遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

富山ガラス工房 第2工房の概要

所在地を確認する

富山ガラス工房 第2工房
工房のお兄さんが優しく教えてくれましたよ。
元気に九州で泳いでまーす!ありがとね!_富山ガラス工房 第2工房

工房のお兄さんが優しく教えてくれましたよ。 元気に九州で泳いでまーす!ありがとね!

金粉を飲み口に含むグラスを作成しました。それぞれ大きさも形も色も違い素敵です。_富山ガラス工房 第2工房

金粉を飲み口に含むグラスを作成しました。それぞれ大きさも形も色も違い素敵です。

作品制作も製作者が出来る限り参加できる様にフォローして下さり、この作品ができました。_富山ガラス工房 第2工房

作品制作も製作者が出来る限り参加できる様にフォローして下さり、この作品ができました。

  • 富山ガラス工房 第2工房
  • 工房のお兄さんが優しく教えてくれましたよ。
元気に九州で泳いでまーす!ありがとね!_富山ガラス工房 第2工房
  • 金粉を飲み口に含むグラスを作成しました。それぞれ大きさも形も色も違い素敵です。_富山ガラス工房 第2工房
  • 作品制作も製作者が出来る限り参加できる様にフォローして下さり、この作品ができました。_富山ガラス工房 第2工房
  • 評価分布

    満足
    80%
    やや満足
    0%
    普通
    20%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

富山ガラス工房 第2工房について

「富山ガラス工房」では、「ガラスの街とやま」で活動する作家達のガラス作品の展示・販売をするほか、「第2工房」では制作体験を通してガラスの魅力を広く伝えております。吹きガラスやペーパーウェイト作りを気軽にお楽しみ下さい。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業時間:【施設営業時間】9:00〜17:00
受付時間:【体験時間】9:00〜12:00、13:00〜16:00
所在地 〒930-0143  富山県富山市西金屋85番地 地図
交通アクセス (1)「富山西IC」から車で約5分
(2)JR「富山駅」からバス 富山大学付属病院行き「ファミリーパーク前」下車 徒歩5分

富山ガラス工房 第2工房の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 20%
  • 1〜2時間 60%
  • 2〜3時間 20%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 60%
  • やや空き 0%
  • 普通 20%
  • やや混雑 20%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 0%
  • 40代 60%
  • 50代以上 40%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 25%
  • 2人 50%
  • 3〜5人 25%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 100%
  • 13歳以上 0%

富山ガラス工房 第2工房のクチコミ

  • 今までで一番体験らしい体験

    5.0

    カップル・夫婦

    デザインからガラスを熱して吹き、成形していくまでマンツーマンどころか2人ついてくれました!
    高温でやり直しがきかない工程などで不安でしたが、丁寧な説明と安全対策がしっかりされていました。
    1週間ほどで自宅に届きましたが、夫婦ともに出来上がりを見て大満足な仕上がりでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年5月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年5月19日

    タムオクさん

    タムオクさん

    • 男性/40代
  • 子供と吹きガラス体験

    5.0

    家族

    子供の卒業記念として何か形に残ることをしたいと思い、吹きガラス体験をしました。デザイン決めから製作まで、スタッフの方が親切丁寧に教えて下さり、ヤル気ではなかった子供も楽しく体験ができたようです。
    今は1週間後の仕上がりを楽しみに待っています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:2人
    • 投稿日:2023年4月8日

    たまさん

    たまさん

    • 女性/40代
  • 憧れの吹きガラス体験

    5.0

    家族

    4年生、6年生の兄弟ふたりでクーポンを利用して申し込みました。ふたりの子供に対し大人ふたりの担当の方が付き添ってくれました。各々好きな色と形を決めデザインし、その後体験に移りました。
    はじめにお兄ちゃんが体験し、その後引き続き弟が体験をしました。ふたり同時では無かった為に全体で3時間ほど時間がかかりました。そして何より工房は熱気に溢れ、かなり暑い環境‥ 夏に長居するには過酷な環境でした。
    1週間後仕上がったグラスを引き取りに行くと、ひとつのグラスには気泡が入っており、そのことについて確認すると再度作り直すことは可能とのことでした。しかしながら同じデザインにはならないことに同意していただきとのことで、このまま引き取ることにしました。
    帰宅しグラスにお茶を注いでみたところ気泡は見えず使用するには問題ないことがわかり、ホッとしました。
    世界でひとつだけのグラス、子供達も大変満足し大切に使っています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年7月25日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2020年9月12日

    ariさん

    ariさん

    • 女性/40代

富山ガラス工房 第2工房の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 富山ガラス工房 第2工房(トヤマガラスコウボウ ダイニコウボウ)
所在地 〒930-0143 富山県富山市西金屋85番地

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

交通アクセス (1)「富山西IC」から車で約5分
(2)JR「富山駅」からバス 富山大学付属病院行き「ファミリーパーク前」下車 徒歩5分
営業期間 営業時間:【施設営業時間】9:00〜17:00
受付時間:【体験時間】9:00〜12:00、13:00〜16:00
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

ホームページ studium@toyama-garasukobo.jp
施設コード guide000000208959

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

富山ガラス工房 第2工房に関するよくある質問

  • 富山ガラス工房 第2工房の営業時間/期間は?
    • 営業時間:【施設営業時間】9:00〜17:00
    • 受付時間:【体験時間】9:00〜12:00、13:00〜16:00
  • 富山ガラス工房 第2工房の交通アクセスは?
    • (1)「富山西IC」から車で約5分
    • (2)JR「富山駅」からバス 富山大学付属病院行き「ファミリーパーク前」下車 徒歩5分
  • その他おすすめのクラフト・工芸は?
  • 富山ガラス工房 第2工房周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 富山ガラス工房 第2工房の年齢層は?
    • 富山ガラス工房 第2工房の年齢層は40代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 富山ガラス工房 第2工房の子供の年齢は何歳が多い?
    • 富山ガラス工房 第2工房の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
(C) Recruit Co., Ltd.