ブッフェ&カフェラマレーア 三井ガーデンホテル汐留イタリア街
- エリア
-
-
東京
-
お台場・汐留・新橋・品川
-
港区
-
東新橋
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
-
ブッフェ&カフェラマレーア 三井ガーデンホテル汐留イタリア街のクチコミ一覧(25ページ目)
241 - 250件
(全401件中)
-
高くないけど
じゃらんnetで遊び体験済み
飲茶とローストビーフが付いてる3000円は高くないけど、ビュッフェ台料理の種類が少ない、デザートと果物もいまいち、全自動コーヒー機もない。こちらは小籠包のために食べに行った、出来立てあつい小籠包とトムヤムスープセットで食べるおすすめです。
- 行った時期:2022年11月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年11月20日
-
切り上げ時間きっちりですが、そこそこ補充も速やかで美味しかったです
じゃらんnetで遊び体験済み
今回はおよそ3週間しか猶予がないボーナスポイントを使用して、身近なホテルでのランチブッフェに費やしました。
全員集まらないままブッフェがスタート。
飲茶とローストビーフコースだったので、席に着いたら料理台の方ではなくそちらを先に頼んだほうが良いとスタッフからアドバイスをもらい、料理台の方へ。
1時間のフリーフードであることや、つまみ的な前菜なども少ないので、今回は飲み放題はつけないことにしました。
追加で頼んだ生ビールはカラカラの喉に冷たく響きます。
あと40分程度の時間にサラダから食べ始め、パスタ、パエリア、ハンバーグ、魚のトマト煮込み、自分で茹でるフォーなどに手をつけ、あっという間の1時間。
総合的にローストビーフが一番美味しかったです。
ランチでもフリーフードが1.5時間、残り0.5時間をその消化時間くらいでないと、なかなか全種類攻略は難しかったです。
汐留の駅からもそんなに離れていないので行きやすく、WINSに寄ったりしながら腹ごなしをして、自宅へは徒歩で帰宅しました。
次回は、少し余裕の持てる時間数のブッフェを選んで家族団らんに使用したいと思います。- 行った時期:2022年10月30日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年11月1日
-
ローストビーフが美味しかったです
じゃらんnetで遊び体験済み
イタリアンなのでパスタやピザをいただき、ニョッキもあったので嬉しかったです。また、飲茶とローストビーフは席で注文するスタイルが良かったです。特にローストビーフが美味しかったです。またデザートは、ワッフルをその場で焼いていただけるようになっていたり、美味しいプリンもあったり、さらに台湾カステラも食べられて満足でした。
- 行った時期:2022年10月23日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年10月24日
-
来店したばかりで席がおおいに空いているのにテーブルすぐ隣に案内された!
じゃらんnetで遊び体験済み
食事内容に不満はないけれど、一人で利用、案内された席はすぐ隣も一人で案内されたばかりで、他にテーブルはそこら中空いているのに、詰めて案内することないのにと思った。複数で来店してたら、おしゃべりして気にならないところだが、2つテーブル食べ始めた時間が同じで、他は空いているのに詰められて座らされてなんか気まずい思いをしながら食べた。
そうするほうが、店としては都合いいんだろうが、客がどう感じるかとか少しは配慮ってものしてほしいんだけど。- 行った時期:2022年8月19日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年10月18日
-
魚一品だけ肉多し&冷スイーツとフルーツがグッド。
じゃらんnetで遊び体験済み
イタリアン料理はピザ ニョッキ パスタ。トマトソース煮の魚一品だけと肉系フライ唐揚げ等。和の惣菜や生野菜が多し。
ブレッドは4種あり冷蔵ブースのデザートやドリンク多いことは大変良い。- 行った時期:2022年9月30日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年10月1日
-
美味しいランチを頂きました。
