- ネット予約OK
ちあきのいちご園
ちあきのいちご園
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 86%
- やや満足
- 12%
- 普通
- 2%
- やや不満
- 1%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

こちらは、看板ポニーのベリーちゃんです。可愛いです〜。

こちらは、ハウスの苺さん。あまーい香り満載のハウスで、しゃがまなくても大丈夫です。

食べ放題の苺とは、栽培管理が全く別なのだそうです。 私の人生1番の苺さんデス。

白いちごに黒いちごも。

それぞれ甘味が違ったり、香りが強かったり、すごく美味しかったです。

感染症対策バッチリです。
ちあきのいちご園について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒299-3223 千葉県大網白里市南横川3490 MAP |
---|
ちあきのいちご園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 32%
- 1〜2時間 67%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 18%
- やや空き 16%
- 普通 44%
- やや混雑 20%
- 混雑 2%
- 年齢層
-
- 10代 4%
- 20代 30%
- 30代 26%
- 40代 22%
- 50代以上 18%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 2%
- 2人 44%
- 3〜5人 40%
- 6〜9人 11%
- 10人以上 3%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 10%
- 2〜3歳 23%
- 4〜6歳 17%
- 7〜12歳 31%
- 13歳以上 19%
-
白苺の甘いのにびっくり 黒苺も甘かった 棚が高いので摘みやすかった あいにくの雨ですがそれですいてたかな 練乳足りないかなと思ったがほぼ要らない状況です 毎年来たいなぁ リピート場所ですね
詳細情報を見る
- 行った時期:2023年5月7日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:10人以上
- 投稿日:2023年5月7日
-
GWの割に空いていて、大っきいイチゴがたくさんとれました。馬さんもいて、すごく癒されます。お腹いっぱいになってもねばってたくさん食べてしまうくらいです。
詳細情報を見る
- 行った時期:2023年5月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年5月6日
-
-
誕生日でいきました。 店員さんがとても親切で、記載されているいちご以外にも沢山ありました。 人も沢山来ていて混んでいましたが、座って食べられるイートインのスペースがあり、ゆったり食べられました。 交通機関使って永田駅から歩いて行けるので、車なしの方でも行きやすいと思います。 また来たいです!
詳細情報を見る
- 行った時期:2023年5月3日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年5月3日
ちあきのいちご園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | ちあきのいちご園(チアキノイチゴエン) |
---|---|
所在地 |
〒299-3223 千葉県大網白里市南横川3490
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0475778715 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
施設コード | guide000000207811 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
ちあきのいちご園に関するよくある質問
-
- その他おすすめの果物・野菜狩りは?
-
- ちあきのいちご園周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 古民家食堂 もちづき - 約9.4km
- 【2021年開設中止】白里海水浴場 - 約9.4km
- ヌーヴェルゴルフ倶楽部 - 約5.6km
- 白里海岸 - 約9.1km