ハーブ庭園旅日記 富士河口湖庭園
- エリア
-
-
山梨
-
河口湖・西湖・富士吉田・精進湖・本栖湖
-
富士河口湖町(南都留郡)
-
船津
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
石鹸作り
-
野球オヤジさんのクチコミ
-
めちゃ良かった!
じゃらんnetで遊び体験済み
申込は嫁さんのハーバリウムをやってみたい!でした。自分は全く花に興味がなく、時間潰しの付き合い程度の気持ちで申込みました。道具を配られ説明を受け花選びからスタート。説明の時から花選び、作成に至るまで係の方が細かく丁寧に対応&説明で気持ちよく作成出来ました。出来栄えはさておき、褒められた事が嬉しく感じました。
その後庭園をひと通り周り、展望台から素晴らしい富士山を満喫しました。この施設の全ての従業員さんの対応が素晴しく、また来たいと思う程おすすめですよ!- 行った時期:2024年11月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年11月27日
野球オヤジさんの他のクチコミ
-
東横INN富山駅新幹線口1
富山県富山・八尾
最近はどこのホテルも外国人がフロント業務をしている。このホテルは教育ができてると感じました...
-
富ノ湖ホテル
山梨県河口湖・西湖・富士吉田
夫婦でお世話になりました。 部屋は最上階で景観もよく、特に朝起きて見る湖面の逆さ富士が綺麗...
-
河口湖
山梨県富士河口湖町(南都留郡)/湖沼
本栖湖リゾートの芝桜を見に行った時に、河口湖沿いのホテルに宿泊しました。天気にも恵まれホテ...
-
サンラファエル ヴィラ
静岡県下田・白浜
急に決まった下田旅行。土曜日なのでダメもとで検索して見つけました。白浜海岸近くで安いペンシ...
ハーブ庭園旅日記 富士河口湖庭園の新着クチコミ
-
アロマサシェ
アロマサシェ体験をさせていただきました。体験時間より早く着いてしまいましたが、その旨を伝えると早めでも大丈夫とのことで早めに体験を開始できました。担当のお姉さんも優しく教えてくれたので、楽しく体験することができました。また、他県から観光に来た事を伝えるとおすすめのスポットなども教えていただきました!
サシェは可愛いしいい匂いでお部屋に飾っています。ハーブ園自体も癒し効果が抜群でした!また遊びに行きたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年8月7日
-
2種類作れて満足!
丁寧に教えてくださり楽しみながら作ることができました。
固まるまでに時間がかかるので、先に体験をしてから散策や富士山デッキに向かう方がオススメです。
ソフトクリーム付きは、ブルーベリーorバニラorミックスから選べます。
ブルーベリーソフト美味しかったです。
苦手な方や他の味がいい方は、体験のみで別に購入の方がいいかも。
私は食べたことがなかったので、セットにして正解でした!詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年7月21日
-
アロマワックスサシェ作り
友達に教えてもらい伺いました。
どのスタッフさんも丁寧に説明や接客いていただきとても良かったです。
サシェ作りが少ない滞在時間で体験を予約してしまったにもかかわらず時間に間に合うようにして頂き大変ありがたかったです。
無事バスにも乗り遅れることなく次の目的地にも行けました。
雲がかかっておりきれいな富士山見れませんでしたがこちらに来れたことは大満足です。
次回は富士山がきれいに見れる日にゆっくり庭園を見れるよう時間をたっぷり取って立ち寄りたいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2025年6月28日
-
ハーブとキャンドル作り
友人3人で伺いました。
数多くのハーブを見るだけでも楽しいです。
スタッフさんが説明後、ハーブに触り匂いを嗅いで下さいと言って下さり、
色々なハーブの爽やかな香りを嗅ぐ事が出来ました。貴重な体験でした。
キャンドル作りも、スタッフさんの説明が丁寧で分かりやすく、楽しく作る事が出来ました。
色、模様、香り、トッピングなどが選べるので、独自のキャンドルが作れます。
無料のハーブティーも美味しく頂きました。
展望台から見る富士山もすばらしかったです。
荷物預かりとタクシーを呼んで貰えたのも、良かったです。
また伺いたいと思います。大満足です。ありがとうございました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年6月9日
-
キャンドル作り
大学生8名と教員1名でキャンドル作りに伺いました。
開始時間までは園を散策させていただいたり、無料でハーブティーやレーズンを頂いたり、天然石の入った温かいものを体験させていただいたりと様々なおもてなしをしてくださいました。とっても美味しかったし癒されました。
キャンドル作りについては、模様の難易度を各々選べました。全員最高難易度の模様に挑戦しましたが、大学生でもしっかり苦戦しながら取り組めました。また、好きな香りをキャンドルにつけられたので同じ色・模様であってもそれぞれの個性を出して作ることが出来たかと思います。
とっても楽しかったです、ありがとうございました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月25日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2024年10月29日