株式会社 井出トマト農園
- エリア
-
-
神奈川
-
湘南・鎌倉
-
藤沢市
-
宮原
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
トマト狩り
-
ゆりさんのクチコミ
-
ハウスいっぱいのトマトは圧巻です
じゃらんnetで遊び体験済み
2年おき位にトマト狩りに行ってます。
2年前はあった品種がなかったり、新しい品種が増えていたりと新鮮味があって楽しいです。
2年前は塩があって味変して食べられたのですが今回は無く、持参すれば良かったと後悔しました。
お土産用には袋が置いてあり小は100g\160でした。- 行った時期:2025年2月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年2月10日
ゆりさんの他のクチコミ
-
大室山
静岡県伊東市/山岳
大室山は手すり等が無いので子どもが走り出すと本当にヒヤヒヤしました ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿...
-
ネット予約OK
伊豆シャボテン動物公園
静岡県伊東市/動物園・植物園
鳥エリアは下が濡れているので小さい子どもは注意です! 後は触れあいコーナー等にはフンが沢山...
-
旧軽井沢銀座
長野県軽井沢町(北佐久郡)/町並み
1月だったからなのか? 閑散としていました…………。 今度は繁忙期に行ってみようかな
-
軽井沢星野エリア ハルニレテラス
長野県軽井沢町(北佐久郡)/その他ショッピング
1月だったからなのか? closeしている店も多く、元々の店舗数も少なかったので楽しめなかった...
株式会社 井出トマト農園の新着クチコミ
-
初めてのトマト狩り
娘2歳11ヶ月、妻と3人で初めてのトマト狩りへ。
GWの最終日に予約をし訪問。
当日は雨だったので、空いているかと思い行きましたが、駐車場はほぼいっぱいでした。
はじめにハニードロップだけのハウスへ行き、とても甘く娘もよく食べていました。ただ、途中から娘は食べることはせず、取るのを楽しんでいました。
それから、もう一つのハウスへ。
様々な品種がありましたが、糖度が高い品種はよく食べられているのか、熟したものがなかったので次回リベンジしたいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年5月7日
-
楽しい!
都心から高速を使えば1時間ほど。施設はきれいで、トマトも10種類くらいあり、サービスもよい。何より、トマトが美味しく、小学生、高校生の子供たちも大満足
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年3月9日
-
おいしい
2才の子どもと2人で行きました。子どもは家ではあまり食べないトマトをおいしいと言って食べていました。子どもは取るのが楽しくて、どんどん取るので、親は食べるのが大変ですが、いろんな種類があって、とてもおいしかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:2人
- 投稿日:2024年11月27日
-
驚く程に甘いトマト
娘と2人でお邪魔しました。
たくさんあるトマトハウスから3棟利用出来、色鮮やかなトマトを頂きました。巨大なトマトの壁がハウスいっぱいにあります。
家庭菜園で大失敗した経験があったのでシステマチックな栽培方法も見所でした。
こちらでしか栽培されていないというトマトは驚く程に甘く、かなりしっかりと甘味を感じます。
酸味がほとんどないのでトマト嫌いだった娘も沢山食べてました。
近隣に水の流れる公園や美味しいケーキ屋さん、野菜などの販売所もあり1日楽しめました。
またお伺いしたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:2人
- 投稿日:2024年6月13日
-
3歳はお得に楽しめました
3歳と0歳つれてワンオペでのぞみました。
まずスタッフさんがさわやかで挨拶してくれていい雰囲気です。
トマトは、種類が多くてどれから食べよう!と迷いましたが、3歳は数量食べられないかなと思ってまずは人気のハニードロップだけのハウスに。野菜苦手な3歳も美味しい美味しいと食べました。赤いトマトのリースのようでビジュアルとしても3歳が楽しめた模様。ちなみに3歳は0円でした!
暑くなるかなと思いましたが、この日はハウスの中も柔らかい曇りでした。荷物を沢山持っていくと運ぶのが大変なのでそこが注意です。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 投稿日:2024年6月9日