空庭温泉 OSAKA BAY TOWER
- エリア
-
-
大阪
-
大阪ベイエリア
-
大阪市港区
-
弁天
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
空庭温泉 OSAKA BAY TOWERのクチコミ一覧
1 - 10件
(全104件中)
-
値段に見合わない
かなりの金額がかかるのに、アメニティーのレベル、駐車場の無料時間など、サービスが伴っていない気がします。
- 行った時期:2023年7月
- 投稿日:2023年7月16日
-
外国人ばかり
外国の方が多くて、脱衣所で座り込んで食事をしてたりと、やりたい放題。案内も非常に分かり辛い。フェイスタオルも浴室の方にもおいて欲しい。バスタオルのみ。そしてこのタオルが異常に臭い。清潔感がまるでない。値段は高い。もう2度と行かない。
- 行った時期:2024年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2024年8月15日
-
逆に疲れる
ベイタワーホテル予約時に割引チケットが付いてくるというので、利用しました。
強制的に浴衣にさせる、2階で着替えさせ、長い距離を歩き5階に上がり、また着替え…
平泳ぎする外国人がいたり、でかい図体の日本人で猿山みたいになってたり…
外にある庭園用のスリッパをそのまま屋内に履いてきたりしていて、余計汚くなった感じがあります。
結局、部屋のシャワーをもう一度浴びました。
旅行の疲れをとりたい方は利用しないべき、ということをここで伝えさせて貰います。- 行った時期:2024年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年8月12日
-
温泉は良いが、、、
じゃらんnetで遊び体験済み
4フロアの広くて立派な施設ですが、なんでこんなレイアウトにしたのか設計者のセンスを疑います。しかも、館内案内表示が分かりにくく、特に、リクライナーのある休憩処にはたどり着くことができない人も多いでしょう。
食事もセルフ方式にもかかわらず、ビール1杯と普通の定食だけで軽く2500円を超えます。
源泉かけ流し風呂は良かったが、リピートは無しですね。- 行った時期:2025年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2025年1月29日
-
外国向けの観光施設
子供が遊べる施設があり温泉の泉質は良いと思いますが、残念なことに外国の観光客が多く、マナーが崩壊しています。
また、全ての人ではありませんが、客を無視したり適当な案内をしていたフロントスタッフの方がいて、指摘しても無視されたのでとても不愉快でした。もっと社員教育を進めるべきです。- 行った時期:2024年3月
- 投稿日:2025年4月5日
-
むーみんさんのクチコミ
じゃらんnetで遊び体験済み
とにかく混んでいました。そのため落ち着かないし他の方の口コミにもあるように清掃などが行き届いていない。
更衣室と浴室が遠いし移動が大変。
若い人にはいいかもしれませんが家族などで利用するところではないと思います。- 行った時期:2024年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年8月18日
-
ゆっくりは出来ない
【良かったところ】
・お風呂の種類が多い
・浴衣が、セパレートタイプなどあって良い
・写真スポットが随所にある
・靴箱の鍵で精算ができる(財布要らず)
【悪かったところ】
・大きな声でしゃべっている人が多くゆっくりは出来ない。
(岩盤浴内、お休み処などは「中での会話はお控えください」と書いているにも関わらず、岩盤浴内の話し声が外まで聞こえるくらい大きな声、お休み処付近の話し声は中まで大声が聞こえる、にも関わらず、従業員は真横を通っても注意もしない。居酒屋かと思いました。)
・清掃が行き届いていない
(浴衣返却口から浴衣が溢れて山積みになっていた。浴槽内の床が一部ぬるぬるしていた)
・鍵が多い。靴箱の鍵、浴衣に着替える更衣室の鍵、浴室のロッカーの鍵など、お風呂に入るときは、3つの鍵をつけることになる。
・ちょうちんはほとんど電気がつかなかった
・岩盤浴の温度が高め- 行った時期:2023年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2023年3月5日
-
岩盤浴の館内着が臭過ぎる
じゃらんnetで遊び体験済み
岩盤浴をしたが、館内着が臭過ぎる。汗で濡れると吐きそうな匂いになった。
タオルも貸してもらえるが、バサバサで少し匂う。
しっかりとクリーニングをしてほしい。
外国人のマナーが悪過ぎる。髪をお湯につけたり、潜ったりしているので注意を欲しい。
値段からして、2度と行かないと思う。- 行った時期:2023年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2023年3月6日
-
改装前の方が良かった
じゃらんnetで遊び体験済み
前回はお庭を眺めながらのバーベキュープランを利用して楽しかったので、今回はこたつでお鍋プランを利用しました。お料は美味しくて満足しましたが、施設の内装が変わっていました。以前は和装の小物を扱ったお店などがはいっていて見て廻るのも楽しかったのですが、今回はその場所ほとんどがゲームコーナーやガチャガチャのコーナーになっていて落ち着きませんでした。また以前はリラクゼーションルームが何箇所かありゆっくりできましたが、一箇所以外有料のジムやエステになっており、リラクゼーションルームは大混雑、席を確保するのも大変でした。また清掃が行き届いておらず、使用した浴衣がいつまでも回収されないまま山積みになっていたり、トイレは汚物入れが溢れ出たままいつまでも放置されていたのは不快でした。またマナーの悪い利用客が多くシャワーブースに荷物を置いたままいつまでも占領したり、シャワーやアメニティーももとに戻さず放置ちされたり泡だらけのまま放置されたりあまり気持ちの良い感じではありませんでした。この様な状況が改善されなければ、もう一回行こうとは思いません。
- 行った時期:2025年1月25日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2025年1月27日
-
値段と質が合ってない
外国人のお客さんが多いせいか、あちこちにバスタオルが置いてある。女性の洗面台のあちこちにゴミが捨ててあり、たくさん髪の毛が落ちていた。小さいゴミ箱でもいいから、洗面台下、数カ所にゴミ箱を置くべき!スタッフが1人も見当たらないし、掃除が全く間に合っていない。普通の温泉の方が安くてもっと綺麗。値段が高い分、清掃員をもっと雇えるのでは?浴衣も洗濯が間に合ってなくて、返却BOXが盛り盛り状態。それなら、わざわざ浴衣入場をやめればいいのに。お風呂もぬるぬるの場所があり、普通に歩いていても滑りそうになった。バスマットはどこもびちゃびちゃ。1回行ったら、もう行かない温泉です。
- 行った時期:2024年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年7月26日