遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

糀屋雨風の概要

所在地を確認する

店舗 外_糀屋雨風

店舗 外

店舗 内_糀屋雨風

店舗 内

お味噌教室 風景_糀屋雨風

お味噌教室 風景

お味噌教室 風景_糀屋雨風

お味噌教室 風景

お味噌教室 風景_糀屋雨風

お味噌教室 風景

カフェのドリンク_糀屋雨風

カフェのドリンク

容器は円筒形がおすすめ_糀屋雨風

容器は円筒形がおすすめ

お店の入り口_糀屋雨風

お店の入り口

お店の入り口_糀屋雨風

お店の入り口

出来上がりお味噌です_糀屋雨風

出来上がりお味噌です

  • 店舗 外_糀屋雨風
  • 店舗 内_糀屋雨風
  • お味噌教室 風景_糀屋雨風
  • お味噌教室 風景_糀屋雨風
  • お味噌教室 風景_糀屋雨風
  • カフェのドリンク_糀屋雨風
  • 容器は円筒形がおすすめ_糀屋雨風
  • お店の入り口_糀屋雨風
  • お店の入り口_糀屋雨風
  • 出来上がりお味噌です_糀屋雨風
  • 評価分布

    満足
    100%
    やや満足
    0%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

糀屋雨風について

元禄2年(1689年)創業 糀屋雨風
古くから堺の地にて「糀、味噌、醤油」等を製造しています。
今日でも伝統や技術を守り、糀のすばらしさを多くの方に伝えています。

「おいしくて原材料がわかるから、作れるものは自分で作りたい」
「新物のお米、大豆で手作りしたおみそで正月をむかえる」。 糀屋雨風がある大阪 泉州地方で今も受け継がれ続けている風習があります。
昔はどの家も丹精込めてみそを作り、それぞれ家の味を作ってきました。
日本のおいしい味には欠かせない調味料「おみそ」を自分で作る教室です。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 オープン:月曜日〜土曜日
クローズ:日曜日、第2.4月曜日
営業時間:10:00〜17:00
所在地 〒593-8322  大阪府堺市西区津久野町3-32-11 地図
交通アクセス (1)JR阪和線津久野駅から徒歩約2分 阪和道堺出口から車で約10分 阪神高速堺出口から車で約15分

糀屋雨風の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 0%
  • 1〜2時間 75%
  • 2〜3時間 25%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 25%
  • やや空き 25%
  • 普通 50%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 25%
  • 30代 0%
  • 40代 50%
  • 50代以上 25%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 25%
  • 2人 25%
  • 3〜5人 50%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 100%
  • 13歳以上 0%

糀屋雨風のクチコミ

  • 味噌の作り方がわかり、貴重な体験で子どもも喜びました

    5.0

    家族

    材料をまぜあわせ、潰したり、丸めたり、小1の子どもも積極的に参加できました。講師の先生方の手つきを見て、伝統の奥深さを垣間見ました。丁寧に教えてくださいました。持ち帰った味噌が熟成するのが楽しみです。併設のレストランがあり、事前予約すれば、糀を使ったランチを頂くことができます。ショップでお買い物もできます。体験教室中の駐車場は、ショップ前駐車場(1台)ではなく、レストラン前駐車場(3台)または有料コインパーキング(道をはさんですぐ、目視可能)を利用するように案内がありました。都度変わるかもしれませんが、ドライバーには気になる情報なのでシェアします。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年5月31日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年6月5日

    kowaponさん

    kowaponさん

    • 女性/40代
  • 初めての味噌造り

    5.0

    友達同士

    味噌造りはじめてでしたが、親切にご指導していただいて、楽しく味噌造りができました。仕込んだ味噌ができあがる3ヶ月後が楽しみです。教えて頂いたことを守って味噌を熟成させてもらいます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年4月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2024年4月9日

    イチゴさん

    イチゴさん

    • 女性/60代
  • 堺味噌作り

    5.0

    一人

    いろんな味噌の種類、大豆、塩、糀の割合をキチンと教えてもらってから味噌作りをしました。質問すればなんでも教えてくれ、とても親切な先生でした!とってもわかりやすかったです!!味噌作りの途中過程をスマホで撮りたい場合は、ケータイをラップでくるんで汚れないようにもしてくれます!!
    お隣に、お味噌やその他の糀を使った商品を扱っているお店があり、その近くに雨風さんで作られた糀を使ったドリンクやスイーツが味わえるカフェもあるので、味噌作り→お買い物→カフェでゆっくり、、、と、とても充実できました(^○^)
    是非行ってみてください!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年8月8日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2020年8月8日

    ごまちゃんさん

    ごまちゃんさん

    • 女性/20代

糀屋雨風の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 糀屋雨風(コウジヤアメカゼ)
所在地 〒593-8322 大阪府堺市西区津久野町3-32-11

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

交通アクセス (1)JR阪和線津久野駅から徒歩約2分 阪和道堺出口から車で約10分 阪神高速堺出口から車で約15分
営業期間 オープン:月曜日〜土曜日
クローズ:日曜日、第2.4月曜日
営業時間:10:00〜17:00
駐車場 専用駐車場あり(有料) 4台
トイレ あり
2か所
更衣室 なし
シャワー なし
レンタル備品 なし
売店 あり
食事の持ち込み NG
飲食施設 糀カフェ ビオトポス 糀屋雨風に併設しており、「味噌、甘酒、塩糀」などの調味料を使用した身体に優しい食事を提供しています。
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

施設コード guide000000204224

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

糀屋雨風に関するよくある質問

(C) Recruit Co., Ltd.