横政農園(柏原市観光ぶどうセンター横尾支部)
- エリア
-
-
大阪
-
大阪東部(寝屋川・守口・門真・東大阪)
-
柏原市
-
雁多尾畑
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
ぶどう狩り
-
横政農園(柏原市観光ぶどうセンター横尾支部)のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 25件
(全25件中)
-
子連れには最高でした☆
じゃらんnetで遊び体験済み
【デラックスコース】
8か月、3歳、6歳、おじいちゃんおばあちゃん、どれを中心に考えて良いかわからず、誰かしら我慢する事になるだろうと思いつつ予約し行きました。
農園入り口真ん前に車が止めれるので、荷物を忘れてもすぐに取りに行けるし授乳で頻繁に涼しくした車内で休憩、など便利でした。そこ(駐車場)にトイレもあります。
ベビーカーのまま動けるし、農園内にはテーブルと椅子もあるので腰も疲れず、とても良かったです。
とても親切な農園の方達でしたし、ぶどうもとても美味しかったです。
個人的に大きいボウルと氷を持っていって正解でした。
冷やすと更にパクパク進んじゃって、とても葡萄たっぷりな日になりました☆- 行った時期:2021年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者、その他
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2021年8月31日
-
初ぶどう狩り
駅から車で10分ほどで到着。
坂道ではあるがまだ近いので酔うことはなかった。
駐車場はぶどうのすぐ前に停めれるので良い☆
到着するとゴザとハサミ、紙のゴミ袋、バケツの水(ぶどう洗う用)が貰える。紙がついてるのが種無しなのでわかりやすい。
ぶどうによって甘いのと酸っぱいはあるが美味しかった。
時間無制限なのでのんびりできる。
皮はすぐに羽虫が飛んでくるので1房食べると捨てに行くことをお勧めします。
また地面は土なので靴が汚れやすいのと水道が外にしかないのでタオルやウエットティシュなどは持参した方がよい。虫除けも家でしてから来るべき。
また氷も持参すれば冷えて美味しく食べれるかと。ぶどう洗う用のバケツの水はすぐに汚れてしまうので交換できるタイミングがあれば交換した方が良い。(お店の人に聞けば交換してもらえた)
ぶどうの高さは小学生で背伸びして取れるくらいなので自分たちで取って楽しめていた。
大人はその分中腰になるので腰が痛い。
大人1300円コース3種類限定(デラウェア、マスカット、ベリーA)の品種であったが充分堪能できた。2000円はピオーネがある。
平日ということもあり3、4組しかいなかった。
コロナ対策はとくになかったので除菌スプレーは各自で。
また11時頃から気温が上がってきて蒸し暑く感じる。扇風機などが欲しいところだが無いので熱中症対策はしていくべきかと。- 行った時期:2021年8月30日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2021年8月30日
-
ぶどう狩り
じゃらんnetで遊び体験済み
農園の方優しくて・・
前の日に時間変更したのですが・・
快く応じてくださり
本当親切な応対ですごか沢山美味しく食べれました。
現地で700円プラスして美味しいぶどうを食べさせてもらいました。
来年も行きたいと思います。- 行った時期:2020年9月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年9月16日
-
また行きたいです
じゃらんnetで遊び体験済み
日曜の午前中に行きました。
密になることはなく、のんびり過ごせました^^
対応がイマイチなぶどう園があると聞いていたので、こちらはどうなんだろと思っていましたが、みなさん優しい方ばかりでした!
入り口で種類の説明はなかったけど、後で聞きに行くとその場所まで一緒に来てくださり、これが○○だよととても丁寧に教えてくださいました(^^)
言われた通りのぶどうを選んで食べると、本当に美味しかったです〜!
氷を持参するとぶどうも冷えてよりおいしくいただけます☆
お昼ご飯を食べてる方もおられました。
トイレもきれいでしかも広かったです!
来年もまたよろしくお願いします!
ありがとうございました!!- 行った時期:2020年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年9月7日
-
素朴な感じです
看板を見つけるまではわかりにくいです。感じのよい対応で案内もしてくれます。まだデラウェア以外は食べごろではないとの説明でしたが、十分美味しく頂きました。座れるところもありブドウを洗えるバケツの水もあるので良いと思います。
季節がら暑いので行くなら朝夕の時間が良いと思います。- 行った時期:2020年8月9日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年8月9日