道の駅 丹後王国「食のみやこ」
- エリア
-
-
京都
-
丹後・久美浜
-
京丹後市
-
弥栄町鳥取
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
その他果物・野菜狩り
-
道の駅 丹後王国「食のみやこ」のクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件
(全337件中)
-
まるでテーマパーク
間人から福知山に向かう途中に、道の駅の案内板を見かけて、休憩とお土産品探しに立ち寄ることにしましたが、着いてびっくり。とにかく広くて施設も充実していました。時間がなかったので、取り敢えずメインゲート付近でお土産を探して近くを見て回ることにしました。ここを目的に来て一日楽しめる道の駅のようです。
- 行った時期:2019年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年3月31日
-
平日だとクローズの場所も
平日で,それに寒くて,雨もチラホラ。あまり良くないコンディションでしたが,美味しいパン屋さんや動物とのふれあいなど,それなりに楽しめました。今度は天気のいい日に来たいです。
- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年3月19日
-
広い
道の駅とは思えない広いレジャー施設です。 土産物等は入り口付近で買えます。 中は広い公園みたいであそべるところが結構あります。
- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年3月18日
-
夫婦で旅行
丹後半島にかにを食べに行ってそのついでに寄ってみた。
11時に到着して園内に行ったら店はほとんど空いておらず他のお客さんも私たちの他に4人だけ。
見物するところがオープンしていないのでは、お客さんが来ないのがわかる気がする- 行った時期:2019年2月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年3月15日
-
広い
入場無料でしたが中でお金を払うパターンです。芝生がやたら広くてひたすら歩きました。楽しそうだったのは動物の餌やりかな。わんこも一緒に行ったのですが、ドッグランがやっていなくて残念でした(T_T)
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2019年2月18日
-
道の駅がすごくよい
色んな施設があって遊び場としてもすごく優秀だと思いました。おいしい食事もとれるので最高にいいと感じますね。
- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2019年1月9日
-
お土産がたくさんあります
日本海側に面した場所にあり、景色がとてもきれいです。地元の野菜や果物海産物が安く買えてお得です。施設もきれいでした。
- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2019年1月9日
-
楽しかった!
子供達がゴーカートに乗ったり、クッキー作り体験をしたりと天気が悪くても楽しめました。
豚肉のバーベキューもコスパもよく美味しかったです!- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2018年12月25日
-
小さい子供と行くには最高ですね。
晴れた日は外でいっぱい遊べるし、雨なら屋内に滑り台やボールプールもあったりして就学前の子供と行くと楽しめます。
- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2018年12月11日
-
お土産
いろんなお土産や新鮮な野菜が購入できました。試食もできたので納得のいくお土産を選べました
雨だったので遊ぶことできなくて残念でした。- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2018年12月9日