郷土料理体験教室 富士家
- エリア
-
-
山梨
-
河口湖・西湖・富士吉田・精進湖・本栖湖
-
富士河口湖町(南都留郡)
-
船津
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
うどん・そば打ち
-
郷土料理体験教室 富士家のクチコミ一覧
1 - 10件
(全16件中)
-
吉田のうどん作り体験
渋滞で予約時間より到着がかなり遅くなりましたが、心良く時間変更を受け入れていただき、柔軟にご対応いただきました!誠にありがとうございます。非常に楽しい思い出になりました。美味しかったです!
- 行った時期:2022年4月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年4月23日
-
楽しく美味しかったです!
子連れでほうとうと天丼を作りました。
とても丁寧に教えて頂き、楽しい時間でした。
身体がとても温まりました(^o^)- 行った時期:2019年4月
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年4月30日
-
忍野八海蕎麦と安倍川餅作り
家族で山梨に旅行した際に体験しました!河口湖駅から歩いてすぐでした。優しく丁寧に教えて頂き、とても楽しかったです!
お蕎麦とお餅もおいしくて大満足でした(^o^)- 行った時期:2022年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年2月19日
-
最高に楽しかった!
山梨といえばほうとう!ということで、家族みんなでほうとう作り体験をさせていただきました。麺打ち体験は初めてでしたが、スタッフさんが分かりやすく丁寧に教えてくれたのでいい感じのほうとうを作ることができました。実際に食べてみた感想は、めちゃくちゃ美味しかったです。そば打ち体験や吉田のうどん作り体験もあるので又の機会に来ようと思います。
- 行った時期:2022年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、その他
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:10人以上
- 投稿日:2022年5月31日
-
ほうとう体験
わかりやすく、簡単に出来ました。
感動!!
自分で作る麺は食べるのが楽しみです( *°ω°* )
またぜひやりたいです。
わらび餅体験もあるので、それもやってみたいな( ^ω^ )- 行った時期:2022年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年5月28日
-
初のそば打ち体験
じゃらんnetで遊び体験済み
少し分かり難い場所でした。店内に入るとお店の方が案内してて、奥の座敷でそば打ち体験が始まりました。タピオカ粉入りで、お店の方が親切に教えてくれたので、初めてでしたがうまくできました。そばを茹でてもらい実食しましたが、自分で打ったそばは美味しかったです。楽しく体験することができました。また、すりだねをお土産に購入しました。辛いですが旨味があって、クセになります。
- 行った時期:2024年6月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年7月17日
-
そば
4回目のそば打ち体験をさせていただきましたが、初心者にも優しく分かりやすい体験内容で楽しませてもらいました。
- 行った時期:2023年8月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年8月12日
-
楽しいほうとう作り
山梨に来たら必ずほうとうを食べてきましたが、作るのは初めてでした。分かりやすく教えていただき、また途中で何度も記念撮影をしてくださって楽しくほうとう作りを体験でき、とても良かったです。ありがとうございました!
- 行った時期:2023年2月26日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年2月26日
-
楽しかったです
とても楽しくて子供達もとても喜んでくれました!
山梨へ来た時は、また寄りたいです。
ありがとうございました!- 行った時期:2022年8月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年8月19日
-
楽しく美味しかったです!
家族でほうとうと天丼を作りました。
とても丁寧に教えて頂き、楽しかったです!
身体がとても温まり、お腹いっぱいになりました(^o^)- 行った時期:2019年4月
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年4月30日