってすぐに昭和の駄菓子屋があり懐かしの駄菓子を買って
    中に入ったら昔の小学校を再現してあったりレトロな人形を展示してあり、とても興奮しました。
    二階には昔懐かしのおもちゃがたくさん置いてあり実際に触って遊べたのでめちゃくちゃ盛り上がりました。
    また一回にも無料で遊べるゲームや、レトロな綿菓子機なんかもあり結局2時間くらい遊んで過ごしました。
    とても楽しかったです。
    • 行った時期:2018年12月4日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2018年12月15日
    めーさんの飛騨高山レトロミュージアムへの投稿写真1
    • めーさんの飛騨高山レトロミュージアムへの投稿写真2
    • めーさんの飛騨高山レトロミュージアムへの投稿写真3
    • めーさんの飛騨高山レトロミュージアムへの投稿写真4

    他1枚の写真

    めーさん

    めーさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 子連れやカップルにオススメのSNS映えスポット

    5.0
    • その他
    11月に新しくオープンしたばかりの施設で、多くの体験で遊べるようになっている昭和館です。小さな子供が遊べる昭和のおもちゃや、懐かしいインベーダーなどのゲームやレトロなパチンコなどで遊べます。館内はリアルな昭和の町並みを再現しており、まるで昭和の時代にタイムスリップしたようです。
    • 行った時期:2018年12月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2018年12月13日
    ゾンイーさんの飛騨高山レトロミュージアムへの投稿写真1

    ゾンイーさん

    ゾンイーさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • ゾンイーさんの飛騨高山レトロミュージアムのクチコミ

    5.0
    •  
    リアルに再現された昭和の町並みを建物内に作ってあり、多くのブリキのおもちゃやソフビのおもちゃなども展示されています。昭和の懐かしいおもちゃで遊んだり、綿菓子を作ったりなど小さな子供も楽しめる体験ができ、インベーダーやギャラクシアンなどの昭和レトロゲームやレトロなパチンコで遊んだりと、雨や雪の日でも楽しめます。古い町並みなどの観光名所から徒歩1分ほどなので、ちょっと立ち寄ってみても良いと思う施設です。
    • 行った時期:2018年12月5日
    • 投稿日:2018年12月13日
    ゾンイーさんの飛騨高山レトロミュージアムへの投稿写真1

    ゾンイーさん

    ゾンイーさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい

飛騨高山レトロミュージアムのクチコミ・写真を投稿する

飛騨高山レトロミュージアム周辺でおすすめのグルメ

  • ニイチャンさんののがわへの投稿写真1

    飛騨高山レトロミュージアムからの目安距離
    約100m (徒歩約2分)

    のがわ

    高山市神明町/うどん・そば

    4.0 1件

    三町重伝建地区を巡りおなかが減ったので蕎麦屋を探していると午後1時過ぎだというのに満席のお...by ニイチャンさん

  • 飛騨高山レトロミュージアムからの目安距離
    約270m (徒歩約4分)

    和楽美そば

    高山市神明町/ラーメン

    5.0 1件

    高山ラーメンと呼ばれる、細ちぢれ麺の中華そばのお店です。 優しいご夫婦が経営しています。 ...by azさん

  • グレイスレストランの写真1

    飛騨高山レトロミュージアムからの目安距離
    約50m (徒歩約1分)

    グレイスレストラン

    高山市神明町/居酒屋

    -.- (0件)
  • 飛騨高山レトロミュージアムからの目安距離
    約350m (徒歩約5分)

    さわ山

    高山市神明町/日本料理・懐石

    -.- (0件)

飛騨高山レトロミュージアム周辺で開催されるイベント

  • 荘川桜の開花の写真1

    飛騨高山レトロミュージアムからの目安距離
    約29.4km

    荘川桜の開花

    高山市荘川町中野

    2025年04月21日〜2025年05月07日

    0.0 0件

    “不可能を可能にした桜”として知られる「荘川桜」は、御母衣(みぼろ)ダム建設により水没する...

  • 車田の田植えの写真1

    飛騨高山レトロミュージアムからの目安距離
    約2.3km (徒歩約30分)

    車田の田植え

    高山市上岡本町

    2025年05月25日

    0.0 0件

    飛騨の里の田んぼでは、車輪のように丸く稲を植えることから「車田(くるまだ)」と呼ばれる田植...

  • 飛騨の里端午の節句の写真1

    飛騨高山レトロミュージアムからの目安距離
    約2.3km (徒歩約30分)

    飛騨の里端午の節句

    高山市上岡本町

    2025年04月25日〜2025年06月05日

    0.0 0件

    飛騨の里では端午の節句にちなみ、西岡家に五月人形が展示されるほか、里内の各所にこいのぼりが...

  • 宇津江四十八滝山野草花園 花の森まつりの写真1

    飛騨高山レトロミュージアムからの目安距離
    約10.9km

    宇津江四十八滝山野草花園 花の森まつり

    高山市国府町宇津江

    2025年06月07日〜08日

    0.0 0件

    約3万5000平方mの広さを誇る花の森宇津江四十八滝山野草花園には、さまざまな草木が群生していま...

飛騨高山レトロミュージアム周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.