- ネット予約OK
着物茶道体験 京都MAIKOYA
- エリア
- ジャンル
-
- 概要
- 予約
プラン一覧New - 口コミ
(6件) - 写真
(6枚) - 周辺情報
着物茶道体験 京都MAIKOYAの口コミ一覧
1 - 6件 (全6件中)
-
- 友達同士
大親友とのランチ会に加えて、自己啓発のため!茶道体験に行ってまいりました。京都の繁華街にありながら、中に一歩足を踏み入れると…そこは隠れ家的な静寂の癒し空間。本格的な茶室での茶道体験であるにもかかわらず、アットホームな対応で和やかに時が流れていきました。初めて点てたお抹茶もほっこり優しいお味でした。さらに、SNS映えスポット大発見!!!お茶室に可動式ハート型の窓があり、美しい庭を背景に写真もたくさん撮らせていただけます!友達だけじゃなく彼氏とくるのもおススメです!- 行った時期:2020年12月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2020年12月21日
-
- 友達同士
大親友とのランチ会に加えて、自己啓発のため!茶道体験に行ってまいりました。
京都の繁華街にありながら、中に一歩足を踏み入れると…そこは隠れ家的な静寂の癒し空間。
本格的な茶室での茶道体験であるにもかかわらず、アットホームな対応で和やかに時が流れていきました。
初めて点てたお抹茶もほっこり優しいお味でした。
さらに、SNS映えスポット大発見!!!お茶室に可動式ハート型の窓があり、美しい庭を背景に写真もたくさん撮らせていただけます!友達だけじゃなく彼氏とくるのもおススメです!- 行った時期:2020年12月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2020年12月21日
-
京都中心部に佇む美しい日本庭園付京町家MAIKOYAでの癒しの茶道体験
- 友達同士
MAIKOYAが、素晴らしい日本庭園を愛でることのできる京町家に移転なさったとのことで、日常の喧騒を離れ…癒しの空間を求めて…女子会ランチの後、友人とともに茶道体験に行って参りました。
流石!MAIKOYA、京町家での本格的な茶道体験も、優しく楽しい先生のもと、堅苦しい雰囲気もなく、リラックスした癒しの時間を与えてくださいました。
京都の中心部でこの雰囲気を味わえる場所はここしかありません。これからもお邪魔させていただきます。超絶オススメです!- 行った時期:2020年12月4日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2020年12月7日
-
- カップル・夫婦
はじめての茶道体験をしました。作法を知らないため、恥をかかないかどうか不安でしたが、先生はとても気さくに丁寧に説明してくださり、美味しいお抹茶をたてることができました。着物を着たまま、お出かけもできたので、錦市場や新京極にも出かけてきました。少し雨が降っていましたが、アーケードで濡れることもなく歩き回れたので、快適でした。京都らしさを満喫できました。- 行った時期:2020年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年9月14日
-
- 家族
京都らしさを満喫したいものの…5歳と7歳の子供連れの家族旅行では難しいか?と諦めかけていましたが、ここMAIKOYAでは家族皆大満足できました。まず、着物のレンタルとヘアセットは、素早く、美しくて、子供用にも可愛い着物が沢山ありました。また、スタッフの方々はとっても盛り上げ上手で、素敵な写真を沢山撮ってくださいました。着物で遠くに出かけなくても、写真用の背景が、店内に沢山あって、便利でした。その上、通常であれば、子供の参加は難しいのではないかと思われる茶道体験もでき、子供達も初めての抹茶作りを楽しんでいました。和菓子作りにも挑戦しました。子供だけでなく、大人も楽しめました。家族皆一緒にこんなに楽しめるとは思っていませんでした。スタッフの方々の温かいご対応に感謝でいっばいです。- 行った時期:2020年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年9月14日
-
- 友達同士
ちょっと敷居が高いと思っていた茶道をとうとう体験しました。先生はとても気さくで最初に茶道の歴史やお作法を簡単に教えくれた後、実際にお点前を見せてもらい、お抹茶を点てるのを一緒にやりました。写真を撮る時間もたっぷりありお気に入りの写真をたくさん撮ることができました!着物付きでこの値段はお得だと思います。しかも18時までレンタルできました!絶対おすすめです♪ありがとうございました!- 行った時期:2019年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2020年9月8日