ゆめが丘農園
- エリア
-
-
神奈川
-
横浜
-
横浜市泉区
-
下飯田町
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
かもめさんのクチコミ
-
毎年お世話になってます!
子供が2歳の時から毎年こちらのいちご狩りに来ています。
車を持っていない我が家にとって駅から近いのはとても有難い!
沢山の種類のいちごが食べられて、子供も大人も大満足です!
紅ほっぺとほしうららが特に美味しくて好きです。
また来年もお世話になります。- 行った時期:2024年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、その他
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年2月3日
ゆめが丘農園の新着クチコミ
-
とても美味しかったです!
リピーターです。沢山美味しいいちごがゆったり食べれて嬉しかったです。母も喜んでいました。ありがとうございました!
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2025年5月22日
-
いつも賑わってますが
近くに住んでいるので、昔から何度か利用させてもらってます。予約がなかなか取れず、久しぶりの来園でした。
予約時間が悪かったのか、スタート時からほとんどイチゴがなく、探してなんとか食べられるものを見つけるといった感じで、イチゴ大好き子どもたちには物足りなかったなと思います。帰るころには、あとの時間のお客さん達が隣のハウスに案内されていて、そのハウスの通路を通ったらたくさんイチゴがあって、子どもたちは羨ましがっていました。価格も高くなかなか体験できないので、時間帯でもうちょっと細かくレーンを分けてくれればもっと楽しめて、不公平感がなくなるかなと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年5月4日
-
とても大きないちごハウスでした!
相鉄線のゆめが丘駅から歩いてすぐの場所にあり、訪れた日が日曜日だったこともあり、大雨の中でも多くのお客さんで賑わっていました!
受付はスムーズで、荷物置き場もとても広かったので、到着後すぐに入場できました。
時間は練乳の入ったトレイを受け取ってからスタートで、自分で時間管理をするような形でした。
いちごハウスの中はとても広く、既に食べられるいちごがほとんどないレーンもありましたが、
それでも十分に楽しめるほどいちごがあり、見たことのない品種もあり、形や香りもとても楽しめました。
やっぱりおいCベリーは大人気なのか、私が行った時はもう一つも残っていなかったので、またリベンジしたいと思います♪詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月13日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2025年4月21日
-
駅近で苺の種類が多くていいです
相鉄線夢ヶ丘駅から歩いてすぐでとても便利です。駐車場は無いので、車の場合はゆめが丘ソラトスの駐車場を使うそうです。
ビニールハウス内の半分のレーンがいちご狩りに割り当てられていて、残り半分は別の時間対応に紐が張られています。
今回イチゴは7種類の品種があり、すごく大きいイチゴはあまり見受けられませんでしたがとの品種もはずれのものはなく満足できました。練乳がおかわり自由なのもいいです。当日は結構混んでいました。
値段が3000円オーバーなのがちょっと高いと思います。
いちご自体は満足できたので、また行きたいなと思っています。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月5日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2025年4月7日
まさゆきさん
-
二度と行きません
大変マナーの悪いお客様が多くなって楽しめなくなりました。
向かいの駐車場(地域の方のものでイチゴ農園の所有ではない)で走り回る、他人の敷地に入り込む、ハウス内で走り回る、イチゴをむしり取って投げ捨てる、イチゴを食べても半分以上残して捨てる等々目に余る行為が続いて予定の30分を切り上げて帰宅しました。
また、農園側も人を雇うことができていないのか自分たちの抱えられる以上のお客を予約でとってしまい管理できていない状
態も問題です。説明も注意もなしでヘタ入れだけ渡してスタートなので、食い尽くされてレーンによっては全く熟していないものばかりが並んでおり、食べることすらできないものもありました。
残念ですが、ほかの農園と比べるとお金を出してまで行こうという気が失せました。もう二度と行きません。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月2日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年3月2日