皆生温泉マリンアスレチック海皆-KAI・KAI-
- エリア
-
-
鳥取
-
米子・皆生・大山
-
米子市
-
皆生温泉
-
- ジャンル
-
-
アウトドア
-
アスレチック(フィールドアスレチック等)
-
皆生温泉マリンアスレチック海皆-KAI・KAI-のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 22件
(全22件中)
-
海上アスレチックさいこー!
じゃらんnetで遊び体験済み
海上アスレチックKAIは大人も子どもも楽しめました。
50分ではありますが、子どもは走り回ってました。
ターザン、トランポリン、滑り台数種類、ブランコ、吊り輪等々
いろんな種類の遊具がありました。
スマホを持っては入れなかったので、
私は外からスマホで写真を撮りました。
遊びながら写真が撮れたらもっといいですし、私も体験しました。
スマホが持って名入れないので★4つにしました。
今回たままた宿泊施設から少し歩いた所に水上アスレチックがあって
子どもたちが好きなので予約、カード決済しました。
じゃらんで決済するとクーポンも使えてお得だし、
当日、お金がいらずとっても便利でした。
またどこかに遊びに行くときはじゃらんの遊びも一緒に検索して
楽しみたいと思います。- 行った時期:2020年8月14日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2020年8月28日
-
なかなかない面白いアクティビティです
じゃらんnetで遊び体験済み
今シーズン2回行きましたが、1回目は特に何も考えず楽しめましたが、2回目はびっくりするくらい参加者が多くて外とは言え密になっている感じがしましたが、もう少し人数制限しても良い気がします。ライフジャケットも前の人が着たのをそのまま着る感じだったのが気になりました。あと参加者が多いと、参加者に対してアスレチック上のスタッフさんが足りていないかなと。各アトラクションに並んでいるときに、皆(特に子どもが)好き勝手に順番を抜かしたり、向こうから来ているにもかかわらず無理やり行ったり交通整理ができていなかったりして危ないと感じる場面もありましたので、事前に説明するか注意してほしいと感じました。とは言え、他になかなかない面白いアクティビティだと思いますし、遠いですがまた来年も行きたいです!何よりロケーション的にも皆生温泉が目の前で、入ってから帰れるのがすごく良いです。半分はそのために来たいくらい泉質が良くリラックスできます。海には必ず落ちるので、泳げる人で、ある程度体力ある人であれば老若男女問わず楽しめます。滑り止め付きの普通の靴下を履いてやりましたが滑りにくくてあると良いと思いました。受付は30分前にとなっていましたが、あまりその必要性は感じず、最低10〜15
分前の説明までにライフジャケットを来て準備ができていれば良さそうな気がしました。滑り台が楽しいです!コロナ禍の中大変だったと思いますが、対策はしつつめげずに頑張ってほしいです。- 行った時期:2020年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年8月23日
