遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

茶道具かきぬまのクチコミ一覧

同行者
行った時期

1 - 10件

(全20件中)

[並び順]

  • にじり口から茶室に入れる

    5.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

     茶室での茶道体験を初めてさせて頂きました。
     つくばいで清めてから、にじり口から入り、床の間や露のある部屋で薄茶を2回頂ききました。
     先は生菓子と先生が点てたもの、後は干菓子で自分で点てたもの。自分の時は茶碗を用意の中から選ばせて頂きました。
     人数は客が5人でした。
     終わったあともゆっくりとほうじ茶のサービスがあり、お店の商品もどれも素敵で欲しくなります。
     今度は茶碗を買うつもりで訪問したいと思いました。

    • 行った時期:2025年4月29日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年5月11日
    ユツさんの茶道具かきぬまへの投稿写真1

    ユツさん

    ユツさん

    • 女性/40代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 本格的な茶道体験が楽しめます

    5.0

    友達同士

    じゃらんnetで遊び体験済み

    茶道仲間と来店しました。
    茶道具屋さんがやっている茶道体験でかなり本格的な茶道を見て学ぶことができます。
    茶事のような感覚で最初にお店で白湯をいただきお店から出て簡易的な路地を通って茶室へ向かいます。
    茶室の入り口前にはつくばいもあり、手と口を清めることができるのでとっても本格的です!
    その後、先生のお点前がありお菓子と抹茶をいただきます。
    お点前のあとは自分で抹茶を点てることもできるのでとても楽しかったです。
    先生やご主人のお人柄もよく、茶湯や伝統文化が本当に好きなんだなというのが伝わってきました。
    茶道具屋さんならではな部分として、毎回茶道体験で使う道具を変えているそうです。
    季節を感じてほしいとのこと。
    また訪問したいと思いました。

    • 行った時期:2024年5月11日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2024年5月19日
    直人さんの茶道具かきぬまへの投稿写真1

    直人さん

    直人さん

    • 男性/30代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • もっと茶道のことを知りたくなりました!

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    日日是好日の小説を読んだことがきっかけで茶道に興味を持ち、カップルで参加させて頂きました。
    到着してすぐ、まずは桜茶でお迎え頂き、一服してから茶道体験へ。とても美しい所作と、茶道の成り立ちまで含めた丁寧なご説明で時折目頭が熱くなることさえありました。美味しいお茶菓子とお茶を頂き、今度は自分たちで亭主と主客の役割を体験させて頂き、相手のことを想い、双方向の働きかけで場を形成するお茶における「一座建立」を体験させて頂きました。その後、ご主人から茶道具にまつわる素敵なお話をお聞かせ頂きました。それぞれがテーマを持って季節を感じさせる茶器、深い意味が込められた禅語の書かれた掛け軸等、今後美術館やお寺を巡るのが益々楽しみにさえなりました。素敵な時間をありがとうございました。

    • 行った時期:2024年2月12日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年2月13日
    けいたさんの茶道具かきぬまへの投稿写真1

    けいたさん

    けいたさん

    • 男性/30代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 海外の友人が喜んでくれました

    5.0

    その他

    海外から来た友人と日本人の4人で茶道体験をさせていただきました。着いてすぐに、一服の桜茶が出て感動しました。英語で茶道の説明ビデオを見ることができて、良かったです。露路を通って本格的な茶室に入りワクワクしました。先生の点てたお茶を頂いてから、順番にお点前をし最高の日本文化体験ができました。

    • 行った時期:2023年12月10日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年12月11日

    ryokoさん

    ryokoさん

    • 女性/50代
  • 親切に教えていただき、多くのことを学ぶことができました

    5.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    1人で伺いましたが、優しく丁寧に教えて下さりリラックスしながら取り組むことができました。
    大学での勉強も兼ねて来ていることを伝えると、興味や関心に沿った話もたくさんしていただき、茶道の歴史や作法、茶道具についても詳しく教えてくださいました。
    さまざまなお心遣いをいただいて、本当に感謝しています。
    是非、また茶道の体験をしながら、お話を聞かせていただければと思っております。
    素敵な経験をさせていただきありがとうございました。

    • 行った時期:2023年11月28日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年11月29日

    KOOさん

    KOOさん

    • 男性/20代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 静かな和のひととき

    5.0

    友達同士

    じゃらんnetで遊び体験済み

    茶道に興味があり、こちらの口コミを見て伺いました。
    とても優しい素敵な先生でした。
    初心者女性3名での参加でしたが、お作法や茶道の歴史など丁寧に教えて下さり、お茶とお菓子も美味しくいただきました。
    お店のご主人も、気さくにお話して下さいました。
    今度また、炉の季節にお伺い出来たらと思います。
    写真も撮っていただき、楽しい時間をありがとうございました。

    • 行った時期:2023年8月15日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年8月16日

    Yukariさん

    Yukariさん

    • 女性/40代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 素敵な第一歩を踏み出せました

    5.0

    一人

    初心者一人でおそるおそる伺ったのですが、とても丁寧に教えていただきました。不器用で緊張していましたが、カジュアルにお話ししながらも優しく教えてくださり、終わった時にはとても心が爽やかになりました。写真も撮っていただいたり、お店の素敵なお道具もたくさん見せていただきました。海外からのお客さんもいらっしゃいましたが、丁寧な接客をされておられ、静かで和やかなお店でした。今度はぜひ友人や家族と伺いたいです。ありがとうございました!

