遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

うるう農園のクチコミ一覧(14ページ目)

同行者
行った時期

131 - 140件

(全547件中)

[並び順]

  • 美味しい!

    5.0

    家族

    小学校にて苺について子供が学んできました。
    いちごは、蜂さんのおかげで綺麗な形になるんだよ!
    いちごの甘い時期は冬だけど、
    春も美味しくするために努力してるんだって
    ママ、僕もいちご作ってみたい!と
    グッデイにて苗を購入しまして、作ってみた結果
    酸っぱい
    何でだろう頑張って作ったのに
    悔しいと
    そんな時にうるう農園さんの勉強を観させて頂き、
    行きたいっと
    行きましたら、大きく真っ赤ないちご沢山
    自然的になっており、
    大喜び 美味しい!
    かおりのは甘く、初めて食べましたが
    優しいサッパリとした甘さで
    何個でも食べれる品種でした!
    紅ほっぺとあまおうは濃ゆい味で甘く
    美味しいですが、かおりのみたく、パクパク食べると
    お腹がはち切れそうになりました
    大満足です♪

    • 行った時期:2021年3月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2021年3月10日

    君の名はさん

    君の名はさん

    • 女性/30代
  • 苺大福

    5.0

    家族

    TVで見た
    苺大福を購入したくいちご狩りもして参りました。
    全ての苺美味しかったです!
    が、苺大福が売り切れだったのが残念でなりません。
    孫からネットにて購入して貰いました!
    おいしいいちご有難う御座いました

    • 行った時期:2021年3月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:配偶者
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2021年3月10日

    シズヨさん

    シズヨさん

    • 女性/50代
  • 甘い!し美味しい!

    5.0

    家族

    旦那はいちごがあまり好きではないですが、
    ここのいちごなら食べれると言ってました!
    おすすめです!
    ベチャベチャゾーンありますが、
    勇気をふりしぼりいくと、夕方なのに
    沢山のいちごがあり、
    皆が行かない場所にこそいちごがあるのだと
    行ってみてよかった!
    自然栽培の魅力を再確認する事が出来ました!
    子供も大はしゃぎして楽しかったです!

    • 行った時期:2021年3月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2021年3月10日

    さゆりさん

    さゆりさん

    • 女性/40代
  • 紅ほっぺおいしい!!

    5.0

    友達同士

    紅ほっぺおいしい
    かおりのは甘い
    あまおうも食べて見たかったですが、
    かおりの紅ほっぺ食べ放題だったので、
    食べれませんでしたが、
    両方おいしい!

    • 行った時期:2021年3月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2021年3月10日

    かなさん

    かなさん

    • 女性/20代
  • 時期が悪いのか?甘くなかった。

    3.0

    家族

    それぞれの個性があるイチゴですが正直なところパッとしませんでした。特にかおり野の味が水っぽく残念でした。
    練乳がないと厳しいかな?と思いました。
    トイレが1つしかない。

    • 行った時期:2021年3月
    • 投稿日:2021年3月7日

    かぼす山さん

    かぼす山さん

    • 男性/40代
  • きっと美味しいのでしょう

    1.0

    家族

    家族四人で、午後にいきました
    受け付けの方の丁寧な説明に、うきうき度があがるのも、つかの間、やはりイチゴ狩りは朝一が鉄則と即痛感。
    ハウス内の泥のぬかるみを進み、滑りそうになりながら、しゃがんで未熟な白色が残ったものを食べました。
    離合のしにくい出入り口も混み合って面倒です。
    雨の翌日午後は避けたがよいかもしれません。
    今回は、イチゴ好きな方々が、午前中に大勢いらしたのでしょう。
    とにもかくにも、残念です。

    • 行った時期:2020年2月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2021年3月6日

    柏さん

    柏さん

    • 女性/40代
  • 良き!良き!良き!オススメの農園!

