鈴木園
- エリア
-
-
静岡
-
伊東・宇佐美・川奈
-
伊東市
-
宇佐美
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
みかん狩り
-
鈴木園のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 16件
(全16件中)
-
大きな実がたくさん!
じゃらんnetで遊び体験済み
宇佐美駅までの送迎では少し歩いたスーパーからお電話すると、そこへお迎えに来てくださいました。
ベンチもあり静かでのんびりした中で時間制限もなく甘い実を堪能しました。
いくつかは酸味のあるものもあり、見分けは難しいです(汗)
薄皮はやや厚めだったので好みはあるかもしれません。
雨上がりのせいかこんな時期ですが虫にたくさん刺されてしまいました。
虫除け対策や注意喚起があると有り難かったです。
店頭では7個くらい入った袋が500円で販売されていて、30分以上いましたがなかなか7個は食べられなかったです。
寒いと冷えると思うので防寒対策して行くことをオススメします。- 行った時期:2022年11月26日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年11月27日
-
とても爽やかでした
友人と二人で観光の終でに行きました。店主さんの説明の感じがとても良く、時間無制限の食べ放題ということで沢山狩りました。狩ったその場で食べていくと直ぐにお腹一杯になり、思っていた程長くは滞在できませんでした。ですが都心暮らしの自身が和み癒やされるには十分な時間とみかんの量でした。11月初頭のみかんなため甘味は少し足りませんが、むしろ清涼感ある爽やかテイストなので喉が渇いていれば抜群に美味しいです!今回は敢えて自然の中の散歩を楽しみながら向かいましたが、駐車スペースもちゃんとあるのでドライブ旅で向かうのにも適しています。終了すると店主さんが車で最寄り駅まで送迎までしてくれるサービス精神には感服いたしました!熱海近隣へ向かう際にはまた是非とも寄りたいです。
- 行った時期:2022年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2022年11月5日
-
店主の対応が良かった
じゃらんnetで遊び体験済み
この日小雨がちらついていたのですが、現地に着き店主の方から「ミカン畑の足場が若干悪く衣類も濡れてしまう」という説明を受け残念ながらミカン狩りを断念しました。
しばらく店主と話をし、鈴木園のお土産ミカンを頂き、お土産用ミカンも購入していきましたが、店主の人柄も愛想も良くとっても感じの良い方でした。伊豆方面に来た時にはいつもミカン狩りをするのですが、年間を通して営業しているそうなので今後はこの農園(鈴木園)に寄って来たいと思っています。- 行った時期:2022年4月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年4月15日
-
みかん狩り
じゃらんnetで遊び体験済み
大晦日の午前中にみかん狩りをさせて頂きました。みかんはもう終わりの時期とのことで、木に実っている残り僅かなみかんを探して食べるようなスタイルでしたが宝探しのようで楽しかったです。子どもたちも喜んでいました。美味しいみかんをありがとうございました。
- 行った時期:2021年12月31日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年1月9日
-
みかんは甘くて美味しかったです。
じゃらんnetで遊び体験済み
時期的に遅かったのか?みかんが木の上の方にしか無く高枝切りバサミを使用しての狩りとなりました。
3歳の幼児に取らせたかったため手の届く所にみかんが無かったのは残念でしたが、大き目のみかんも甘く美味しかったです。送迎のお客さんを対応していたご主人は気さくな感じで対応も良かったです。- 行った時期:2020年12月31日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年1月1日
-
甘くて美味しい!
ほのぼのしたお母さんとおばあちゃんの受付で、「たくさん食べてってねー」と言われながら園を案内してもらい、思う存分食べてきました!小さいものも大きいものも味が濃くて甘かったです。お土産つきで1000円ですが、現地で思う存分食べ、お土産も渡されたネットの袋にぎゅうぎゅうに詰められたので、みかんを取る楽しさ、量、質で大満足でした。またぜひ行きたいと子供達も言っています。
- 行った時期:2020年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年11月23日
