ホルティ貝塚
- エリア
-
-
埼玉
-
越谷・草加
-
春日部市
-
榎
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
ホルティ貝塚のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件
(全191件中)
-
味がなく残念でした。
じゃらんnetで遊び体験済み
コンデンスミルクは別売、ルール説明やSNS等に高評価お願い致しますとのビデオを観て、さらにグーグルマップ中に高評価をお願いします。との生の声でお願いされてから、いちご狩りスタートになりました。赤い食べ頃の苺は少なく、食べても苺本来の甘さなど感じる事が出来ませんでした。他のお客さんも同じような事を言っていました。食べ始めから20分ぐらいで終了の合図となりました。どうやらビデオ見たりSNS等に高評価のお願いを何度もお願いされた時間も30分間に含まれていたようです。また、お客さんに対して、うちのルールは他と違うんだ!とか大声で怒鳴っているのを目にしてしまい.. ちょっと2度目はないかなと感じました。
- 行った時期:2024年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年3月22日
-
残念でした
じゃらんnetで遊び体験済み
食べごろの実が少ないのもですが、全体的に味が薄い。
1粒だけでしたが、なぜだか仁丹風味な珍妙な実に当たってしまったり
ヘンな味のいちごに当たることが多く、食べ進める内に
だんだん気持ちが悪くなり 口に入れるのが恐くなって
制限時間前にハウスを出てしまいました。
帰ってからも 2〜3日、口の中に嫌な味が残っていて
残念ですがリピートはないなと思ってしまいました。- 行った時期:2024年3月13日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2024年3月21日
-
楽しかった(^-^)
じゃらんnetで遊び体験済み
場所が分かりやすく嬉しいです。
流れもスムーズで
ハウスの中もきれいで快適でした。
お腹いっぱい食べました。
また行きたいです♪- 行った時期:2024年3月3日
- 投稿日:2024年3月5日
-
苺狩り 2歳児
苺狩りにお邪魔しました!駐車場も広くとても良かったです。
また2歳児の遊びたい時期の息子も、ハウスの近くに簡易的な滑り台などの遊ぶ場があって楽しかったようです。
苺は子どもの目線だったので大人も子どもも取りやすかったです!もちろん苺は4.5種類食べられて美味しいし、とても楽しかったです。また伺いたいと思いました(^^)
大きな荷物や上着は預ける場所があるので良かったです。- 行った時期:2024年3月2日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年3月2日
-
種類豊富なイチゴ
じゃらんnetで遊び体験済み
いちごの種類が豊富だったので、色々食べ比べができ楽しかったです。赤いイチゴや大きめのいちごも多く、甘くてとても美味しかったです。
- 行った時期:2024年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年2月28日
-
いつ行っても楽しい
じゃらんnetで遊び体験済み
今が最盛期なのかっていうくらい、たくさんのイチゴがなってて、たくさんの種類が食べられるので見ても食べても楽しい空間です。
- 行った時期:2024年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年2月28日
-
とってもよかったです(^^)
以前、テレビに出たのを見ていたし近くなので知ってましたが今日初めてお伺いさせていただきました。入ってすぐに甘ーい匂い!そして中が広い!!案内係りの方もとっても親切で優しいご婦人でした。種類豊富で食べ比べ最高でした。近くには馬小屋もあり間近でお馬さんも見ることができ、新しい発見でした笑 また是非行きます!!料金も他に比べて良心的ですね、
最高です。- 行った時期:2024年2月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年2月27日
-
美味かった
個人的には昔、娘とどこかのいちご狩りに行った時は娘は美味しい美味しい言って食べていたが、私はいちごがぬるくていちご狩りというのは自分には合わないなといった印象でした
パートナーが食べたいと言うので今回お邪魔しましたが、場所がまずわかりやすい
ビニールハウスに大きくいちごの絵が書いてあった
駐車場も止めやすいサイズで完備
受付し代金を支払い練乳を購入
いちご狩りの説明を受けたあと容器をもらい入場
中は6種類のいちごがあって、どれもすごく美味かった
昔どこかで体験したイメージとは全く逆で、付き添い程度で来たはずが美味しく普通に食べました
いちごの位置も低過ぎず高過ぎずいい感じの高さでとりやすかった
おなかいっぱいになり残り2分残して終了
ゴミ箱も生物と分けられていて、手洗い場とペーパータオルも置いてありました
最後にフレンドリーな大将のいちごに関するお話も聞けて、意外にいちごが奥深いんだなと思いつつ満足の30分でした
また来たいと思います
お邪魔しました- 行った時期:2024年2月18日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年2月18日
-
リピートなし
赤いのが少ない、小さい、味がない、甘くない、
タイマーで時間測ってる。ダントツで残念ないちご狩り。- 行った時期:2024年2月
- 投稿日:2024年2月12日
-
毎年楽しみ
じゃらんnetで遊び体験済み
雪が残っている日に行ったので、空いていました。
たくさんの品種があり、食べ比べが楽しい。
施設も綺麗で子供用の遊び場もあるので、終わった後も楽しめる。- 行った時期:2024年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2024年2月11日