遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

駄菓子やC57のクチコミ一覧

同行者
行った時期

1 - 10件

(全14件中)

[並び順]

  • 楽しく過ごせました!

    4.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    オーナー?さんがやや高圧的ではありましたが
    最初に対応してくれた女性の従業員さんの気遣いがとても良かったです!
    メダルゲームもわたあめ作りも楽しく
    給食も美味しかった!
    とくに揚げパンがめちゃくちゃ美味かった!
    昭和の雰囲気は昭和生まれには懐かしく
    駄菓子を大人買い出来るようになったのは
    年齢を感じざるを得ない気分になりつつも
    楽しく面白く滞在出来ました!
    ありがとうございました!!

    • 行った時期:2025年4月22日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年4月28日

    柚志さん

    柚志さん

    • 女性/40代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 満足感のある内容

    5.0

    家族

    明太子の入るもんじゃ焼き1種類、海鮮系か豚たまのお好み焼き2種類、焼きそばの中から選べました。
    久しぶりに もんじゃとお好み焼きをお店で食べたのですが、鉄板で作る本格的な味に満足でした。
    お菓子チケット300円とお楽しみ袋(2〜300円位?のお菓子)、コインゲームとわたあめチケットですが、使わないチケットは他のお持ち帰りのものに交換していただけるのは無駄にならず全て楽しめて良かったです。
    ポイント消化のために予約していったので正直期待していたかったのですが、とても良かったです。また行きたいと思います。

    • 行った時期:2024年12月
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年12月7日

    まきさん

    まきさん

    • 女性/40代
  • 子供も大人も大喜び

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    懐かしい感じがする駄菓子屋です。店内はごちゃごちゃしてますがそれも雰囲気があって良し。給食、揚げパンも食べれます。綿あめ作り、メダルゲームも出来ます。子供がメダルゲームにハマりなんだかんだでトータル2時間くらい滞在してました。最後はお土産まで頂き大満足でした。

    • 行った時期:2024年5月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年6月11日

    ハイラックスさん

    ハイラックスさん

    • お宿ツウ
    • 男性/30代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • ボリュームのある体験内容でした

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    子どもと2人で伺いました。
    給食メニューはいくつかの中から選べたので、昭和の給食セットにしました。揚げパンも味が選べました。
    物足りないかな?と思いましたが、全部食べると丁度良い量でした。
    普通に美味しかったです。
    給食を食べたら300円の買い物券でお買い物しました。
    駄菓子の他に、おもちゃも売ってるので選ぶだけでも時間がかかり楽しかったです。
    その後はメダルを貰って、昭和のメダルゲームをやりました。
    かなりチープ?なゲームですが、これはこれで子どもは喜んでやっていました。
    その後はわたあめを作りました。
    何色のわたあめにするか選べました。
    蜘蛛の巣みたいになって、笑いながら作りました笑
    最後にお土産のお菓子セットを貰い帰宅しました。
    全部で滞在時間1時間半くらいでした。
    楽しかったです!
    子どもが熱を出してしまい、当初の予約日から変更して貰えるか電話したところ、快く受け入れて頂き、ありがとうございました。

    • 行った時期:2023年8月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:2人
    • 投稿日:2023年8月25日

    モグタン将軍さん

    モグタン将軍さん

    • 女性/30代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 残念でした。

    1.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    わたあめ作り体験ができると書いてあり、子どもたちはすごく楽しみにしていたのですが、当日現地に行くと、わたあめ機が故障しているので、代わりにかき氷で。と詫びることなく店長さんに説明されました。わたあめ体験をしたい方は事前にお店に確認することをおすすめします。

