遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

建物はきれいだが、商品が? - 道の駅猪苗代のクチコミ

ぴっぴさん

自然ツウ ぴっぴさん 女性/50代

2.0
  • 家族

さっぱり、きれいな建物。ただし、お土産品、地元野菜等が高いような気がします。
せっかくの地元なのに。他の買い物客さんも口にしていました。
例;喜多方ラーメン高い、せっかくの道の駅なのにな〜。と。道の駅好きな夫婦ですが。一見さん目当てではこれからの営業が心配になりました。うるさいと思わず、他も調査されても良いかも。

  • 行った時期:2025年10月25日
  • 混雑具合:非常に混んでいた
  • 滞在時間:1時間未満
  • 家族の内訳:配偶者
  • 人数:2人
  • 投稿日:2025年10月26日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

ぴっぴさんの他のクチコミ

  • 安達太良山の写真1

    安達太良山

    福島県猪苗代町(耶麻郡)/山岳

    5.0

    ロープウエイで山頂へ。途中の紅葉尾景色、周辺展望台〜「あ」散策も行きました、紅葉は最高でし...

  • 磐梯吾妻レークラインの写真1

    磐梯吾妻レークライン

    福島県北塩原村(耶麻郡)/その他名所

    4.0

    五色沼からレイクラインの紅葉は素晴らしいですよ。温暖化にも負けずに。 途中の中津川渓谷レス...

  • 浄土平の写真1

    浄土平

    福島県福島市/山岳

    4.0

    今回は吾妻小富士は登らず、散策コース20分を散策。硫黄煙がもくもく。 夜は時々、熊が出るそ...

  • 磐梯吾妻スカイラインの写真1

    磐梯吾妻スカイライン

    福島県福島市/郷土景観

    5.0

    昨年に続き、今年も情報収集しスカイラインへ行きました。 紅葉情報、天気を調べて。紅葉情報は...

道の駅猪苗代の新着クチコミ

  • 広さにびっくり

    5.0

    カップル・夫婦

    町全体は簡素なイメージだったので道の駅の広さと賑々しさにはびっくりしました あらゆる品々に目移りして困りました 大勢のお客さんがいてレジに並ぶのに時間がかかり周遊バス移動していたので時間が気になりました

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年10月
    • 投稿日:2025年10月27日

    ミヤちゃんさん

    ミヤちゃんさん

    • お宿ツウ
    • 女性/60代
  • 品揃え最高。

    5.0

    家族

    平日で悪天候でもお客さんたくさんいました。お土産たくさんおいてあります。どれを選べばいいかわからない位あります。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年10月
    • 投稿日:2025年10月17日

    れっぴさん

    れっぴさん

    • 福島ツウ
    • 女性/60代
  • 車がないと大変

    4.0

    一人

    駅から徒歩20~25分。最寄りのバス停からも徒歩7分ほど。しかも2〜3時間おきにしかバスがないので、足がないと大変です。
    お土産自体は充実していたし、平日だったせいか、レジもフードコートもそれほど混雑はしてませんでした。
    時間がなかったのと、雨が降りそうだったので、周辺の散策はできませんでした。眺望等も確認できていません。
    わんちゃん連れのファミリーがたくさんいました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年9月12日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年9月16日

    いつきさん

    いつきさん

    • 女性/40代
  • 磐梯山の眺望が素晴らしかった

    4.0

    家族

    温泉宿泊の帰りに立ち寄りました。土曜日の昼頃だったので、大変混んでいました。自由に弾けるピアノもあっていいですね。トイレは、いつも綺麗です。
    天気がよく、磐梯山眺望スポットからの眺めはとてもよかったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年8月23日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、その他
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年8月29日

    うさちゃんさん

    うさちゃんさん

    • 女性/60代
  • 期待外れ

    2.0

    家族

    地元野菜、お惣菜を期待して行ったのですが、値段もそこそこして、品数が少なく、お惣菜はほとんど無かったです。団体さんバスの停留場所にもなっており、スーゴク混みます

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年8月
    • 投稿日:2025年8月4日

    カシさん

    カシさん

    • 男性/60代
(C) Recruit Co., Ltd.