遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

晴明塚

あずき色の小石_晴明塚

あずき色の小石

看板_晴明塚

看板

晴明塚
晴明塚
晴明塚
  • あずき色の小石_晴明塚
  • 看板_晴明塚
  • 晴明塚
  • 晴明塚
  • 晴明塚

晴明塚について

遠州七不思議のひとつで、平安時代の陰陽師「安倍晴明」にまつわる塚です。今からおよそ1000年前、あずき色の小石を積み上げることで、晴明はこの地の住人を津波の悲惨な被害から救いました。村人たちは晴明の偉業をたたえてこの塚を祀り、これを晴明塚と呼ぶようになったと、伝えられています。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒437-1302  静岡県掛川市大渕3901-2 浜地内 地図
交通アクセス (1)東名袋井ICより車で20分

晴明塚のクチコミ(0件)

晴明塚の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 晴明塚(セイメイヅカ)
所在地 〒437-1302 静岡県掛川市大渕3901-2 浜地内
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)東名袋井ICより車で20分
料金 その他:無料
駐車場 無し
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0537211158
最近の編集者
こんぱらさん
新規作成

晴明塚に関するよくある質問

(C) Recruit Co., Ltd.