清水灯台
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
清水灯台について
八角形のシルエットが美しい、三保半島最東端の白亜の灯台
日本初の鉄筋コンクリート作りの灯台として、近代化産業遺産にも登録されており、文化財的価値の高さから建設当時の姿を残しています。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
公開:通常は閉鎖、特別公開を行うことあり |
---|---|
所在地 | 〒424-0901 静岡県清水区三保2109番2 MAP |
清水灯台の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 清水灯台(シミズトウダイ) |
---|---|
所在地 |
〒424-0901 静岡県清水区三保2109番2
|
営業期間 |
公開:通常は閉鎖、特別公開を行うことあり |
最近の編集者 |
|