遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

ヒロさんのクチコミ

  • 地味で静かで清潔て2種の源泉が最高

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    賑やかな日帰り温泉施設をあまり好まない人にオススメです。
    通りに面した売店(外から見ると営業してなさそうな田舎のおばあちゃんちみたいな)の裏に駐車場7・8台分あり、売店に入って受付をし(トイレは売店の中にある)、裏手の温泉の建物に移動します。(勝手な出入り防止のために防カメ付いてるそうです)
    設備は最低限(リンスインシャンプーとボディーソープ、椅子と洗面器)なので他に必要だと思うものは持参すべきが、基本空いてて(2回行って2回とも貸切状態)静かで清潔です。
    無色透明無味無臭、湯口で50℃位はあるかと。湯船は誰も入っていなければ45℃近くありますので、備えつけのホースで水でうめられるようになってます。ただあまりうめすぎるとせっかくの温泉が台無しなので程々に。基本熱めなので大人向けです。
    脱衣所には籠とドライヤーとペーパータオル、扇風機と椅子二つ。ただ女湯のドライヤーは冷風しか出ず、管理者が気づかないうちは替えてもらえなそうなので、持参出来る人は持参がいいです。
    カランやシャワーの湯と湯船の湯は別の源泉とのこと。故に洗髪時は源泉を被ることになりますが、乾かした後がいい感じ。濯ぎはサッパリ、乾かせばハリが出てクセやうねりが出ない。ただ髪を染めて間もない場合は温泉水を被ると色落ちしやすいので注意が必要です。
    ちなみにシャワーの数が少ないので湯と水の蛇口を同時に使って温度調整する感じになりますが、湯量が豊富なのでシャワーが使えなくても困りません。
    何もないくて素朴が味だと思える人ならきっと満足出来るはず。シンプルイズベスト、源泉掛け流し好きに断絶オススメです。

    • 行った時期:2025年9月27日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年9月28日

    ヒロさん

    ヒロさん

    • 温泉ツウ
    • 女性/50代

ヒロさんの他のクチコミ

  • ネット予約OK

    嬬恋高原つつじの湯の写真1

    嬬恋高原つつじの湯

    群馬県嬬恋村(吾妻郡)/日帰り温泉

    4.0

    日曜日の夕方に利用しました。 岩盤浴込みで750円、付与されたポイントが消える前にと思い立ち...

  • グリーンベル

    長野県乗鞍

    5.0

    タイトルにすべてを集約しました。 足りないものは何もありません。 人生で一番贅沢な時間だっ...

  • ネット予約OK

    老神温泉 湯元華亭の写真1

    老神温泉 湯元華亭

    群馬県沼田市/日帰り温泉

    5.0

    20数年前にまだ小さかった娘と訪れた事がありました。 当時を思い出しながら大人になった娘とま...

  • ネット予約OK

    たくみの里いちごの家の写真1

    たくみの里いちごの家

    群馬県みなかみ町(利根郡)/いちご狩り

    5.0

    ロイヤルクイーンも食べられるプランに申し込みました。 こちらのプランは午前中のみ、ロイヤル...

温泉農家民宿 はしばの新着クチコミ

  • 日帰り温泉、純温泉

    5.0

    一人

    法師温泉泊からの帰途、乗り換え場所である猿ヶ京で日帰り温泉を探して見つけた民宿。バス停は関所跡後のそば、猿ヶ京バス停からも徒歩で数分で着きます。
    日帰り550円。
    お風呂は狭めですが、嬉しい大誤算!
    純温泉A( 完全放流式・加水なし・加温なし・循環ろ過なし・消毒なし・入浴剤なし)でした!
    優しい泉質で、湯加減もちょうど良くて貸切状態。
    こちらは農家民宿ということもあり、受付の店舗?には、朝どれのイチゴが。購入し、頂きましたが新鮮で甘くて美味しい!
    三国峠を通る事があれば、寄りたいと思いました。お野菜が採れる朝がいいのかな?楽しみです♪

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年2月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年2月24日

    Roaさん

    Roaさん

    • 女性/50代
  • 猿ヶ京の純温泉

    5.0

    カップル・夫婦

    純温泉サポーターなので純温泉登録されているお宿の立ち寄り湯に伺いました。内湯のみですがキリッとした猿ヶ京らしい熱めの源泉で、何度も出たり入ったりを繰り返しました。ちょうど独泉出来たので湯っくり湯浴み出来ました。いい湯です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年5月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年6月18日

