いわてTSUNAMIメモリアル(東日本大震災津波伝承館)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
震災の記憶を忘れない - いわてTSUNAMIメモリアル(東日本大震災津波伝承館)のクチコミ
mamaくんさん 男性/60代
- カップル・夫婦
道の駅に併設されており駐車場等便利に利用できます。無料で震災の映像をいろいろ観ることができ、あらためて震災の恐ろしさを認識させられます。
もっと多くの人が来てもよろしいのではと思ってしまいます。
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月2日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
mamaくんさんの他のクチコミ
-
釜石大観音
岩手県釜石市/その他神社・神宮・寺院
朝1番に訪問したせいか、ほぼ貸切りでした。ゆっくりとお散歩気分なのは最初だけ…登って降りて...
-
浄土ヶ浜
岩手県宮古市/海岸景観
インバウンドの影響もなくのんびり観光できます。素晴らしい風景と澄んだ海、旅行ガイドにあるよ...
-
浜べの料理宿 宝来館
岩手県釜石・大船渡
オールインクルーシブで何不自由なく滞在させていただきました。館内は、部屋、風呂、ロビーなど...
-
ネット予約OK
みつばちファーム
千葉県千葉市緑区/いちご狩り
受付のおじさんがとても気さくで楽しい時間を過ごすことができました。2つのハウスのどこのイチ...
いわてTSUNAMIメモリアル(東日本大震災津波伝承館)の新着クチコミ
-
無料で見学できる伝承館
東日本大震災の伝承館は、無料で入り、見学することができます。
どのような被害があったかなどを詳しく知ることができます。
写真は、津波の被害を受けた消防車です。
いかに東日本大震災の津波が大変なものであったか、伝わってきます。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月14日
- 投稿日:2024年11月18日
-
震災伝承館
三陸海岸の各地にある津波に関する施設でも一番有名かなと思います。
元の松原も想像するしかないですが、10数年たった今でも、みなさん忘れないで詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月23日
-
いつまでも残しておかないといけない建物です。
実際に見て聞いて、地震(津波)の恐ろしさを知りました。
経験はしていませんが、この建物に刻んで残していく事でもっともっと沢山の人に知って欲しいです。
道のえきで販売していたお野菜がすごく新鮮で、あんなに美味しいお野菜は初めていただきました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月14日
-
訪れるべき場所
あまりの様変わりぶりに驚きました。前回訪れた時は遠くに気仙中、ユースホステル、一本松が見えるだけで、土砂や瓦礫が見渡す限りに広がっていたのが信じられないほど、きれいな芝生と松林の祈念公園になっていました。ここまでの姿に変えた方々の尽力に感服です。一度は訪れるべき場所だと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月12日
-
忘れてはいけない歴史がここに
津波の遺構と記録がここにあります。たくさんの命と生活が奪われたことを目の当たりにし、普通の日常がいかに幸福であるかを思い知らされました。是非訪ねたい場所です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月
- 投稿日:2024年7月8日

