遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

横政農園(柏原市観光ぶどうセンター横尾支部)のクチコミ一覧(2ページ目)

同行者
行った時期

11 - 20件

(全25件中)

[並び順]

  • 満喫できました(^^)

    5.0

    家族

    4歳の子どもと家族で行きました。
    シャインマスカット、ベリーA、紅瑞宝、デラウエアを食べました。
    皮が薄くて実が大粒でプリップリでとても美味しかったです。
    特にシャインマスカットは食べ応えがありました。
    オーナーの方もとても親切で美味しいぶどうを教えてくださり勉強になりました。
    子どももとても喜んでいて大満足です。
    日除けも虫除けも要りませんでした。
    シーズンによって品種も変わってくるようなので、9月にもう一度行きたいと思います。

    • 行った時期:2022年8月11日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年9月11日
    わかちゃんさんの横政農園(柏原市観光ぶどうセンター横尾支部)への投稿写真1
    • わかちゃんさんの横政農園(柏原市観光ぶどうセンター横尾支部)への投稿写真3

    わかちゃんさん

    わかちゃんさん

    • 女性/50代
  • リピート確定。ニコニコ従業員さん

    5.0

    家族

    ぶどう狩りでお世話になりました!
    デラックスコース2時間食べ放題!
    駐車場の案内看板が分かりやすく、迷わず駐車場まで辿り着けました!
    駐車場はかなり大きく楽々駐車(トイレ有)
    ぶどう狩り場所の真前に駐車場があります!
    ニコニコしたお爺ちゃんがお出迎え
    予約確認してもらったところ、私が予約日を1日間違えていたにも関わらず、「予約日は明日だけど、明日来てくださいとは言えないから今日楽しんでって!」と快く対応いただきました!
    ※土日など満席の場合だと、難しいかもしれません
    バケツとトレー・ハサミをお借りして、いざぶどう狩りへ!
    熟したぶどうの見分け方を親切に教えてくださり、甘い美味しいブドウをいただけました!
    ビニールハウス内にテーブルとイスが用意されてるため、落ち着きながら食べれました
    担当者も満点!ぶどうも満点!
    ぶどう狩りを楽しめる心遣いや接客に感動しました!
    次回、果物狩りに行くときは必ず横政農園に来ます!
    氷とボウルを持参して、冷やしてから食べると美味しさ倍増!
    柏原氏でぶどう狩りを考えてる方は、横政農園がオススメです

    • 行った時期:2022年9月8日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年9月10日
    ろんみかさんの横政農園(柏原市観光ぶどうセンター横尾支部)への投稿写真1
    • ろんみかさんの横政農園(柏原市観光ぶどうセンター横尾支部)への投稿写真2
    • ろんみかさんの横政農園(柏原市観光ぶどうセンター横尾支部)への投稿写真3
    • ろんみかさんの横政農園(柏原市観光ぶどうセンター横尾支部)への投稿写真4

    ろんみかさん

    ろんみかさん

    • 女性/20代
  • 2回目はないかな

    2.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    シャインも食べ放題のコースにしてましたが、いったら昨日でシャイン終わったから。。ともう収穫されているシャインをくれましたが、ぶどう狩りの意味ってなりました。。
    それなら予約の時点でそのコース取れへんようにするべきでは?
    あと、まぁ熟れたぶどうのなさにびっくり。デラウェアはどこ状態で、それも結局収穫後の物を頂き、探してとった巨峰(じゃないのかな)は甘さも微妙だし。たくさん取りすぎたら購入です。みたいなことを書いていましたが、子どもたちが取りたい!というので買おうと思い、取りました。
    案の定微妙な食べ方のぶどうが3房くらい最終余ってしまい、これどうしたらいいですか?ときくと「こんなん中途半端な食べ方してー確信犯やな」と言われすごく気分悪かったです。
    取りすぎるのを抑えるために書いていただけのようですが、そんなん書いてるだけってしらんがな。こっちは払う気やったし。
    シャインだけは美味しくて大粒で一房持って帰れたので、星2つにしました。

