青山剛昌ふるさと館
- ここに行く計画を立てよう
 - クチコミを投稿する
 - 写真を投稿する
 - 行った
 - 行きたい
 - クリップ
 - 
							
- シェアする
 - メールする
 
 
青山剛昌ふるさと館
所在地を確認する
													
												大栄図書館前にある「灰原 哀」
													
												青山剛昌先生の仕事部屋のイメージ
													
												コナン駅前にある「迷宮無しの名探偵」
													
												ぽつんと佇む「眠りの小五郎
													
												神出鬼没(青山剛昌ふるさと館駐車場)
													
												コナンタクシーの中。 青山先生直筆の赤井さん。
													
												「出会いの広場」にある「はじまりの瞬間(とき)」
													
												待ち合わせ(北栄町図書館前)
													
												真実はいつもひとつ(コナン駅広場)
													
												あがさ博士の愛車
- 
											
評価分布
 - 
											
旅行タイプ別評価
 
青山剛昌ふるさと館について
鳥取県東伯郡北栄町にあるマンガ・アニメミュージアム。
同町出身の漫画家で、『名探偵コナン』の原作者として知られる青山剛昌の資料館である。道の駅大栄に隣接し2007年3月18日に開館した。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 営業期間 | 開館時間:9:30〜17:30(最終入館受付17:00) 休館日:年中無休  | 
								
|---|---|
| 所在地 | 〒689-2221 鳥取県東伯郡北栄町由良宿1414 地図 | 
| 交通アクセス | (1)コナン駅(JR由良駅)からは徒歩約20分またはタクシー5分で到着 | 
青山剛昌ふるさと館のクチコミ
- 
					
コナンマニアには必見!
コナンを一話から読み直したくなりました!10分おきに動画が壁にうつしだされるのですが、5分だと嬉しいなと思ってしまいました笑
とても楽しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月
 - 投稿日:2025年10月20日
 
このクチコミは参考になりましたか? 0
 - 
					
前売りの意味あったかな?
青山剛昌ふるさと館自体はコナン好きな娘が大満足したのでよかったですがスムーズに入れるように前売り購入しましたが前売り購入の方が多く当日整理券もらい入る人の方が少なく前売り長蛇の列で入り切るより当日整理券もらい入る人の方が早く入れてました。真夏の暑い中スムーズに入れるよう前売り購入おすすめされてましたがこれでは前売りの意味なかったかなと思います。せめて前売りの人入ってから当日整理券の方入れて欲しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
 - 投稿日:2025年8月15日
 
このクチコミは参考になりましたか? 1
 - 
					
お子様連れにグッド!
今回は、初めて寄らせて頂きました。
孫達二人が大喜びでした。
何だか私もウキウキ、テレビで見ていたキャラクター達に会えました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
 - 投稿日:2025年5月9日
 
このクチコミは参考になりましたか? 0
 
青山剛昌ふるさと館の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 青山剛昌ふるさと館(アオヤマショウゴフルサトカン) | 
|---|---|
| 所在地 | 
									〒689-2221 鳥取県東伯郡北栄町由良宿1414
									
									
									
										
  | 
							
| 交通アクセス | (1)コナン駅(JR由良駅)からは徒歩約20分またはタクシー5分で到着 | 
								
| 営業期間 | 開館時間:9:30〜17:30(最終入館受付17:00) 休館日:年中無休  | 
								
| 料金 | その他:■個人1回券 小学生未満:無料 小学生:300円 中学生・高校生:500円 大人:700円  ※障がい者手帳をお持ちの方:個人券が半額 付添いの方:障がい者1名様につき半額 ※パスポートまたは在留カードをご提示:個人券が100円引き 
 その他:■団体(20名以上)1回券 小学生未満:無料 小学生:200円 中学生・高校生:400円 大人:600円 (個人券が各100円引き) 備考:※個人・団体ともに入館チケットを受付にてご提示で、チケット購入日のみ再入場可能  | 
							
| その他 | 館内にコナンショップ有り http://www.conanshop.com/             | 
											
| バリアフリー設備 | 車いす用階段昇降機有り(2F)※幅63p×奥行90p、重量200s以内(人+車いす)の車いすに限ります | 
											
| 駐車場 | あり 無料 | 
											
| お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0858-37-5389  | 
									
									
								
| ホームページ | http://www.gamf.jp/ | 
| 最近の編集者 | 
										
											
											
												
												
												
												
												
												
													
												
											
											
 
  | 
								
青山剛昌ふるさと館に関するよくある質問
- 
					
- 青山剛昌ふるさと館の営業時間/期間は?
 - 
							
- 開館時間:9:30〜17:30(最終入館受付17:00)
 - 休館日:年中無休
 
 
 - 
					
- 青山剛昌ふるさと館の交通アクセスは?
 - 
							
- (1)コナン駅(JR由良駅)からは徒歩約20分またはタクシー5分で到着
 
 
 - 
					
- 青山剛昌ふるさと館周辺のおすすめ観光スポットは?
 - 
							
- 道の駅 大栄 - 約80m (徒歩約1分)
 - 国史跡 由良台場跡 - 約510m (徒歩約7分)
 - 北栄町お台場公園キャンプ場
 - コンパス - 約980m (徒歩約13分)
 
 
 - 
					
- 青山剛昌ふるさと館の年齢層は?
 - 
							
- 青山剛昌ふるさと館の年齢層は50代以上が最も多いです。
 - ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
 
 
 - 
					
- 青山剛昌ふるさと館の子供の年齢は何歳が多い?
 - 
							
- 青山剛昌ふるさと館の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
 - ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
 
 
 
青山剛昌ふるさと館の訪問者傾向
みんなが行った時期
- 
											1月
 - 
											2月
 - 
											3月
 - 
											4月
 - 
											5月
 - 
											6月
 - 
											7月
 - 
											8月
 - 
											9月
 - 
											10月
 - 
											11月
 - 
											12月
 
訪問者の特徴
- 滞在時間
 - 
											
- 1時間未満 21%
 - 1〜2時間 53%
 - 2〜3時間 5%
 - 3時間以上 21%
 
 - 混雑状況
 - 
											
- 空いている 26%
 - やや空き 16%
 - 普通 16%
 - やや混雑 26%
 - 混雑 16%
 
 - 年齢層
 - 
											
- 10代 0%
 - 20代 7%
 - 30代 7%
 - 40代 30%
 - 50代以上 57%
 
 - 男女比
 - 
											
- 男性が多い 0%
 - やや男性多 0%
 - 約半数 100%
 - やや女性多 0%
 - 女性が多い 0%
 
 - 訪問人数
 - 
											
- 1人 17%
 - 2人 57%
 - 3〜5人 23%
 - 6〜9人 0%
 - 10人以上 3%
 
 - 子供の年齢
 - 
											
- 0〜1歳 0%
 - 2〜3歳 9%
 - 4〜6歳 0%
 - 7〜12歳 36%
 - 13歳以上 55%
 
 
