うるう農園
- エリア
-
-
福岡
-
久留米・原鶴・筑後川
-
久留米市
-
大善寺町夜明
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
うるう農園のクチコミ一覧(17ページ目)
161 - 170件
(全547件中)
-
かおりの甘ーい
かおりの甘すぎて何個でもパクパク
実も特大すぎて幸せが詰まってました!
彼氏と初いちご狩りで、
めちゃくちゃ満足しました!
楽しかった!また行きます!- 行った時期:2021年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年2月9日
-
美味しすぎて脳内お花畑
美味しすぎて、
何度でも行きたくなる味です!
楽しいですし、ウッドデッキからの
眺めも最高すぎて、リピートです!
また来年行きます!それまでは、
いちご我慢します- 行った時期:2021年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2021年2月9日
-
幸福度が高い農園さん皆を幸せにする味に安心さ
うるう農園さんは2年前に知り、いちご狩りは2回目
1回目の時に、美味しくて、お持ち帰りして、
沢山お持ち帰りしたので、近所にもお裾分けした際に
こんなに美味しいいちごは初めてだ!と
またお持ち帰りしてきて欲しいと念願され
僕もまた行きたいと思っていたので
早速行って参りました!
種類も増えていてこれまた甘くて美味しくて
ビックリ!これ以上ない美味しさで
今年はかおりのをお持ち帰りしました!
全て甘くておいしく大変満足です- 行った時期:2021年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年2月7日
-
高級ないちごばかり
高級な苺ばかりでした!
普通の苺とは違い、あまおうもかおりのも紅ほっぺも
味が1つ1つしっかりしていて
【おいしい】じゃ片付けられないくらい
立派な苺ばかりでした!
子供達もあっちにもあるこっちにもある
と嬉しそうに沢山摘み取りをした後に
皆で展望デッキで苺を食べました。
展望デッキが手作りみたいで、とても綺麗でした!
ハウス全体を上から見れたり
反対側は自然を見れたりと素敵な場所に
展望デッキがありました
オススメです!- 行った時期:2021年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年2月7日
-
王道!ここのいちご以外食べれないほどうまい
ここのいちごを一度食べたら
他のいちごが食べられなくなるくらい
味が上品で美味しい
安心安全なイチゴ作りに
味も美味しい
大好きです!
初めて伺いましたが、この先行くとするなら
うるう農園さんのみになりそうです!
有難うございますた!- 行った時期:2021年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年2月6日
-
友達からゴリ押しされてうるう農園さんへ行きました
人気なだけに土日はすぐに埋まって
×になるので、
うるう農園さんの
いちごにしか目がないので
平日にたまたま休みがあったので金曜日に行けて
ラッキーでした
休憩できる椅子テーブルにウッドデッキもあって
ゆったりいちご狩りが出来ました
甘くて美味しくて、大満足しました!
何でこんなに美味しいの
友達にもオススメしたくなるような絶品な甘さ
だったので、家族と友達にオススメしておきました
勝手にすいません笑- 行った時期:2021年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年2月5日
-
おいしい通り越して高級!
色々ないちごを食べてきたけど、
おいしいいちごは沢山あるけど、
美味しい通りこして高級
味もだけど、見た目そのものも
練乳が入ってるかのように甘いいちごから
甘みと酸味の絶妙な美味しさから
色々な味が味わえる
まさに高級!
こんな高級ないちご生まれてはじめて
食べた!
オススメすぎる!
口コミがいい場所から
いちご狩り最近3つくらい行ったけど、口コミと
行った時の違いにビックリしたくらい、
普通のいちごだったから
うるう農園も口コミだけかな?って思って行ったら
口コミ通りすぎた
平日で人も混雑していなかったし、
満足すぎた!- 行った時期:2021年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年2月4日
-
有難う沢山のおいしいいちごちゃん
うるう農園さんが
オープンされて、今までいちご狩りに
伺ったのはこれで、7回目です
作物なので、時期により
味が変わったり、いちごの大きさが
バラついたりしそうな感じがしますが
7回伺いましたが、毎回味が美味しく、
実もいつも大きくて、
沢山努力してあるんだと
行くたびに感激させてもらってます!
うるう農園さんのいちごの味は
福岡で1位と言えるくらい
おいしいです!
他の県のいちご狩りには行った事が
ないのでわかりません?
特に私は、あまおうと紅ほっぺが
大好きです濃ゆい味が好きな私にはうるう農園さんの
濃ゆい味のあまおうと紅ほっぺがピッタリでした!
かおりのもおいしいですが、優しい甘さが
好きな方にはピッタリな味だと思います
全て美味しかったです!
紅ほっぺとかおりのは今年からなのに
味が美味しく実っているのには驚きでした!
何回でも行きたくなる農園さんです!
8回目に行く時は、どんな風に変化しているのか
また楽しみに伺いたいと思います!
長々とすいません。- 行った時期:2021年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年1月27日
-
やまるーなさんのクチコミ
女3人で行きました!
どの品種のいちごも美味しかったので、
どれだけでも食べれました!
あまおうの濃ゆい甘さと多少の酸味のバランスが
最上級でした!
うるう農園のいちご最上級においしい- 行った時期:2021年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年1月26日
-
他のいちごでは食べた事のない味の濃ゆさでおいしい
去年から合わせて2回目です!
叔父が農家をしていていちごを栽培しています!
叔父のいちごもおいしいですが、
味がのっている時期と味がのってない時期が
あるのですが、
うるう農園さんのいちごは、
2回行ったうち、2回とも味がのっていて
抜群においしかったです!
叔父のいちごにはない、味の濃ゆさで
叔父にお持ち帰りのいちごを持って行ったら
めちゃくちゃ美味しかったみたいで
また食べたいと言ってました!
農家の叔父が認めていたので
なんか、凄いなと思いました!
また行きますね!- 行った時期:2021年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年1月26日