女性専用サウナ ルビーパレス
- エリア
-
-
東京
-
新宿・中野・杉並・吉祥寺
-
新宿区
-
大久保
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
その他風呂・スパ・サロン
-
女性専用サウナ ルビーパレスのクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 40件
(全49件中)
-
古くからある施設
じゃらんnetで遊び体験済み
久しぶりに伺いました。改修はされていましたが設備の古さは否めません。よもぎのサウナは湿度が高く、気持ちよく汗をかくことができます。赤外線のサウナは、ロウリュウとよもぎサウナの合間に横になって休めます。3階には休憩所もありますが除菌が間に合っていなくて利用できるところが少なかった。
- 行った時期:2023年5月1日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2023年5月11日
-
気軽に楽しめる
じゃらんnetで遊び体験済み
1人で行きましたが、昼からサクッと4時間ゆっくり出来ます。サウナに、ご飯は本格的な韓国料理が楽しめました。また温まりに行きたいと思います。
- 行った時期:2023年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2023年3月6日
※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。
-
80点
じゃらんnetで遊び体験済み
良かったのはヨモギのサウナとカウンターの方の接客。とても丁寧な接客は好感がもてました。
残念だったのは遠赤外線サウナの温度。じっくり入れるけれど、ちょっと温度低すぎじゃないかしら。
浴室はかなり明るい感じなので、ちょっと落ち着かないというか。
水風呂はもうちっと温度が低くてもいいんじゃないかーと。
全体的に80点。かなり施設そのものが古い感じですよね。清潔ではありますが。
かなり昔に行ったことがある記憶があるのですが、そのときは麦飯石のサウナは無料だった気がするのですが。
じゃらんのクーポンがなかったら、割高感かもしれないです。
最近は普通の公衆浴場でもクオリティの高いところがいくらでもあるので。- 行った時期:2023年1月30日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2023年2月3日
-
気に入りました
非常に庶民的な雰囲気ですが、私は楽しめました。
何と言ってもマッサージの技術力。あかすり40分+オイルマッサージ50分(値段はそれなりに高いですが)でお願いしましたが、特にオイルマッサージがあまりにも気持ちよくて満足です。何とフェイスマッサージもついていてびっくりでした。韓国人の方で、動作は割と雑なところあるんですが笑、とにかくお上手です。合間にくださった麦茶も有り難かったです。
清潔感があるとは言い難い浴場ですが、何とか許容範囲内。
韓国レストランではスンドゥブチゲとビールを注文。スンドゥブチゲは1000円でお惣菜4品とご飯までついていてそれなりに美味しく、コスパが良いと感じました。但し現金のみなので要注意です(普段現金をほぼ持ち歩かないのでビールおかわりできませんでした笑)。
あと言うとしたら、初回だったので受付で説明があったほうが良かったと思いました。勝手がわからすでした。
ちなみに最初にロッカーを開けたらすでにどなたかの荷物が入っているというミスがあり、まぁそういう感じなんだなと思いました笑
コロナ対策的なところは比較的頑張っているようでした。
朝からやっているスパは貴重なので、主にマッサージ目的はまた利用したいと思います。- 行った時期:2022年10月15日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2022年10月15日
-
のんびりできました
じゃらんnetで遊び体験済み
金曜午後に利用したので、すいていました。
思ったより普通の印象だったかな。
初めてだったので、入場時に説明してもらえたらよかったです。- 行った時期:2022年9月
- 投稿日:2022年10月3日
-
すべてが低クオリティー
HPの写真とあまりの違いにビックリします。
洗い場は昭和の銭湯のような感じでシャンプー、コンディショナー、ボディーソーブはところどころにしかなくすべてのシャワーブースに置いてありません。
サウナはドリンクを持ち込む人が複数。
なにより信じられなかったのは水風呂のマナーでサウナから汗も流さずそのまま入るわ、なかで顔はジャブジャブあらうわ、水が出てくるところでも顔を洗ったり、タオルを洗ったり、水風呂に入るのをためらうくらいでした。
韓国好きの人にはいいかもしれませんが、普通のサウナ好きの人はスーパー銭湯のサウナの方が全然いいと思います。- 行った時期:2022年9月19日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年9月20日
-
二度と行きたくないです
12時頃友人と入店し、2人の従業員の方に迎えていただきました。『2時が閉店ですが料金は4時間分です。いいですか』と威圧感がある風に言われました。また、浴場では従業員らしき方が下着でうろついておられとてもリラックスできる環境ではなかったです。『〇〇すると罰金です』や『〇〇しないでください』などマイナス表現の貼り紙が多くモヤっとした気持ちになりました。そして、フロントでは従業員の方が大きな声で楽しそうに会話されていて不愉快でした。最後に飲み物の持ち込みができないことにガッカリしました。ウォーターサーバーの水を勧められましたがこのご時世、衛生上気になる点もありますので持込可能でもいいのではないかと感じました。
タオルを借りれる点やサウナは良かったです。アメニティは充実していません。- 行った時期:2022年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2022年8月28日
-
清潔だしごはんもおいしい
お風呂は、よもぎサウナが好きです!じっとり汗をかけます。
アカスリも事前予約で必ずお願いするのですが、水曜日だとプラス10分サービスされるので、おすすめ!
あと、食堂のスンドゥブチゲが大好きです。お風呂上がりに、食堂で漫画読みながらごはん来るのを待つのが至福の時間です。
フロントの人も掃除のおばちゃんも愛想がよいし、お客さんも変な人はいません。安心して通ってます。- 行った時期:2022年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2022年6月19日
-
がっかりしました
初めて利用しましたが、もう二度と行きたくありません。
24時間営業の女性専用サウナ、清潔、安全とホームページには良い事ばかり載っていて大丈夫だと思い、深夜に利用しました。 通常料金プラス深夜料金で4,070円支払いました。
お客はまばらで、ガラガラのサウナを楽しもうと身体を洗っていたら、清掃員らしき人が掃除を始めました。
え?お客さんがいるのに掃除するの? 深夜料金も支払って、洗剤が足にかかるの?
フロントの説明では、清掃は朝の6時からと説明されていました。 時計を見たら2時すぎでした。
その清掃員の人は、私がサウナに入っているとズカズカと入ってきて、タオルを二枚使うなと大声で怒鳴り始めました。
まったく意味が分からないので、私が、貴方はどなたですか?こちらの従業員ですか?と冷静に尋ねたら、ブツブツ呟いて逃げる様に出て行きました。
それ以外にも、サウナの中で携帯でゲームをしている従業員らしき人や、大声で下品な話を延々としている人がいて、とにかくリラックスとは真逆の気分でした。
私に絡んできた清掃員の人は、サウナに入って来た時は、歯ブラシを口にくわえて歯をみがいていました。
ここまで態度の悪い従業員が夜中にやりたい放題なら、深夜にお客さんを入れない方が良くないですか?
私は何の為に深夜料金を支払ったのでしょうか?
本当に訳が分かりません。
迎えに来た主人に一切を話したら、うわー酷い目にあったねー
信じられないねとびっくりされました。
謝罪と返金してほしいレベルだと思います。- 行った時期:2022年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2022年3月31日
-
受付の方の笑顔が印象的!
じゃらんnetで遊び体験済み
ポイントも利用し岩盤浴を+220円支払い体験。金曜日15時過ぎに利用。混み合う事なくゆっくり利用出来ました。2種類の岩盤浴が一部屋にあり楽しめます。扉は開いてましたが十分じんわり汗が出ますよ、また行きたいです。
- 行った時期:2022年3月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年3月26日