    5.0

    家族

    コロナの影響で人数制限されてある分、予約が取れるか心配でしたが、無事またまたまたうるう農園さんのいちご狩りに行って来ましたー!!
    いちご狩りを始められて3回目の来園です笑
    新たにかおり野と紅ほっぺが加わっていて
    福岡県の特定栽培認定の作り方らしく
    コレがいちご本来の甘さか〜と毎回、感激しています。
    駐車場も広くなっていて
    スタッフさんもイイ感じです。
    色々な所が手作りらしく、そこも味があってイイです。
    大事な人と行くのがオススメ!

    • 行った時期:2021年3月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2021年3月5日

    じゅんさん

    じゅんさん

    • 女性/40代
  • 男女8人で行きました!

    5.0

    友達同士

    皆あまおう一直線で、
    初のかおりのも食べたいてなり
    甘いあまおうの次に
    甘いかおりの
    甘い甘い続きやね最高となりがら
    紅ほっぺへ甘酸っぱい初の甘酸っぱいに
    皆これ!笑
    旨いって!と
    いちごって種類が違うだけで、こんなに味が違うんだなと思いました
    今まであまおう一筋でしたが、
    紅ほっぺとかおりのもファンっす
    全て美味しかった

    • 行った時期:2021年3月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2021年3月5日

    佐藤さん

    佐藤さん

    • 男性/20代
  • 紅ほっぺん

    5.0

    家族

    さくらんぼみたいでした
    んまかああああ!
    かおりのは優しい甘さ上品でした!
    また行きたい!!!
    レンガ式がお洒落で前に可愛い看板がありました

    • 行った時期:2021年3月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2021年3月5日

    まさん

    まさん

    • 男性/30代
  • かおりの、甘すぎる(^◇^)

    5.0

    友達同士

    1番好きな品種でした!
    かおりのが甘かったです!
    甘い品種なだけあって甘かったです!
    甘いの好きな人にはオススメです

    • 行った時期:2021年3月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2021年3月5日

    ゆーんさん

    ゆーんさん

    • 女性/20代

うるう農園のクチコミ・写真を投稿する

うるう農園周辺でおすすめのグルメ

  • うるう農園からの目安距離
    約1.1km (徒歩約14分)

    生津家

    久留米市大善寺町夜明/日本料理・懐石

    -.- (0件)
  • うるう農園からの目安距離
    約1.1km (徒歩約15分)

    コートハウス赤司

    久留米市大善寺町夜明/カフェ

    -.- (0件)
  • うるう農園からの目安距離
    約1.1km (徒歩約14分)

    大将軒

    久留米市大善寺町夜明/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • うるう農園からの目安距離
    約630m (徒歩約8分)

    みのる食堂

    久留米市大善寺町夜明/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)

うるう農園周辺で開催されるイベント

  • 高良大社 川渡祭(へこかき祭)の写真1

    うるう農園からの目安距離
    約10.2km

    高良大社 川渡祭(へこかき祭)

    久留米市御井町

    2025年06月01日〜02日

    0.0 0件

    厄除と延命長寿で名高い高良大社の厄祓祈願祭が開催されます。午前7時と11時、午後2時の3回にわ...

  • 千光寺のあじさいの写真1

    うるう農園からの目安距離
    約13.0km

    千光寺のあじさい

    久留米市山本町豊田

    2025年06月01日〜30日

    0.0 0件

    日本最古の禅寺とされる千光寺は、アジサイの名所としても知られます。約50種7000株のアジサイが...

  • 全国総本宮 水天宮 夏越大祓の写真1

    うるう農園からの目安距離
    約6.6km

    全国総本宮 水天宮 夏越大祓

    久留米市瀬下町

    2025年06月30日

    0.0 0件

    病難、火災などの除災招福のご利益で知られる、全国の水天宮の総本宮で、夏越大祓が行われます。...

  • 水の祭典久留米まつりの写真1

    うるう農園からの目安距離
    約6.9km

    水の祭典久留米まつり

    久留米市六ツ門町

    2025年08月03日〜04日

    0.0 0件

    久留米市民あげてのサマーフェスティバル「水の祭典久留米まつり」が、今年も市の中心部で開催さ...

うるう農園周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.