いいじまフルーツ観光園
- エリア
-
-
山梨
-
石和・勝沼・塩山
-
山梨市
-
上岩下
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
さくらんぼ狩り
-
リッツさんのクチコミ
-
初めてのさくらんぼ狩り
じゃらんnetで遊び体験済み
この騒動で2ヶ月以上外出自粛していたこともあり、子供達もストレスが溜まっていたため、アウトドアなら良いだろうと、マスク、アルコール消毒液を持参で初めてのさくらんぼ狩りを体験しました。
受付ではアルコール消毒を行いビニール袋を手渡され種はこちらに捨てるように丁寧な説明を受け、農園の人達も皆さんマスク着用でしっかりとした感染対策をされて安心してさくらんぼ狩りが楽しめました。
高所にある身が美味しいと脚立の使い方も教えていただき、当日は4〜5種類くらいのさくらんぼが楽しめ、ひとつひとつの味の違いなど家族でたくさん食べ比べができて大変満足しました。農園の皆さんもとても親切で子供達もまた来週来たいと大喜びでした。
家族で行くにはとてもいい農園でした。- 行った時期:2020年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年6月9日
リッツさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
フォレスト&ウォーター みなかみベース
群馬県みなかみ町(利根郡)/ラフティング
前々からラフティングをやりたかったのですが、子供達が小学生のため、まだできないと断念してい...
-
武田信玄公銅像
山梨県甲府市/史跡・名所巡り
出張で自由時間があまりなかったので とりあえず、甲府来た記念に写真をパチリ! 信玄像以外に大...
-
桃苑
熊本県玉名市/ラーメン
食べログの口コミで評価が高かったので玉名温泉に宿泊した際には、是非立ち寄りたいと思い、旅館...
いいじまフルーツ観光園の新着クチコミ
-
初のさくらんぼ狩り
親子3世代で初めてのさくらんぼ狩り。いろいろな種類があり、各々お気に入りのさくらんぼを見つけて味わいながら楽しみました。近くの岩下温泉旅館(旧)の日帰り入浴にも立ち寄り、良い体験ができました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年6月
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年6月26日
-
残念ながら・・・。
午後の予約だったからか、下の方には美味しそうなさくらんぼはほぼ無かったです。
脚立は自由に使って良いとのことでしたが、斜面に木が生えているので脚立に登るのは結構勇気がいります。
そして脚立の一番上まで登らないと美味しそうなさくらんぼは取れませんでした。
安くはないお金を払ったので頑張って一番上まで登って取りましたが、同行者は途中で諦めていました。
子供やお年寄り、スカートをはいている人や高いところが苦手な人には厳しいかもしれません。
口コミが良かったので期待していたのですが、残念でした。
美味しいさくらんぼをもっと食べたかったなあ。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2023年6月23日
(は)さん
-
午前中をオススメします
予約時間が午後2時だった事もあるのか、取りやすい場所はほぼさくらんぼが残ってなくて、残念でした。お土産用も贈答用など沢山あるのかと思ったらほぼなくてちょっとがっかりでした。駐車場からかなりな急坂を登らなくてはならないのは想定外で、高齢の母はかなり辛そうでした。味は美味しく頂きました!
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年6月18日
-
人気品種は脚立が空かない!
シーズン真っ盛りのため、かなり混んでおり、予約していても受付で10分程待たされました。多くの品種が有り食べ比べができました。ただ、人気の紅秀峰などは取り易い場所は既に先客に全て狩られた状態で、やっと先客が使い終わっで空いた脚立の上の方に登って、木の葉をかき分けなければなりませんでした。それでも肉厚で、味も良いため頑張って取りましたが、女性だけのグループではきっと採るのは大変だろうなと感じました。天気が良かったので足元も大丈夫でしたが、緩いとはいいえ斜面でもあり、雨だと厳しいと感じました。座って休憩出来る場所も無いため、40分は長いので、年配の人は避けた方が良いかもです。とにかく、それなりの料金を取るにもかかわらず、予約入れ過ぎではないかと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年6月8日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年6月15日
-
午前中ならよかったかも?
良いクチコミが多くてとても楽しみにしていたさくらんぼ狩り。
13時15分ごろ到着したのですが、手の届く辺のさくらんぼはほとんど食べ尽くされており脚立に上って格闘。熟れすぎていたり色んでいなかったり残念ながら思ったようには食べられませんでした。
5種類ほどのさくらんぼの木がありましたが佐藤錦がなくて残念でした。
スタッフの若いお姉さんがおいしいですよと高いところのさくらんぼを採ってくれたりしてとても感じが良かったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年6月9日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年6月13日