夕日の丘観光農場(柏原市観光ぶどうセンター横尾支部)
- エリア
-
-
大阪
-
大阪東部(寝屋川・守口・門真・東大阪)
-
柏原市
-
雁多尾畑
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
ぶどう狩り
-
夕日の丘観光農場(柏原市観光ぶどうセンター横尾支部)のクチコミ一覧(10ページ目)
91 - 98件
(全98件中)
-
氷水に浸けて食べても美味しかったです。
じゃらんnetで遊び体験済み
初めての葡萄狩り10番の場所を目指して行きました。種類も多くお店の方が親切に説明して下さり、この時期美味しいデラウェアを食べたら凄く甘くて孫達はお喋りを忘れ食べていました。5種類ぐらいの葡萄を食べ皆満腹です。お土産も市場より少しお安くなっていたので買って帰りました。
その後広い駐車場で虫取りに夢中な孫の姿を見れて癒されました。機会が有れば又、行きたいです。有り難うございました。- 行った時期:2022年8月14日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年8月22日
-
ぶどう美味しいくて満足!
じゃらんnetで遊び体験済み
初めて利用しました。スタッフの方の説明も丁寧で、感染対策で人数制限もされてて、安心してぶどう狩りができてよかったです。氷を持参したのでバケツの水が冷たくなり、とったぶどうをつけて食べると冷えてさらに美味しかったので、おすすめです。また、次回も利用したいと思いました。
- 行った時期:2022年8月
- 投稿日:2022年8月19日
-
色んな品種のぶどうが食べれます。
じゃらんnetで遊び体験済み
初めて利用しました。
6種類ほどのぶどうが食べ放題でした。
どの品種も美味しかったですし中には市場にあまり出回らない珍しい品種のぶどうも食べれました。
足元が悪いので長靴など履き替えれる靴があるといいと思います。
お土産に量り売りもしてくれるのも嬉しいです。
スタッフの方もとても良い方々ばかりでした。
毎年来たいと思える場所です。- 行った時期:2021年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年9月12日
-
種類が少なくて残念です
口コミを見て期待した分、種類が少なくて残念です。
マスカットもありましたが、ネットが張られて食べる事がらできず、これはまだ酸っぱいからだめと葡萄の食べ放題の割には口うるさく言われ、結構2、3種類の葡萄しか食べる事ができなくてがっかりです。- 行った時期:2021年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年9月1日
-
ぶどうでお腹いっぱい!
ピオーネが美味しかった!
人も少なくて良かったです。
家から?氷を持って来ている方は、冷やしてぶどうを食べておられました。
ビニールハウスの中が少しぬかるんでいるため、汚れても良い靴をオススメします。- 行った時期:2021年8月16日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:2人
- 投稿日:2021年8月16日
-
美味しくてさらに大満足!
じゃらんnetで遊び体験済み
10種類のたわわに実った葡萄を2人で6種類制覇できました!(食べ過ぎ?!)どれも特徴があり、美味しいし、スタッフさんも親切で、ビニール内ですので、陽射しも気にせず、くつろぎながらほっこりした気分になりました。
- 行った時期:2020年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2020年9月20日
-
初めてのブドウ狩り
じゃらんnetで遊び体験済み
おいしいブドウをお腹いっぱい食べられて幸せでした。
8月末に訪れましたが日差しはブドウの木があるおかげで気にならないです。
ただビニールの覆いがあるので風が来ないのでとても暑いです。
暑さ対策をしっかりして狩りに行きましょう。- 行った時期:2020年8月26日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年9月3日
-
いろいろな種類の葡萄がり
じゃらんnetで遊び体験済み
夏の終わりの暑い日に葡萄がり 柏原はあちこちでされてます。夕日の丘観光農場は今年からじゃらん体験に加入されたそうです。場所がナビで確定できず かなり道に迷い到着しました。スタッフの対応がとても良く 美味しい自分好みの葡萄がりができました。とても暑い日 35度位 だったので 葡萄を洗うお水がぬるま湯になってて少し残念! 7種類とのことですが 食べきれないのでまたお邪魔したいです。食べ比べができるのはとても良いと思います。
- 行った時期:2020年8月31日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2020年9月1日