笹谷窯
- エリア
-
-
千葉
-
勝浦・鴨川
-
鴨川市
-
金束
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
笹谷窯の概要
所在地を確認する

2ヶ月後!送っていただきました。

体験はここまで

手動のろくろで作成。ちなみにかわいらしい猫ちゃんわんちゃんもいました。ほっこりしました。
-
評価分布
笹谷窯の遊び・体験プラン
-
【鴨川・陶芸体験】笹谷窯独自の製法を体験★鴨川の大自然もお楽しみ頂けます!
★鴨川の大自然を感じながら陶芸体験が出来ます♪
★笹谷窯独自の製法で作成を実施します♪陶芸教室・陶芸体験
お1人様
6,600円〜- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
-
笹谷窯の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 100%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 67%
- 30代 33%
- 40代 0%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 67%
- 3〜5人 33%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%
笹谷窯のクチコミ
-
最高です!オススメすぎます!
今日家族5人で伺いました。
工房の雰囲気も最高だし、
何よりもご夫婦のお人柄が本当に素敵で
最高の思い出になりました!
初めての陶芸でしたが
自分たちの要望も聞きながら
優しく丁寧に教えて下さり、
素敵な器ができました!
うちは愛犬を連れていって
愛犬の肉球のお皿を作りました。
愛犬家の方にも本当におすすめの場所です。
自然の中にあって自然を堪能しながら、
自分の作る器以外にも、
ご主人が作られた器も可愛いものがたくさんあって
購入しました。(こちらはすぐに持ち帰れます)
自分たちで作った器、数ヶ月後に届くのが
本当に待ち遠しいです。
今回は最高の家族旅行の思い出を本当に
ありがとうございました!詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年10月24日
-
初めてでもわかりやすく、楽しく作れました(^^)
初めての陶芸体験をこちらでさせていただきました。
友人と2人、女子旅です。
車で向かいましたが運転に不慣れで行く途中道に迷ってしまい、電話で教えてもらいながらなんとかたどりつきました。(途中まで迎えに来てくださいました。優しい)
着いてから早速何を作るか決め、ろくろの回し方、手や指の置き方、力の入れ方など丁寧に教わりました。
途中かなり歪んだり曲がったりして焦りましたが、修正してくださったので無事に完成できました。
最後色味を決め、数ヶ月後に届く器とさよならしました。
そんなうつわが先日届き、日常生活の仲間入りを果たしました!
自分で作ったという思い入れもあり、楽しく作った思い出もあり、とても大切なものとなりました。
陶芸教室の下には、カフェが併設されているとのこと。
自然あふれるおしゃれな空間なので、とても良さそうに感じます。
当時は残念ながらお休みの日でしたが、また行くときにはカフェも行きたいなと思います。
今度は何を作ろうか、今から楽しみです。
この度は素敵な作品と思い出を作らせていただき、ありがとうございました。楽しかったです!!!!詳細情報をみる
- 行った時期:2021年7月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2021年9月20日
-
陶芸体験
最初はロクロをやってみたかったのですが、初心者には難しいとのことで手びねりに。丁寧に教えてもらい、納得のいく形に仕上がりました。たくさんある見本の作品の中から、作りたい器の形を選ぶことができます。色もそこから選びます。私は青、夫は黒で色付けをお願いしました。届いてみてとても綺麗に色がつけられていて感動しました。楽しい体験でした。
届くまでは2ヶ月ほどです。忘れた頃に来ますよと言われていましたが本当に忘れていました。笹谷の名前で着払いで届きます。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年6月16日
笹谷窯の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 笹谷窯(ササヤガマ) |
---|---|
所在地 |
〒296-0233 千葉県鴨川市金束905-1
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
料金・値段 |
6,600円〜 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 04-7098-0388 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
施設コード | guide000000205451 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
笹谷窯に関するよくある質問
-
- 笹谷窯のおすすめプランは?
-
- 笹谷窯の料金・値段は?
-
- 笹谷窯の料金・値段は6,600円〜です。
-
- その他おすすめのクラフト・工芸は?
-
- 笹谷窯周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 鴨川シーワールド - 約15.9km
- 主基(SUKI)グラススタジオ - 約8.0km
- たむら農園 - 約7.8km
- 誕生寺 - 約22.8km
-
- 笹谷窯の年齢層は?
-
- 笹谷窯の年齢層は20代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。