雲見くじら館
所在地を確認する
看板
展示物
内観
漁具関係資料
くじらの骨格
くじら館からの風景
-
評価分布
雲見くじら館について
静岡県賀茂郡松崎町にあるセミクジラの骨格標本を展示している博物館である。このクジラは1977年に雲見港に迷い込み死亡した。他にテングサ漁などの漁具の展示、足湯もある。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 営業期間 | 開館時間:9:00〜16:00 ※最終入館は20分前 休館日:月曜午後・火曜日〜木曜日 |
|---|---|
| 所在地 | 〒410-3615 静岡県賀茂郡松崎町雲見387 地図 |
雲見くじら館のクチコミ(1件)
雲見くじら館の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 雲見くじら館(クモミクジラカン) |
|---|---|
| 所在地 |
〒410-3615 静岡県賀茂郡松崎町雲見387
|
| 営業期間 | 開館時間:9:00〜16:00 ※最終入館は20分前 休館日:月曜午後・火曜日〜木曜日 |
| 料金 | その他:大人:100円 子ども:50円 |
| 駐車場 | 有 |
| お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0558450844 |
| ホームページ | http://kumomikankou.com/kujirakan.html |
| 最近の編集者 |
|
雲見くじら館に関するよくある質問
-
- 雲見くじら館の営業時間/期間は?
-
- 開館時間:9:00〜16:00 ※最終入館は20分前
- 休館日:月曜午後・火曜日〜木曜日
-
- 雲見くじら館周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 雲見温泉 - 約80m (徒歩約1分)
- 浅間神社 - 約140m (徒歩約2分)
- 雲見夕陽と潮騒の岬オートキャンプ場 - 約1.4km (徒歩約17分)
- ダイビングサービスはまゆ - 約230m (徒歩約3分)
-
- 雲見くじら館の年齢層は?
-
- 雲見くじら館の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
雲見くじら館の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 0%
- 50代以上 100%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 0%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%