じゃらんnetで遊び体験済み
ローストビーフをはじめ、カレーやうどんなど、イタリアン以外の食事もあり、たっぷり楽しめました。クロワッサンワッフルはその場で焼いて熱々が食べられます。デザートや飲み物の種類も豊富で美味しいランチを十分楽しめました。
- 行った時期:2022年9月23日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:配偶者、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年9月26日
-
平日お得なランチ
じゃらんnetで遊び体験済み
土日と平日でランチビュッフェの料金が違うため
少しお安い平日、2度目の訪問です。
ピザ、パスタ、ミートドリア等のイタリアンから
和のお惣菜、切り干し大根、ざる豆腐、小松菜和えなど
和食もあります。
今回はベジウォーターが新たに用意されていて夏にはとても良いと思いました。
白身魚のサルサソースと唐揚げ、懐かしい味のビーフカレー、プリンが美味しかったです。
マチェドニアは初めて食べたのですがフルーツポンチにバナナがトッピングされているイメージでバナナはフレッシュなので香りがプラスされていて、工夫しているのだなと思いました。
デザートは他にロールケーキ、パイナップルパウンドケーキ、シュークリーム、フレッシュフルーツはパイナップルとドラゴンフルーツ、あとは冷凍?を解凍したマンゴーでした。
パンは3種、ご飯は白米と雑穀米がありました。- 行った時期:2022年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年9月15日
-
じゃらんポイントつかって
じゃらんnetで遊び体験済み
ランチブッフェ
現金支払いおおよそ600円だから
いいかぁな、感じ
通常1700円?
ローストビーフ込みだと2300円?
くらいかなぁ、それなら行かない判断
写真忘れた
赤く(トマト缶)、炭水化物多し
トマトパスタ
マルゲリータピザ
アサリとトマトのピザ
ニョッキのトマト煮込み
ラザニアみたいな
冷凍ハンバーグのトマト煮込み
チキンのトマト煮込み
魚のホワイトソース、おかず系唯一の白
おかず系
全部常温、冷房常温なので冷たく感じる
唯一唐揚げがほんのり温かい
ラザニアみたいなやつが入れか変わったから
温かいかと期待、ハズレでした
炊飯ジャーとスープポット
温かいものコーナー
カレーライス
ライスは白と雑穀
味噌汁
中華?スープ
マジか
サラダ
レタスとキャベツミックス
ポテサラ
豆水煮
コーンとなんか和えたの
枝豆
海藻
たまこんにゃく
おから
梅そうめん
豆腐
デザート
ワッフル、昭和のふわふわ
ロールケーキ
ぷりん
ココナッツのなんか
パイナップルケーキ
ドラゴンフルーツ
パイナップル
シェフ必要ないラインナップ
開封または開封解凍して皿な開けるだけ
ここはレストラン?なのかしら- 行った時期:2022年9月
- 人数:2人
- 投稿日:2022年9月14日
-
ローストビーフが美味しかったです。
じゃらんnetで遊び体験済み
ローストビーフが美味しかったです。
臭みが無かったです。
パスタなどで使用しているオイルの味が、多分?以前とは違っていたかもです。以前の方が美味しかったです。- 行った時期:2022年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年9月3日
-
激アツビュッフェ
じゃらんnetで遊び体験済み
外は34℃の真夏日に訪れました。
ワクワクで席に着いたら「本日空中壊れてます。ご了承ください」
室内は30℃近くあったと思います。
料理はというと、かなりこじんまりしてして、全体的にぬるい・在庫がないという状況でした。ローストビーフはシェフ切りたてというメリットは特に感じなかったです。
空中が壊れているなら、前もって確認の連絡をするか、料金減額か何かサービスがあればよかったと思います。わざわざここを目当てに電車に乗って来ているので。
従業員さんは割と丁寧に対応してくれました。大変暑い中お疲れ様です。
空調が効いていたとしても、料理に特に魅力を感じなかったのでリピはなしです。- 行った時期:2022年8月27日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年8月28日
