町田梨園
- エリア
-
-
福岡
-
久留米・原鶴・筑後川
-
朝倉市
-
黒川
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
梨狩り
-
町田梨園のクチコミ一覧
1 - 10件
(全29件中)
-
みずみずしく大きな梨がたくさんあって最高!
じゃらんnetで遊び体験済み
梨狩りに行きました!
初めてだったのですが梨にもこんなに種類があったなんて驚きです。その日収穫できる梨の試食をさせてもらえるのですが種類によって味や食感も変わって試食でもう満足と言うほど満たされました。なんと言ってもどの梨もみずみずしく大きいものだと1キロ超えるものもあって終始楽しかったです!また来年も行きたいなと思いました- 行った時期:2025年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、その他
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年10月9日
-
いい思い出になりました
じゃらんnetで遊び体験済み
梨の木が思ったより低くてかがみながらの収穫に衝撃を受けました。笑
皆様も投稿されている通り、営まれているご夫婦がとても気さくで優しく、娘も楽しそうに梨を狩っていました。
梨もいくつかご馳走になりましたが、瑞々しくて甘くおいしかったです。
お土産で梨をお渡しした際も「すごい立派な梨!」と大変喜ばれました。
また、機会があれば伺いたいです。- 行った時期:2021年10月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年10月2日
-
美味しい梨、親切な方々
じゃらんnetで遊び体験済み
梨は、正に瑞々しくて美味しかったです!
試食も沢山させていただき、説明、対応も親切丁寧でした。
個人的には、子供がグズってご迷惑をおかけしたのですが、その時も笑顔で対応していただき、温かい気持ちになりました。
また、伺いたいと思います。- 行った時期:2019年9月14日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年9月15日
-
絶対にもう一度行きたい梨園(^^)
原鶴方面より、HPの地図を見ながら行きました!
土砂災害のあとは所々に見えましたが、道路は綺麗に舗装されており、迷うことなくスムーズに到着しました(^^)
着いてすぐに、幸水、あきあかりの2種類を試食させていただきました。どちらもとっても甘くて美味しかったです(^^)
その後、優しいご夫婦に連れられて梨園へ登っていくと、たくさんの梨が実っていました!(※スニーカー必須です※)
もぎたての二十世紀梨、豊水をその場でむいて試食させていただきました!どれもみずみずしく、シャリっとしていて、そしてとにかく甘くてどんどん食べられました!!(o^^o)
袋がパンパンの梨が大きいと教えてもらったので、たくさんある中から楽しく探しました!
30分ほど梨狩りを楽しみ、下に下りると、奥さんが梨のアイス(梨をコンポートして作ったアイス!!)を出してくださいました!暑い中での梨狩りだったので、ひんやり冷たく、甘い甘い梨がとっても美味しかったです(^^)!!
(作り方はHPに載っているみたいなので、作ろうと思います!)
自分達で狩った梨を全部で14個ほど購入したのですが、3300円とびっくりする安さでした!!(体験料や入園料はありません!!)
ご夫婦の優しい笑顔と、美味しい梨に癒された楽しい梨狩りになりました(^^)♪
8月下旬から9月上旬になるとまた別の品種の梨が食べ頃になるそうなので、ぜひおすすめです!!
また絶対行きたいと思います!!(o^^o)- 行った時期:2020年8月16日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年8月16日
-
楽しかったです(*^^*)
家族3人で行きました〜!
試食も沢山あり、種類別に食べさせてもらえました
梨の種類でこんなに味が違うんだと感動!
梨もみずみずしく美味しかったです!
何より親切で感動しました(*^^*)
最後にちょっとした梨のデザートも食べさせてくれて、
それもまた美味でした(*^^*)
次は10月の新高梨の時期に行きたいです♪- 行った時期:2020年8月31日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年8月31日
-
ご主人と奥さん
2020.8.21,妹と息子と3人で、 梨狩りに行って来ました!道に迷い、ご主人が、迎えに来て下さいました。園に着くと奥様が、温かい笑顔で、迎えて下さり、お腹いっぱい、梨を剥いてくれました!梨狩り、初だったのですが、梨は美味しいし、ご主人と奥様の人柄の良さに癒されて、帰りには、梨園の中に植えてると言っていたブ
ルーベリーを積んで来て下さって、息子にいる?って!
頂いて帰りました! 取り終えて、出して頂いた梨の砂糖づけを凍らせたアイス。めちゃくちゃ美味しいかったです^ ^
とても思い出になりました!楽しい1日でした!!- 行った時期:2020年8月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年8月21日
-
また是非行きたいです!!
じゃらんnetで遊び体験済み
道に不慣れで迷ってしまいましたが近くまで来てくださり、子連れだったのですが子供たちにたくさん試食を出して頂き、楽しい時間が過ごせました。野菜いご夫婦がなさっていて、また是非よらせていただきたいと思います。
- 行った時期:2020年8月29日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年8月31日
-
最高でした
川が復興中で、通行止めが多々あり、何度も道に迷ってしまいましたが、近くまで迎えに来てくださいました。時間が過ぎてしまったのに嫌な顔ひとつせず本当にありがたかったです。(次は迷わず行けるよう頑張ります…)運営されてる方のお人柄が素晴らしくて、小学生の息子も感動しておりました。そして、帰ってからとってきた冷やした梨の美味しいこと!はじめての梨狩りでしたが、また是非行きたいと思いました。リーズナブルで最高に美味しい梨狩りができました。早く復興することを切に願っております!また伺いますね!
- 行った時期:2020年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2020年8月31日
-
美味しい梨でした!
じゃらんnetで遊び体験済み
緩やかな山の斜面に梨の木があり、背を屈めて上がるのが少し辛いですが、この品種を!というのが無ければ無理せず近くの木の梨狩りをすればいいと思います。梨はとっても美味しかったです。また行きます!
- 行った時期:2023年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年9月11日
-
はじめての梨狩り
妻と2人で初めての梨狩りにいきました。
自然豊かで、水も綺麗な環境で育った梨はとても美味しかったです。
本当に、是非行ってみて欲しいです!
持ち帰りも良心的価格で、自分で選んだ梨を好きなだけ持って帰れるのはやはり楽しいです。
木の高さが低いので、小学生くらいのお子さんは不自由なく楽しめます。大人は体力があれば大丈夫です!
ご主人は専門家で知識も豊富で勉強になりました。
時期によって採れる品種もありますので、一度案内を見て行かれるとより楽しめますよ!- 行った時期:2023年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年8月6日