    • 行った時期:2022年8月1日
    • 投稿日:2022年8月31日

    やちさん

    やちさん

    • 女性/40代
  • ワクワクする時間♪

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    子供2人と一緒にC57さんのお買い物体験に行って来ました。
    お昼近くに行ったので、先に給食メニューを注文する事に。
    給食メニューは3種類から選べるとの事で、ソフト麺&揚げパンセットと、ハムカツが付いたセットを注文しました。
    どちらもボリュームがあってビックリ!ちなみに揚げパンの種類も選ぶ事が出来ます。
    食事の後はお買い物体験。駄菓子300円分のお買い物です。
    駄菓子が沢山あって選ぶのがとても楽しかったです!
    お買い物してる間に店員さんがお楽しみ袋を持って来て下さいました。
    とても大きな袋にまたまたビックリ!
    300円分の買い物も終わり、最後のチケットはかき氷引き換え券(綿あめだと暑い時期は溶けるからなのでしょうか?けど嬉しかった!)。
    かき氷も味が選べて良かったです。
    体験の他に、私はテイクアウトメニューが気になり、唐揚げ串、チキンナゲット、ハムカツサンドを買いました。
    店員さんの笑顔もとっても素敵で、忙しい時でもニコニコ接客して、お店に何時間でも居たい位、居心地の良いお店でした。
    ちなみに、お楽しみ袋は帰りの道中に子供達が開けて、「うわぁーすごい!!」、「こっちの袋にないのが、こっちに入ってる〜!!」と嬉しそうでした(*^^*)
    とてもワクワクする時間を有難うございました!
    また新津に行った時は駄菓子を大人買いしたい!2階のお好み焼き、もんじゃ焼き食べたいです!!

    • 行った時期:2022年7月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年7月30日

    バニーさん

    バニーさん

    • 女性/40代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 懐かしくてテンションが上がる!

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    主人と訪れました。私たち夫婦の年代には懐かしいゲームや学校給食、看板などの装飾品にテンションが上がりました。主人も、子供の頃によく遊んでいたコインゲームを見つけ、まだ現役で動くことに感激しコインを購入して楽しんでいました。学校給食では懐かしの揚げパンとソフト麺。自然に主人と子供の頃の話になりました。自分たちで選べる300円分の駄菓子付きのプランでしたので、駄菓子選びにとても迷いましたね。結局、300円オーバーの分は自腹だったのですが、学校給食+店からの駄菓子のお土産+300円分の駄菓子がついたプランには大変満足しています。なにより、夫婦で子供に還ったように、はしゃいでいたのが良い思い出となりました。また行きたいですね。

    • 行った時期:2021年11月15日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2021年11月18日

    あぶまきさん

    あぶまきさん

    • 女性/40代
  • 美味しい揚げパン

    4.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    娘が駄菓子屋さん好きで申し込みました。が!娘より親の方がテンション上がりました。
    給食セット付きにしました。
    昔ながらのアルミ製の食器、揚げパン、ソフト麺、ハムカツ、ボリューム満点で美味しかったです。
    今の美味しい給食を普段食べている娘にはイマイチ?な反応でしたが。。
    駄菓子の種類もとても多くて、迷いながら選ぶのも楽しかったです♪
    車で行ったのですが、駐車場がなくてそこがマイナスでした。

    • 行った時期:2021年8月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2021年10月14日
    みみママさんの駄菓子やC57への投稿写真1

    みみママさん

    みみママさん

    • 女性/40代
  • 駄菓子やC57

    4.0

    その他

    新津駅近くの人気駄菓子屋、店内には昭和レトロな雰囲気満載。子供よりも大人の客が多い位、懐かしい駄菓子をかごに一杯詰め込んでいました。店名にSL「ばんえつ物語」の機関車C57を冠しているのもニクイ。

    • 行った時期:2021年3月13日
    • 投稿日:2021年4月9日
    トシローさんの駄菓子やC57への投稿写真1

    トシローさん

    トシローさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/60代
  • 最高な思い出

    5.0

    家族

    道に迷いながら駄菓子やC57を訪れましたが、ここまで広い店舗は初めてで、子供達も楽しい時間を過ごせました。
    懐かしい!昭和の学校給食+綿あめづくり体験+駄菓子やでのお買い物体験+お楽しみ袋プレゼント付き*の豪華4点セットは、色々な体験ができて、大人から子供まで楽しめましたので、おすすめです!!
    駄菓子屋の話ではありませんが、今日は、駅でイベントがあると駄菓子屋の店主から誘われて行った所、何と鉄ブラ抽選会で二千人目とのことで、駅長から豪華記念品、日報の記者から写真撮影、ラジオの姉ちゃんからインタビューを受けました。
    じゃらんのポイントを消化するつもりが、忘れない一日になりました。とても楽しかったです!

    • 行った時期:2020年11月28日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2020年11月28日

    アッシュさん

    アッシュさん

    • 男性/40代

駄菓子やC57のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.