    • 行った時期:2021年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 投稿日:2022年9月3日

    ぐみまりのさん

    ぐみまりのさん

    • 女性/30代
  • 3種類のぶどうが味わえます。

    4.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    行くまでの道は少しややこしいですが基本は二車線だし、最後すこしだけ1車線になりますが対向車はかわせますので、道を心配する必要はありません。駐車場は広いしニコニコした優しいおじいさんがいてぶどうハウスまで案内してくれます。ハウスまでは駐車場からすぐです。ハウス横に家があり洋式トイレが2つあります。ぶどうもそちらで販売されてます。
    ネオマスカット、ベリーA、デラウェア。3種類のブドウが食べれました。時間は制限なしですが1時間ほどで満足。お弁当を持参されてる方もいらっしゃいました。
    足場は草ははえてませんが地面がボコボコしていて渡し橋のようなものもあり大人は腰をかがめて歩かないと頭にブドウが当たることがあります。
    入り口の受付で水入りのバケツと一畳ゴザ、葡萄の皮入れパックとハサミを人数分貸してもらえます。ゴザは直接地面に敷くのではなく台がいたるところにおかれていてそこに敷くかんじです。
    レジャーシートを持参していたのでゴザを敷いた上からレジャーシートを敷きました。
    蛇口が見当たりませんでしたが、入り口の外側にありましたので水の交換も可能そうです。
    持参したものは、ぶどうを冷やすための氷、折り畳みバケツ、水、レジャーシートです。
    ネオマスカットは一房がとても大きくスーパーで見たことないサイズ。種アリで少し渋くてもう少し日がたつと美味しくなりそうです。
    ベリーAはだいぶ色づいていて大きくて種無しで味も美味しかったです。
    デラウェアはシーズン終わりに近く、ハウス入り口の受付のおじさんの横の箱に入っていてそこからもらえるシステムでした。ハウス内にもデラウェアはありましたがまだ少し青かったです。
    デラウェアが1番美味しかったです。
    お土産に販売しているぶどうを買いました。1パック1000円のデラウェアを購入。8房入っていてお得でした。
    ほかにもピオーネやシャインマスカット、ベリーAなどが売られてました。
    駐車場や受付の方や販売されてるおばあちゃん、みんな親切な方でした。

    • 行った時期:2022年8月20日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:2人
    • 投稿日:2022年8月21日

    poさん

    poさん

    • 女性/30代
  • 去年からのリピ

    4.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    去年と変わったのは「場所」「味」でした。
    今年は斜めになっている場所での収穫、味は酸っぱいのが多かった印象です。
    小さな子供を連れていってため、斜面では危なく中々食べるのに集中が出来ず、やはりこどもも転んでケガをしてました。味も酸っぱいがやや多く感じて、食べ放題だけど中々1房以上は追加で取りに行きませんでした。
    その中でこの☆4つは、去年経験した良さを知っているからです。
    人の良さだったり車を停めるとこからの近さだったり、成長が遅れなければしっかり甘味があるブドウだったり…。
    甘ければ9月再度行きたかったのですが、また来年楽しみにします♪

    • 行った時期:2022年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:0〜1歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年8月15日

    みみさん

    みみさん

    • 女性/30代
  • デラウェアがおいしい!

    4.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    農園の方がとても親切に食べごろのブドウを教えてくれました!とくにデラウェアが美味しく、パクパクと娘と夢中で食べました。またぜひ行きたいとおもいます!

    • 行った時期:2021年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2021年10月15日

    まどちんさん

    まどちんさん

    • 女性/20代
  • 雨でも大丈夫!

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    道に迷ってしまい大幅に遅れてしまったのですが、
    それでも農園のスタッフさんは快く迎えてくださいました!
    お天気も悪かったのと午後1時からの予約だったので、中も空いていて、
    種なしやマスカットなど食べて美味しかったです!
    冷やして食べると美味しいので、氷と冷やすボールを持参していて良かったです。
    持ち帰りのブドウも自分たちで選んで、最後に会計をしてもらいました。
    ブドウ狩りよりもお高くなってしまいました(笑)
    家族みんな大満足で行けて良かったです!

    • 行った時期:2021年9月11日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、その他
    • 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2021年10月10日

    なんじろうさん

    なんじろうさん

    • 女性/40代
  • 美味しかった

    5.0

    友達同士

    じゃらんnetで遊び体験済み

    3種類食べれました。
    一房がとても大きくて2時間ありましたが、食べきれませんでした。
    ピオーネがとても美味しかったです!
    満足感が凄いです。

    • 行った時期:2021年9月24日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2021年9月27日
    きのこのこさんの横政農園(柏原市観光ぶどうセンター横尾支部)への投稿写真1

    きのこのこさん

    きのこのこさん

    • 女性/30代
  • 雨の中の葡萄狩り

    3.0

    友達同士

    じゃらんnetで遊び体験済み

    雨の中の葡萄狩りでしたが、雨でも全く影響無かったです。足元は悪かったです。葡萄はまあまあ美味しかったですが、一房半をやっと食べ、残したのは入り口で料金払い持ち帰りました。お得感全く無し。カバンの中も確かめられ、感染症対策も無く、全て持参された方が良いです。別棟でお土産用の葡萄を買ったのですが、箱に詰めた後に自分で運送会社に持ち込み送って下さいと言われ二度手間でした。お土産用葡萄も箱は立派ですが、葡萄は家庭用で、娘だけにしか送れなかったです。友達から聞いてたイメージと違い、店によって違いがあるのでしょうか?

    • 行った時期:2021年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2021年9月3日

    キムさん

    キムさん

    • 女性/60代
  • とても短い2時間でした。

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    制限時間が2時間だったので、行く前は最後まで時間を使えず持て余して帰ると思っていましたが、あっという間の2時間でした。ブドウもとても美味しく、平日だったので空いていてゆっくり食させてもらいました。
    一応ゴザを貸してもらえますが、クッション(座布団)を持っていけば楽かもしれません。
    結構お腹がいっぱいになるので余裕を持って行った方がいいです。

    • 行った時期:2021年8月31日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2021年9月1日

    のんびりさん

    のんびりさん

    • 男性/60代

横政農園(柏原市観光ぶどうセンター横尾支部)のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.