遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

江戸初の概要

所在地を確認する

店舗外観_江戸初

店舗外観

店内では着物の販売や修繕・クリーニングも行っております。_江戸初

店内では着物の販売や修繕・クリーニングも行っております。

江戸初
着物レンタルもやっております_江戸初

着物レンタルもやっております

昭和34年のものだそうです_江戸初

昭和34年のものだそうです

うさぎのひな人形_江戸初

うさぎのひな人形

  • 店舗外観_江戸初
  • 店内では着物の販売や修繕・クリーニングも行っております。_江戸初
  • 江戸初
  • 着物レンタルもやっております_江戸初
  • 昭和34年のものだそうです_江戸初
  • うさぎのひな人形_江戸初
  • 評価分布

    満足
    75%
    やや満足
    25%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

江戸初について

着物を着て散策してみませんか!
写真を撮ったり、美味しいご飯を食べたり。
いつもと違った 旅の思い出ができるかも。
男女共にレンタルいただけます。

レンタル内容
■セット内容
・着物 (着付け込み) ※小紋のみ
・帯
・帯締め、帯揚げ
・長襦袢、肌着
・腰紐などの和装小物一式
・草履バッグ
・髪飾り
※全部コミコミで4400円!!

■レンタルについて
・当日お客様にお持ち頂く物 は特にございません。手ぶらでご来店下さい。

・お支度時間は着付け約30分、その他着物・帯・小物選びなどございますので、
ご来店して頂き出発まで1時間〜1時間半程かかります。

●お荷物はお預かり致します。
(貴重品はご自身でお持ち頂きますようお願い致します)
●レンタル着物は貸出日の18時までにご返却下さい。

■サービス
・足袋ソックスプレゼント!


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業時間:10:00から
所在地 〒300-4408  茨城県桜川市真壁町真壁376 地図

江戸初の遊び・体験プラン

※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

江戸初の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 25%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 25%
  • 3時間以上 50%
混雑状況
  • 空いている 0%
  • やや空き 33%
  • 普通 0%
  • やや混雑 67%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 25%
  • 40代 50%
  • 50代以上 25%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 0%
  • 2人 67%
  • 3〜5人 33%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 100%

江戸初のクチコミ

  • ひな祭り

    5.0

    カップル・夫婦

    真壁のひな祭りに合わせて「着物で街歩きプラン」を利用しました。
    予約時に男性が背が高いことを伝えていたら、着物を準備してくださっていました。
    女性用には、女将さんが雛人形が書かれた帯を選んでくださり、良い記念になりました。
    また、地図で特に見どころの雛人形スポットを教えて頂き、とても珍しい人形や布絵も拝見することができました。(江戸初の姉妹店(?)蔵布都では、大旦那さんが人形の説明もしてくださいました。)
    週末は混んでいると思い平日を選んで行きましたが、なかなかの賑わいでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年2月20日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2024年2月24日

    naoさん

    naoさん

    • 女性/40代
  • ひな祭りといえば

    5.0

    家族

    気軽に着物レンタルできて、真壁の街並みを楽しみながら散策できます。
    ひな祭りシーズンは昔の雛人形が展示されてます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年2月
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2024年1月18日

    ホソカイさん

    ホソカイさん

    • 男性/30代
  • 素敵なおもてなし

    5.0

    家族

    着物で街歩きプランを利用しました。
    若旦那さんがとてもセンスが良くて、着物から小物まで色々な組み合わせを提案して下さいました。
    写真も、立派なカメラですごく素敵に撮ってくれました。
    古い街並みを見て天引観音に行く予定でしたが、他の観光地も提案してくださり、知らなかった「五所駒瀧神社」にも行くことができました。とても厳かな神社で、行けてよかったです。
    お店の皆さん、とても親切ですごく丁寧におもてなししてくださいました。
    我が家は予定が合わせられませんでしたが、今週末は桜が一番の見頃だと思うのでお勧めです。
    (予約リクエストは、2日前の5時ごろまでが締め切りのようです。)

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年3月27日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年3月28日

    naoさん

    naoさん

    • 女性/40代

江戸初の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 江戸初(エドハツ)
所在地 〒300-4408 茨城県桜川市真壁町真壁376

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

営業期間 営業時間:10:00から
料金・値段 4,400円〜
駐車場 専用駐車場あり(無料) 2台
トイレ あり
更衣室 あり
シャワー なし
レンタル備品 あり
売店 あり
食事の持ち込み NG
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

ホームページ https://edohatsu-2.jimdosite.com
施設コード guide000000205692

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

江戸初に関するよくある質問

(C) Recruit Co., Ltd.