    みわっちさん

    みわっちさん

    • お宿ツウ
    • 男性/40代
  • のどかな秋の猿ヶ京温泉

    4.0

    カップル・夫婦

    今週、はじめて猿ヶ京温泉を訪れました。
    秋晴れの空の下、のどかな里山の景色に感嘆する旅でした。
    秋の陽に照らされた、紅葉の山々。
    青い水をたたえた湖。
    お昼を食べたのちに「はしば」さんに立ち寄り、源泉掛け流しを堪能しました。
    時間帯が良かったようで、男湯も女湯も貸切状態。
    窓からの午後の陽に照らされた浴室。
    のどかなひとときでした。
    地方の共同温泉を巡るのが趣味の私たちは、
    「はしば」さんのような素朴な温泉に、旅情を感じます。
    ちなみに、今回は、ぬる湯を希望する客層に合わせて温度が低かったそうですが、ぜひ次回は熱湯のままで入らせて頂けたら嬉しいです。
    草津と同様、熱湯だからこそ希少価値があります。
    (ぬる湯が好きな人は、そもそも別の場所に行けば良いのです。
    ぬる湯を提供する場所は無数にあるのですから。)
    この点は次回に期待しています。
    素朴とはいえ、掃除の行き届いた脱衣所には、ドライヤーも一台あり、アルコールなど感染対策もしっかりなされていました。努力に頭が下がります。
    何より、ご主人の素朴で誠実な対応に、心が温まりました。
    おかげで、猿ヶ京温泉の良い思い出になりました。
    ありがとうございました。
    このご時世で大変だと思いますが、がんばってください!
    またぜひ訪れたいと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年10月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2021年10月30日

    旅行会社勤務さん

    旅行会社勤務さん

    • 女性/50代
  • 熱めな掛け流しの猿ヶ京温泉を楽しめる大人の小部屋です!!

    5.0

    一人

    年末・年始休暇である12月29日に、猿ヶ京温泉の温泉農家民宿 はしばさんで、ゆったりのんびりするため、宿泊しました。
    自宅から前橋駅までは永井バスに乗り、前橋駅から普通列車に乗車し、後閑駅に到着しました。
    年末の繁忙期ということもあり、車内は混み合っていました。
    後閑駅から東武バスの猿ヶ京行きに乗り、『上毛高原駅』や『黒岩八景』を経由して、終点の『猿ヶ京』に到着しました。
    最寄りのバス停留所は、終点の1つ手前である『関所跡』停留所であり、はしばさんのすぐ隣にあります。
    猿ヶ京温泉 温泉農家民宿はしばさんは、『大人の小部屋』として節度をわきまえた中で自由と気楽に過ごせて、使い勝手は最高でお気に入りの宿としてたくさん泊まっています。
    チェックインは『民宿はしば』の前にある、『おみやげはしば』に行きます。
    民宿はしばさんは、1階の玄関近くに男女別の温泉浴室があり、建物中央附近に共同の洗面所とそれに男女別のお手洗いがあります。
    共有スペースには、電子レンジやガス給湯器、それに冷蔵庫があり、とても便利に利用できました。
    また『温泉蛇口』も付いており、冬の時期はハミガキに使えて、また『湯たんぽ』に入れて朝までぽっかぽかでぐっすりと休めます。
    客室は『民宿はしば』の1階に4室あり、『おみやげはしば』の2階に4室の、合計8室あります。
    お部屋は民宿はしばにある、とてもお気に入りの『たけ』でありました。
    『たけ』は部屋に入る前にもう1つ扉があるため、とても静かに過ごせました。
    早速温泉に、直行しました!
    いつものとおり、猿ヶ京温泉の熱めな温泉が滔々とかけ流しになっていました。
    お部屋は満室でありましたが、温泉浴場はいつも貸切状態で、いつものとおり何回も温泉に入って、『リフレッシュ』しました♪
    はしばさんは『宿泊』の他に『食堂』や『おみやげ販売』も行っており、事前に注文しておくと、猿ヶ京温泉名物の『新月』さんの『峠の酒まんじゅう』を、お店と同じ値段でチェックアウトの時に用意していただけます。
    店内にも各種のおみやげもあり、自家製のあまい『いちご』や自家製のおいしい『お米』も販売しています。
    またはしばさんは『キャッシュレス決済』に取組んでおり、宿泊代金やおみやげ代金などは『各種クレジットカード』・『各種電子マネー』・『スマホ決済』に対応しております。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年12月29日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2021年3月28日

    他23枚の写真をみる

    Suica☆彡さん

    Suica☆彡さん

    • 温泉ツウ
    • 男性/40代
(C) Recruit Co., Ltd.