Niyodo Adventure
- エリア
-
-
高知
-
高知・須崎・南国
-
仁淀川町(吾川郡)
-
名野川
-
- ジャンル
-
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
沢下り(キャニオニング)
-
まいさんのクチコミ
-
仁淀Blueを満喫!仁淀川テントサウナツアー
じゃらんnetで遊び体験済み
近頃注目のテントサウナを体験したく幾つかのテントサウナ体験ツアーと比較検討しましたが、結果、【仁淀川を全身で味わえる】こちらのツアーを選んで大正解でした。
Niyodo Adventureの【仁淀川テントサウナツアー】では、たっぷり汲みたて仁淀川の水、仁淀川上流産の100%ヒノキ精油、地域の間伐材を薪にして、自分好みにカスタマイズできる【セルフロウリュ】が体験できます。パックラフトで仁淀川を軽くクルージング、プライベート空間のテントサウナでしっかり温まったら、天然水風呂の仁淀川でスッキリと。水温は冷たいかな?と思いきや、川の水を浴びると身体の芯からしっかり温まりますよ。外気浴にはオリジナルブレンドの淹れたてコーヒーをいただきながら、ゆったりと仁淀ブルーを眺めながら至福の時を味わえます。きっと最高の状態で【ととのう】こと間違いなしです。
参加前は、「パックラフトがちゃんと前に進んでくれるのか?」とか、「この季節で風や水温が冷たすぎやしないか?」とか、「持ち物は水着とタオルだけでいいのか?」等とあれやこれやと心配しましたが、全て杞憂に終わりました。
水着などの濡れてもいい服装だけを準備すれば、あとは必要な物は全て完備されています。防寒対策もバッチリ!で、カヤック中も全く寒くありません。また、スタッフさんのアドバイスにより、初心者でもすぐに水上散歩を楽しむ事ができます。水上から仁淀Blueや紅葉を眺める贅沢さ。これからの季節(冬季)は一層、川の水が澄んで益々綺麗な仁淀Blueが楽しめるそうですよ。
必要なのは、ちょっとの勇気と沢山の好奇心。百聞は一見にしかずです。ありきたりな旅じゃ満足出来ない方、より良質な環境での【サ活】を求めている方に強くお勧めできるツアーです!
私達もspecialでpricelessな体験ができ、心から感謝しています。ありがとうございます。また再訪します。- 行った時期:2021年11月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2021年12月1日
まいさん
まいさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
季節体験農場 花の海
山口県山陽小野田市/いちご狩り
昨年末に来訪。年末の買い出しを兼ねて(併設の市場は産直野菜等も販売)伺いました。いちごの食べ...
-
ネット予約OK
季節体験農場 花の海
山口県山陽小野田市/いちご狩り
広い3棟のビニールハウス内は綺麗に管理されており、いちごは葉も花も大きくて瑞々しいですね。...
-
高知県立牧野植物園
高知県高知市/自然体験
見応え充分!園内散策だけで充分満足です。展示内容も充実しており、管理も行き届いていて美しい...
-
ネット予約OK
染織工房はた舎
高知県いの町(吾川郡)/織物
同敷地内のホテル宿泊で訪れる為、良い機会と思って夫婦で体験しました。 仁淀川を臨む素敵な古...
Niyodo Adventureの新着クチコミ
-
写真と動画がプロの腕前!
キャニオニングツアーに参加させて頂きました。先ずここで遊ぶ方には中津渓谷ゆの森に宿泊をお勧めします。目の前なので移動が超楽です。
インストラクターのお兄さんが終始「いいよー、いいよー」と声かけしてくれるので調子に乗って遊べました。そして体験後のたくさんの写真と動画に感動しました。プロ級です!この渓谷を知り尽くしてるなと。来年も行こうと思うのでよろしくお願いします。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2024年12月19日
-
中学生2人と家族で
人数は13人と多かったですが、経験豊富そうなスタッフさんに連れられて楽しく小さな滝を流れ下ったり、岩からジャンプしたりと楽しめました。保護具もしっかり着用し、適度な緊張感で2時間ほど。難易度は低めだけど、うまく盛り上げて下さったのかなと思います。疲れすぎず、よくできたコースでした。
アウトドア苦手そうな男性も途中から笑顔になっていたのが印象的でした。
写真も無料サイト経由で共有してもらえて良かったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年10月8日
-
家族で楽しめました!
中津渓谷キャニオニングツアーに初めて家族で参加しました。
青く透き通った神秘的な川、仁淀川。
川の水は冷たいのかな?と思いきや、水温は心地良かったです。
ロープを使って崖を降りたり、滝つぼにダイブしたり、仰向けになり川の流れに身を任せると、青空、山の緑、水の音がとても心地良く、まさに別世界を堪能できました。
ガイドの方の適切なアドバイスで安心して参加することが出来ました。
家族みんなで夏の高知を満喫出来ました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年8月16日
-
仁淀ブルーを満喫!
中津渓谷キャニオニングツアーに参加しました。
20代から50代くらいの方々合わせて12人に対して2人のインスタラクターがついて下さいました。
最初は人数が多いため本当に時間内で楽しめるのか不安でしたが、インストラクターの方々が盛り上げてくださり、2,3時間充実した時間が過ごせました!
アクティビティの内容はジャンプをしたり、ロープを使って壁を下ったり、滑り落ちたりいろいろな体験が組み込まれています。
また、アクティビティ中はインストラクターの方が写真や動画を撮ってくださるので思い出を振り返るのも楽しかったです!
また是非参加したいです!詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2024年8月1日
-
参加してよかった
ホントにこんな所行くの?って思うようなとこでしたが、インストラクターの方が、きちんと説明してくださり、飛び込んだり、滑ったり楽しく過ごせました。貴重な経験でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2024年7月31日