道の駅 おおゆ
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
食堂の閉店が早い道の駅 - 道の駅 おおゆのクチコミ
オヤジネコさん 男性/60代
- 一人
ただでさえ飲食店の少ない地域の道の駅ですが、メニューが少ない上に閉店時間も15時と早く、旅人には優しくない道の駅でした。
- 行った時期:2022年10月20日
- 投稿日:2022年10月20日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
道の駅 おおゆの新着クチコミ
-
現代風道の駅
近年できた施設のようで、トイレもショップも施設が綺麗。品揃えも秋田県内、特に鹿角市の商品を中心に扱っており、悪くないかなと思える
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年9月8日
-
ペットや子供連れにいい
おしゃれな道の駅です。思ったよりも取り扱い商品が少ないですがゆっくり過ごすには最高です。
おしゃれで綺麗なので時間があれば行くのはおすすめ。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 投稿日:2024年10月8日
-
夫婦ぶらり旅
雨天の中イベント準備が進行中で車好きな方々が集まってます
店内には地元のお土産品等が並び飾り付けがオシャレです詳細情報をみる
- 行った時期:2023年7月17日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年7月28日
他3枚の写真をみる
-
ソフトクリームがミルクの味が濃い
私の買ったものです。観光地のソフトクリームなのに安い300円。大概普通は500円。なのに遠慮し過ぎ。こんなにおいしいのに。それから自然素材の「麦飴」は感動。その日はハロウィーンでスタッフさんがコスプレでした。トイレがキレイでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年10月31日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2021年11月11日
-
温泉掛け流しの足湯も楽しめる
大湯温泉で宿泊施設の情報を得ようと立ち寄りました。開湯800年の歴史を誇るだけ有る温泉郷で、パンフレットに有る多数の宿からなかなか決めきれずに結局アドバイスをいただいて決定したのですが閉館時間が近かったのにもかかわらず親切丁寧に対応してもらいました。結果的に決めた宿が素晴らしい所だったので感謝感謝でした。地産物の直売所や食事処の有るのは変わりませんがここには大湯温泉を掛け流しで利用している「足湯」が有るのが特徴です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年11月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年4月12日