夕日の丘観光農場(柏原市観光ぶどうセンター横尾支部)
- エリア
-
-
大阪
-
大阪東部(寝屋川・守口・門真・東大阪)
-
柏原市
-
雁多尾畑
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
ぶどう狩り
-
夕日の丘観光農場(柏原市観光ぶどうセンター横尾支部)のクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 50件
(全110件中)
-
ぶどう狩り満喫
2時間ゆったりと10種類のぶどうから選ぶことができて
満喫できました!
座れる場所も準備されていてのんびり過ごせたので手ぶらでも楽しめました♪♪
クーラーボックスや保冷剤を持ってきて
ぶどうを冷やして楽しんでいる方もいらっしゃったので
来年は対策バッチリで来ようと思います。- 行った時期:2024年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年8月14日
-
初心者でも楽しめました!
初めてのブドウ狩りでしたが、丁寧に説明して頂きとても楽しむことが出来ました!
ぶどう選びに迷っていると声をかけて頂き、ぶどうの特徴や選び方方を詳しく教えて頂き初心者でも楽しむことが出来ました。
私は虹の雫が個人的に1番好きでした!ぜひ食べて欲しいです- 行った時期:2024年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年8月14日
-
初めてのブドウ狩り
じゃらんnetで遊び体験済み
当日時間少し過ぎてしまいましたが快く対応していただきました
葡萄も種類がたくさんあり食べきれないほどでした
すごく楽しい時間をすごさしてもらえました- 行った時期:2023年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年11月28日
-
色々な種類が試せてよかった
じゃらんnetで遊び体験済み
はじめてのぶどうがりでしたが、ランク上にはして良かったです。
色々な種類を試せて、あきずにこころゆくまで満喫できました。来年も行きたいです。- 行った時期:2023年10月
- 投稿日:2023年11月27日
-
良い体験をありがとう
じゃらんnetで遊び体験済み
大阪の柏原氏ぶどう狩り
本当に季節ギリギリで体験出来て良かった。
電話での応対、施設の駐車場での対応、ルールの説明やぶどうに関しての知識など、丁寧に教えていただいて最高の1日でした。
次はもう来年になりますが、ぜひ旬の季節にまた伺いたいと思っています。
気持ちの良い1日になって、施設の方々には感謝です。- 行った時期:2023年10月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年10月16日
-
時期が終盤でも十分
時期が終盤でもいいですか?と聞かれたものの、十分に満足出来ました。
珍しい品種もあって、甲州三尺が気に入りました。
美味しかったです!- 行った時期:2023年10月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年10月10日
-
楽しかった
初めて来ましたが
スタッフさんも対応よくて
ぶどうが美味しかった。
また来たい!!- 行った時期:2023年10月8日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年10月8日
-
雨でもオッケー
はじめてのぶどう狩り!子どもも楽しめるし、急な雨でも大丈夫でした!たくさんのぶどうがあり、お腹いっぱい。またきたいです。
- 行った時期:2023年10月8日
- 混雑具合:普通
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年10月8日
-
ぶどう狩り
6種類のぶどうを狩ることができ、もうひとつの園で採れた4種類のぶどうも食べることができました!
たくさんのお客さんがいましたが、パレットの上にレジャーシートを敷いてのんびりと楽しむことができました。
ぜひまた訪れたいです。- 行った時期:2023年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年10月7日
-
ぶどう狩り
種類が豊富なぶどうがたくさんあり、甘いものからあっさりしたものがたくさんあった。また、スタッフの方々も親切な方ばかりで、楽しめました。また来たいと思います。
- 行った時期:2023年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年10月4日