やすださん家のスイーツ園
- エリア
-
-
茨城
-
霞ヶ浦・土浦・鹿島・潮来
-
小美玉市
-
部室
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
やすださん家のスイーツ園のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 17件
(全17件中)
-
美味しいし大満足です
茨城にあるいちご狩りはいろいろと行きましたが私はここが一番好きです。
品種が複数あり、乳酸菌入りとそうでないものなど食べ比べが可能。私は食べ比べても違いがよくわからないのですが、みんなとても美味しいです。
土日でも人数制限しているのであまり人が多くなく満足するまで食べられます。一歳半の子連れで行きますが、他の高地栽培だと子供がいちごに届かないことがあるのですが、こちらは絶妙な高さで子供でも上手に取って食べられます。
施設もきれいでおすすめです。- 行った時期:2022年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 投稿日:2022年4月10日
-
初めて伺いました♪
じゃらんnetで遊び体験済み
乳酸菌入りとの事で、どんな苺なのかなとワクワクしながら
行きました♪平日だったので、そんなに混んでいなかったので
スムーズに苺狩り出来ました。娘が2月に行った時に凄く美味しぃと言っていたので楽しみにしていました。
ハウス内は、とても綺麗でベンチや手洗い場などの配慮が
凄く良かったです。苺は4種類が食べ放題で食べ比べて残念
な事に。。苺が美味しい時期が過ぎていたのかも?
水っぽく甘さがなく苺本来の味が薄く感じました。
2月に伺っていたらと。。
粒は大きい粒の物が沢山ありましたが、その中でも初めて
戴いた品種よつぼしが唯一苺の味香り食感が残っていました。
次回は苺本来の美味しい時期に再度伺いたいと思います♪
来年又楽しみに伺いたいと思います♪
ご馳走様でした♪- 行った時期:2022年3月16日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2022年3月17日
-
最高に美味しいいちご狩りでした。
じゃらんnetで遊び体験済み
年末に沢山のビタミンを摂ろうと母と二人でお邪魔しました。初めての乳酸菌の苺。とても甘くて、食べた日からとってもお通じが良く、身体に良いのがわかりました。老齢の母にも背丈がちょうどよく、目線の位置で赤い苺が楽しめました。またお邪魔したいと思ってます。
- 行った時期:2022年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2022年1月29日
-
素晴らしい施設でした
じゃらんnetで遊び体験済み
まだ口コミ数が少なかったので不安でしたが、素晴らしい施設でした。
楽しみにして伺ったお客さんを裏切らないレベルです。
乳酸菌入りイチゴは珍しいので大変貴重な体験が出来ました。- 行った時期:2021年2月7日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年2月19日
-
近い日また行きます!
今までの中で一番の大当りでした。口コミが少なかったので半信半疑で予約しましたが〜裏切られる事なく美味しかったです。とにかく甘い!それに足場も綺麗です。イチゴを食べるのに座る椅子もあるので、ゆっくり楽しみながらいただくことが出来ました。妊婦もいたので良かったです!
- 行った時期:2021年2月6日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年2月7日
-
めちゃくちゃ美味しかった!
コロナ禍での対応もあり、しっかり消毒液もあり比較的安心していちご狩りが出来ました!
荷物入れのロッカーがあり、上着も掛けることが出来ました。
従業員さんの対応も良く、また行ける機会があれば是非行きたいです。
コロナで大変かもしれませんが、頑張ってください。- 行った時期:2020年12月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年12月30日
-
美味しかった。
とても美味しくて満足しました。
特に恋みのりが激旨でした。
お持ち帰り帰りのイチゴも自分でとれて、安かった。
今年オープンしたばかりで、コロナで大変との事なので頑張って欲しいです。- 行った時期:2020年5月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年5月23日