    • 行った時期:2023年8月5日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年8月5日

    しんさん

    しんさん

    • 女性/40代
  • とてもいい時間を過ごすことができました。

    5.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    初心者一人での参加でした。マンツーマンで、とても丁寧に教えていただきました。お茶もお菓子もとても美味しく、先生が立てたお茶と自分で立てたお茶どちらもいただくことができました。湯のみをいくつかの中から自分で選ぶことができたことも良かったです。体験後に店内の様々な茶道具を見ることも楽しく、色んなお話をしてくださいました。この度は、ご親切にありがとうございました。

    • 行った時期:2023年6月29日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年7月4日

    Taacoさん

    Taacoさん

    • 女性/30代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 希望に沿った内容にアレンジして頂けました

    5.0

    友達同士

    じゃらんnetで遊び体験済み

    全くの初心者で男性2人で参加しました。
    勉強目的で来たことを伝えると、いろいろ本格的な話もしていただき大満足でした。
    お一人で参加しても皆緊張していると思うので、気にしなくても良いと思います。
    使う道具なども人間国宝作の釜だったり、作家さんの器だったり、非常に感性が刺激されました。
    場所も浅草の喧騒からやや離れたところにあり、落ち着いて体験できます。

    • 行った時期:2023年4月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2023年4月18日

    ケンイチさん

    ケンイチさん

    • 男性/40代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 初めての茶道体験にオススメです。

    5.0

    一人

    口コミ通りの優しい先生でとっても楽しかったです。
    私は1人で体験し、初めはとても緊張していましたが、先生が気さくな方でとても話しやすかったです。
    手水のやり方、戸の開け方、閉め方、道具の使い方等、一つ一つ丁寧に説明していただけました。
    茶道の、お作法をまったく知らない初心者の私でも、本当に楽しく体験することができました。
    とてもカジュアルでしたので、途中質問させていただいたり、会話をするのも楽しかったです。
    1人でももちろん、カップル、グループでも楽しめます。(1人だけど、茶道の体験したい方は尚更お勧めです。)
    次は、友人やパートナーとも一緒に参加したいなと思いました。
    ありがとうございました。

    • 行った時期:2023年3月10日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年3月10日

    kaoriさん

    kaoriさん

    • 女性/20代

茶道具かきぬまのクチコミ・写真を投稿する

茶道具かきぬま周辺でおすすめのグルメ

  • まりまりさんの浅草 花月堂への投稿写真1

    茶道具かきぬまからの目安距離
    約270m (徒歩約4分)

    浅草 花月堂

    台東区浅草/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.1 558件

    700円のソフトクリーム入りメロンパンを購入しました。お支払いは円のキャッシュのみ。支払い後...by ローズさん

  • ろっきぃさんさんの神谷バーへの投稿写真1

    茶道具かきぬまからの目安距離
    約670m (徒歩約9分)

    神谷バー

    台東区浅草/バー・カクテル

    • ご当地
    4.0 83件

    朝から飲めるし名物電気ブランは勿論の事、食事も最高です、特にハンバーグがオススメです! 喫...by じんさん

  • ヒデミツさんの浅草 赤とんぼへの投稿写真1

    茶道具かきぬまからの目安距離
    約430m (徒歩約6分)

    浅草 赤とんぼ

    台東区浅草/居酒屋

    1.5 19件

    ホッピー通りとでも言うんですかね。浅草寺に行った際に通りますが、昼間から呑んでいる人が結構...by としぼーちゃんさん

  • ソフトな乗り鉄たか 59歳さんの河金千束店への投稿写真1

    茶道具かきぬまからの目安距離
    約430m (徒歩約6分)

    河金千束店

    台東区浅草/居酒屋

    5.0 2件

    2年ぶりに来ました。今回は巣鴨からバスで来ました。お店にたどり着くのはやっぱり一苦労で、グ...by ソフトな乗り鉄たか 59歳さん

茶道具かきぬま周辺で開催されるイベント

  • 三社祭の写真1

    茶道具かきぬまからの目安距離
    約250m (徒歩約4分)

    三社祭

    台東区浅草

    2025年05月16日〜18日

    0.0 0件

    三社様の名で親しまれている浅草神社の祭礼として「三社祭」が開催されます。三社とは、浅草神社...

  • お富士さんの植木市の写真1

    茶道具かきぬまからの目安距離
    約330m (徒歩約5分)

    お富士さんの植木市

    台東区浅草

    2025年05月31日〜2025年06月29日

    0.0 0件

    「お富士さん」の名で親しまれる浅草富士浅間神社で、東京で最大級規模として知られる植木市が開...

  • 鳥越祭の写真1

    茶道具かきぬまからの目安距離
    約1.9km (徒歩約24分)

    鳥越祭

    台東区鳥越

    2025年06月07日〜08日

    0.0 0件

    千貫神輿の渡御で有名な「鳥越祭」が鳥越神社で開催されます。各町500人ほどの氏子が神輿を担ぎ...

  • さつきフェスティバルの写真1

    茶道具かきぬまからの目安距離
    約2.5km (徒歩約32分)

    さつきフェスティバル

    台東区上野公園

    2025年05月15日〜18日

    0.0 0件

    初夏を彩る恒例行事となっている「さつきフェスティバル」が、上野グリーンクラブと上野恩賜公園...

茶道具かきぬま周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.