創造広場「アクトランド」
- エリア
- 
							- 
										高知
- 
										高知・須崎・南国
- 
										香南市
- 
										野市町大谷
 
- 
										
- ジャンル
- 
								
								
								
								
								
									- 
										エンタメ・アミューズメント
- 
										その他エンタメ・アミューズメント
 
- 
										
ゆじんさんのクチコミ
- 
							空いていました じゃらんnetで遊び体験済み 小学5年生の息子には難しかったようですが、クイズなどはそれなりに楽しめてました。写真をたくさん撮ったので、もう少し大きくなったら社会の勉強の際に参考になればと思います。 - 行った時期:2020年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年12月21日
 
ゆじんさんの他のクチコミ
- 
				
					ネット予約OK   道の駅土佐さめうら高知県土佐町(土佐郡)/その他クラフト・工芸 隣りの道の駅で冷えたノンアルも買えます。お肉の量は多くないけど、こだわりのお肉が少しだけの... 
- 
				
					ネット予約OK   釣り船 有明浜遊び体験香川県観音寺市/その他レジャー・体験 春に1度、鯛やチヌがいっぱい釣れたので、2度目の参加。 今回は3人でワニゴチ13匹、マゴチ1匹、... 
- 
				
					ネット予約OK   釣り船 有明浜遊び体験香川県観音寺市/その他レジャー・体験 ポイントへ船で約30分。屋根やトイレはありません。トイレはポイントそばに寄れる陸があるそうで... 
創造広場「アクトランド」の新着クチコミ
- 
							クオリティが高い蝋人形 いまにも動き出しそうな精巧な蝋人形に感動しました。空いていたのでゆっくり周れました。写真撮影はOkですが、フラッシュと動画は 
 禁止です。あと無料の遊園地もあります。人力で動かさないと乗り物が動かないので体力が要りました。面白くて来て良かったです。詳細情報をみる - 行った時期:2023年12月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年1月11日
 
- 
							身体を使ってたくさん遊べる貴重な遊び場 こちらの無料の遊び場には、小学生の子連れで何度も行って楽しんでいます。 
 「自分の力で遊具を動かして思い切り遊べる」のが、ここの醍醐味だと思います。
 はじめ、このコンセプトを知らずに幼児連れで行った際には、何ここ危なくない?ビミョー…と感じましたので、コンセプトを理解して行かれることをお勧めします。
 自動運転だったら微妙な遊具でも、自分の身体を使って動かせば遊び甲斐のあるものとなります。爽快感や達成感が味わえます。
 ヘルメットや安全器具を装着しての岩のぼりやジャングルジム?もあり、気をつけていないと怪我をするぞと子どもは五感を働かせてます。
 遊具はすべて人力でないと動かないため、自然とその場にいる大人も子どもも協力しようという雰囲気になります。
 そういう意味も含めて、子どもにとって非常にいい遊び場所だなと感じています。
 有料施設や飲食についてはわかりませんが、遊び場に関しては
 これが無料!?と評価されてる方のコメントに賛成です。詳細情報をみる - 行った時期:2023年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年1月4日
 
- 
							人形の展示で分かりやすかったです 展示が人形で表現されていて、所々劇のようにセリフが流れていたので子供であってもわかりやすいと思いました。 
 クイズ自体は楽しめたのですが景品はカードだったのですが坂本龍馬の絵のカードの方が特に大人には良いと思いました。詳細情報をみる - 行った時期:2022年9月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年9月14日
 
- 
							大好きアクトランド!!駐車場も無料、人力遊園地も無料、レトロがサイコーに面白い!! 元々地元民で、今はもう住んでないので実家に遊びに帰った時にのいち動物公園に遊びに行こうとして道路からアクトランドの目立つ立派な入り口が目を引き翌日ソッコー遊びに行きました。 
 入り口からテンションが上がります!そして遊具は全て人力ですが、これがまた面白い!!小学生の子供も大喜びで遊んでました。人が自転車こいで回る観覧車や、大きな船、大木の滑り台すきアスレチック等々とにかく発想が凄い!!カフェメニューもある休憩スペースもあり、この施設が無料?って驚きです。有料の展示スペースもあるみたいですが、入ったことは無くて、人力遊園地に遊びに何回も行ってますが子供は飽きてないようです。ちなみに10歳の女の子と5歳の男の子ですがどっちも楽しんでます。人もそんなに混んでないのでオススメです!詳細情報をみる - 行った時期:2020年10月18日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2020年11月3日
 

 
									 
						 
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
     
						 
				 
						 
						 
	 
	 
	 
	